お受験ちゃんねる:大学受験・学歴・就活 2ch・5ch・なんJまとめ

受験・学歴・就活、大学ネタの2chまとめ・5chまとめ、なんJ・大学受験サロンまとめ、大学、高校の偏差値は勿論、就職・進学実績等様々なデータランキングを掲載しています! 受験生や就活中の方を含め多くの学生の皆さんに関係するようなニュース、子育てを行う親御さんにも役立つニュース全般をまとめていきます。 高校受験生や大学受験生、保護者の方、高校・大学OBの方は必見のブログです!

2013年03月

宮城県の中学偏差値をランキングで一覧で表示しています。中学受験の参考にしてください。
※公立は(県立・都立・府立・道立・国立)になります。


偏差値中学名私立/公立共学/別学ほぼ合格偏差値見込みアリ偏差値ランク
51宮城教育大学附属中学校国立共学54以上48以上D
50古川学園中学校私立共学53以上47以上D
49秀光中等教育学校私立共学52以上46以上E
48聖ドミニコ学院中学校私立女子校51以上45以上E
48東北学院中学校私立男子校51以上45以上E
48宮城学院中学校私立女子校51以上45以上E
47仙台白百合学園中学校私立女子校50以上44以上E
44尚絅学院中学校私立共学47以上41以上F
43聖ウルスラ学院英智中学校私立共学46以上40以上F

その他、大学偏差値ランキング等の記事


このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山大学(岡大)の入試偏差値について、学部等ごとに一覧表を作成しました。

岡山大学には、文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、医学部、歯学部、薬学部、工学部、環境理工学部、農学部が設置されています。
また、それぞれの学部には、学科、コース、講座などが設けられています。

岡大入試においては、文・歯・農の各学部では学部一括の入試が行われ、教育・法・経済の各学部でコース別の入試、理・医・薬・工・環境理工の各学部で学科(専攻)別の入試が行われます。

ここでは、このような入試方式と同様に、岡山大の各学部・学科などの入試偏差値情報がまとめられています。
(ただし、法学部夜間主コースについては、推薦入試・社会人入試のみであるため、偏差値データが掲載されていません。ご了承ください。)



岡山大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
    
  人文75% 563(750)60
 教育71%  58
  学校-小学校教育71% 639(900)57
  学校-中学校文系72% 648(900)58
  学校-中学校理系73% 657(900)58
  学校-中学実技系68% 544(800)
  学校-特別支援67% 603(900)57
  学校-幼児教育73% 657(900)60
  養護教諭74% 666(900)
 法(昼)    
  73% 657(900)60
 経済(昼)    
  経済74% 662(900)60
 経済(夜)    
  経済67%4402(600)48
 72%  58
  数学73% 653(900)59
  物理72% 648(900)60
  化学74% 666(900)60
  生物71% 639(900)56
  地球科学70% 630(900)55
 79%  62
  88% 796(900)70
  保健-看護70% 630(900)61
  保健-放射線技術74% 666(900)57
  保健-検査技術76% 684(900)58
     
  78% 702(900)61
 81%  62
  薬学-6年制83% 664(800)63
  創薬科学-4年制79% 632(800)61
 71%  54
  機械システム系71% 639(900)54
  電気通信系70% 630(900)53
  情報系71% 639(900)52
  化学生命系71% 639(900)55
 環境理工70%  53
  環境数理69% 587(850)53
  環境デザイン工70% 348(500)52
  環境管理工71% 639(900)56
  環境物質工70% 350(500)52
     
  総合農業科学73% 657(900)54
 
    
  人文78% 581(750)
 法(昼)    
  74% 666(900)
 経済(昼)    
  経済74% 662(900)
 経済(夜)    
  経済65%4390(600)
 77%  
  数学81% 608(750)
  物理76% 566(750)
  化学80% 596(750)
  生物76% 570(750)
  地球科学76% 566(750)
 80%  
  89% 797(900)
  保健-看護71% 639(900)
  保健-放射線技術76% 684(900)
  保健-検査技術78% 702(900)
     
  82% 738(900)
 86%  
  薬学-6年制87% 696(800)
  創薬科学-4年制85% 680(800)
 78%  
  機械システム系79% 711(900)
  電気通信系78% 702(900)
  情報系78% 702(900)
  化学生命系77% 693(900)
 環境理工    
  環境管理工75% 750(1000)
     
  総合農業科学76% 532(700)

1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪市立大学(阪市大)の入試偏差値について、学部等ごとに一覧表を作成しました。

大阪市立大学

大阪市立大学には、商学部、経済学部、法学部、文学部、理学部、工学部、医学部・生活科学部が設けられています。
そして、それぞれの学部には、学科・コースなどが設置されています。

また、入試においては、商・経済・法・文の各学部では学部全体の入試が実施され、理・工・医・生活科学の各学部では学科別の入試が実施されます。

ここでは、こうした入試方式と同じように、大阪市立大学の各学部・学科の入試偏差値情報がまとめられています。



大阪市立大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
    
  74% 370(500)58
 経済    
  経済73% 329(450)58
     
  76% 682(900)62
 75% 337(450)61
 74%  57
  数学74% 334(450)56
  物理74% 331(450)57
  化学75% 338(450)57
  生物76% 340(450)58
  地球72% 325(450)55
  理科選択75% 336(450)57
 73%  56
  機械工73% 291(400)56
  電子・物理工72% 288(400)55
  電気情報工73% 292(400)56
  化学バイオ工74% 294(400)56
  建築73% 291(400)57
  都市学71% 283(400)55
 82%  63
  89% 577(650)69
  看護72% 324(450)56
 生活科学75%  58
  食品栄養科学77% 386(500)59
  居住環境75% 374(500)57
  人間福祉75% 374(500)58
 
    
  81%3488(600)
 経済79%  
  経済-高得点83% 455(550)
  経済-ユニーク72% 324(450)
     
  75% 135(180)
 76% 342(450)
 83%  62
  数学83%2414(500)64
  物理84%3338(400)61
  化学85%3592(700)
  生物84%3506(600)63
  地球71% 285(400)59
 82%  61
  機械工85%2169(200)62
  電子・物理工82%2164(200)61
  電気情報工84%2168(200)61
  化学バイオ工82%3245(300)
  建築80%2159(200)62
  都市学81%2162(200)60

1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢大学(金大)の入試偏差値について、学域等ごとに一覧表を作成しました。

金沢大学

金沢大学には、人間社会学域、理工学域、医薬保健学域の3つの学域が設置されています。
そして、それぞれの学域には、学類、コース、専攻といった教育組織が設けられています。

金大入試においては、ほぼすべての学域で学類別に試験が行われます。
ただし、人間社会学域法学類には2つの試験方式があり、また、医薬保健学域保健学類では専攻別の試験が行われます。

ここでは、こうした入試方式と同じように、金沢大学の各学域・学類などの入試偏差値情報がまとめられています。


金沢大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
人間社会学域72%  59
  人文学類73% 659(900)60
  法学類-L方式73% 656(900)60
  法学類-M方式73% 653(900)60
  経済学類70% 626(900)57
  学校教育学類72% 650(900)60
  地域創造学類71% 637(900)57
  国際学類73% 655(900)60
 理工学域72%  56
  数物科学類72% 652(900)57
  物質化学類73% 326(450)58
  機械工学類71% 318(450)54
  電子情報学類72% 322(450)54
  環境デザイン学類69% 310(450)55
  自然システム学類73% 440(600)55
 医薬保健学域77%  59
  医学類85% 383(450)67
  薬6年・4年一括80% 643(800)62
  保健-看護71% 641(900)58
  保健-放射線技術76% 680(900)59
  保健-検査技術75% 679(900)57
  保健-理学療法74% 662(900)57
  保健-作業療法69% 621(900)56
 
人間社会学域79%  
  人文学類81%3243(300)
  法学類76% 684(900)
  経済学類75% 676(900)
  地域創造学類88%2176(200)
  国際学類75% 674(900)
 理工学域80%  59
  数物科学類79% 707(900)59
  物質化学類79% 314(400)59
  機械工学類81%1162(200)58
  電子情報学類82%3328(400)58
  環境デザイン学類79% 394(500)
  自然システム学類82%3490(600)
 医薬保健学域74%  
  保健-看護68% 610(900)
  保健-放射線技術80% 720(900)
  保健-検査技術77% 693(900)
1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

首都大学東京(首都大)の入試偏差値について、学部等ごとに一覧表を作成しました。

首都大学東京

首都大学東京には、都市教養学部、都市環境学部、システムデザイン学部、健康福祉学部の4つの学部が設置されています。
そして、それぞれの学部には、学科、系、コースといった教育組織が設けられています。

首都大入試においては、都市教養学部の人文・社会系と法学系で系全体の入試が実施され、都市教養学部理工学系、都市環境学部、システムデザイン学部でコース別の入試、健康福祉学部で学科別の入試が行われます。
また、都市教養学部経営学系では、2つの入試区分が用意されています。

ここでは、このような入試方式と同様に、首都大学東京の各系・コース・学科などの入試偏差値情報がまとめられています。


首都大学東京


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
都市教養78%  58
  人文・社会系77% 461(600)60
  法学系84%3501(600)60
  経営学系A区分73% 330(450)59
  経営学系B区分72% 324(450)59
  理工学系数理科学69% 310(450)57
  理工学系物理77% 346(450)57
  理工学系化学71% 321(450)57
  理工学系生命科学75% 338(450)58
  理工学系電気電子73%4292(400)57
  理工学系機械工76%4304(400)58
 都市環境78%  58
  地理環境74% 296(400)56
  都市基盤環境74%4665(900)58
  建築都市77%4463(600)58
  分子応用化学83%3500(600)58
 システムデザ72%  56
  ヒューマンメカト69%4278(400)56
  情報通信システム73%4290(400)56
  航空宇宙システム76%4305(400)58
  経営システムデザ72%4289(400)57
  インダストリアル72%4288(400)55
 健康福祉74%  57
  看護73% 510(700)
  理学療法78% 546(700)
  作業療法71% 494(700)
  放射線78%4545(700)57
 
都市教養77%  60
  人文・社会系78% 706(900)
  経営学系75% 820(1100)
  理工学系数理科学81% 608(750)58
  理工学系物理79% 593(750)60
  理工学系化学78% 581(750)61
  理工学系生命科学75% 563(750)
  理工学系電気電子78%4543(700)61
  理工学系機械工78%4545(700)60
 都市環境79%  60
  地理環境74% 444(600)
  都市基盤環境81%4484(600)59
  建築都市82%4328(400)
  分子応用化学83%3332(400)60
 システムデザ74%  56
  ヒューマンメカト73%4290(400)56
  情報通信システム77%4306(400)55
  航空宇宙システム78%4310(400)58
  経営システムデザ75%4300(400)56
  インダストリアル70%4280(400)
 健康福祉84%  
  看護83%3332(400)
  放射線84%3422(500)
参照
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

東京学芸大学(学芸大)の入試偏差値について、課程等ごとに一覧表を作成しました。

東京学芸大学は、教育学部のみで構成されている大学です。
教育学部にはさまざまな専門課程が設置されており、また、各課程には選修・専攻などが設けられています。

学芸大入試においては、課程・選修・専攻ごとに入試が行われます。
ここでは、この入試方式と同様に、学芸大の各課程・選修・専攻の入試偏差値情報がまとめられています



東京学芸大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
教育73%  61
  初等-国語75% 671(900)61
  初等-社会77% 690(900)62
  初等-数学75% 671(900)60
  初等-理科75% 674(900)59
  初等-音楽72% 501(700)
  初等-美術72% 507(700)
  初等-保健体育73% 508(700)
  初等-家庭70% 626(900)
  初等-英語78% 780(1000)63
  初等-学校教育75% 674(900)
  初等-学校心理75% 678(900)
  初等-国際教育73% 660(900)
  初等-日本語教育73% 656(900)62
  初等-情報教育68% 608(900)58
  初等-ものづくり69% 617(900)
  初等-幼児教育75% 677(900)
  中等-国語75% 679(900)63
  中等-社会78% 704(900)63
  中等-数学78% 859(1100)61
  中等-理科76% 687(900)60
  中等-音楽74% 664(900)
  中等-美術75% 522(700)
  中等-保健体育73% 508(700)
  中等-家庭74% 662(900)
  中等-技術71% 635(900)55
  中等-英語84% 844(1000)64
  中等-書道65% 457(700)54
  特別支援教育72% 648(900)
  養護教育73% 658(900)
  人間-生涯学習71% 635(900)
  人間-カウンセリ71% 635(900)
  人間-総合社会71% 639(900)
  国際-多言語76% 835(1100)62
  国際-日本研究72% 651(900)
  国際-アジア研究73% 799(1100)
  国際-欧米研究74% 666(900)62
  環境-環境教育73% 653(900)64
  環境-自然環境70% 768(1100)60
  環境-文化財科学69% 621(900)
  情報教育69% 624(900)58
  芸術-美術72%3505(700)
  芸術-書道67%3335(500)
  芸術-表現コミュ73% 943(1300)59
  芸術-生涯スポ69% 483(700)
 
教育74%  
  初等-国語75% 821(1100)
  初等-社会72% 644(900)
  初等-数学77% 1001(1300)
  初等-理科75% 675(900)
  初等-保健体育75% 525(700)
  初等-学校教育74% 666(900)
  初等-学校心理74% 666(900)
  初等-情報教育74% 817(1100)
  中等-国語75% 825(1100)
  中等-社会76% 680(900)
  中等-数学76% 988(1300)
  中等-理科74% 666(900)
  特別支援教育72% 648(900)
  人間-生涯学習73% 654(900)
  人間-総合社会74% 667(900)
  国際-日本研究74% 666(900)
  国際-アジア研究73% 803(1100)
  国際-欧米研究74% 666(900)
  環境-自然環境72% 787(1100)
  環境-文化財科学72% 644(900)
  情報教育73% 799(1100)
  芸術-音楽69%3345(500)
  芸術-生涯スポ73% 511(700)
1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京農工大学(農工大)の入試偏差値について、学部等ごとに一覧表を作成しました。

東京農工大学

東京農工大学は農学部および工学部の2つの学部によって構成されている大学で、それぞれの学部には学科が設置されています。

また、農工大の入試においても、学科別に試験が実施されています。

ここでは、この入試方式と同様にして、農工大の各学部・学科の入試偏差値情報がまとめられています。

東京農工大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
78%  62
  生物生産79% 710(900)60
  応用生物科学81% 726(900)62
  環境資源科学76% 685(900)61
  地域生態システム76% 681(900)59
  共同獣医85% 761(900)68
 73%  59
  生命工77% 693(900)59
  応用分子化学74% 662(900)60
  有機材料化学74% 662(900)61
  化学システム工74% 668(900)59
  機械システム工73% 661(900)58
  物理システム工71% 639(900)60
  電気電子工72% 651(900)59
  情報工73% 659(900)58
 
82%  65
  生物生産83% 745(900)64
  応用生物科学82% 737(900)64
  環境資源科学82% 739(900)63
  地域生態システム80% 721(900)63
  共同獣医86% 773(900)69
 78%  61
  生命工77% 693(900)62
  応用分子化学81% 732(900)60
  有機材料化学81% 729(900)60
  化学システム工78% 705(900)62
  機械システム工79% 707(900)61
  物理システム工79% 711(900)60
  電気電子工76% 685(900)62
  情報工77% 695(900)61

参照
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

千葉大学の入試偏差値について、学部等ごとに一覧表を作成しました。

千葉大学
千葉大学には、文学部、教育学部、法経学部、理学部、医学部、薬学部、看護学部、工学部、園芸学部が設置されています。
また、それぞれの学部には、学科、課程、選修、分野、講座などが設けられています。

千葉大入試においては、医・薬・看護の各学部で学部全体入試、文・法経・理・工・園芸の各学部で学科別入試、教育学部で課程・選修・分野ごとの入試が行われます。

ここでは、こうした入試方式と同様に、千葉大学の各学部・学科などの入試偏差値情報がまとめられています。



千葉大学


学部・学科センターランク

2次ランク

得点率教科数得点(満点)
 
78%  61
  行動科学80% 479(600)60
  史学75% 450(600)60
  日本文化77% 347(450)59
  国際言語文化77% 347(450)64
 教育70%  62
  小学校-国語70% 315(450)60
  小学校-社会72% 324(450)
  小学校-算数77% 347(450)58
  小学校-理科68% 306(450)57
  小学校-音楽58% 261(450)
  小学校-図画工作66% 297(450)
  小学校-体育65% 293(450)
  小学校-家庭66% 297(450)
  小学校-総合教育71% 320(450)
  小学校-教育心理70% 315(450)
  小学-ものづくり62% 279(450)
  小学-小学校英語76% 343(450)64
  中学校-国語76% 342(450)62
  中学校-社会71% 320(450)
  中学校-数学84% 378(450)64
  中学校-理科79% 356(450)63
  中学校-音楽61% 275(450)
  中学校-美術59% 266(450)
  中学校-保健体育64% 288(450)
  中学校-技術70% 313(450)63
  中学校-家庭73% 327(450)
  中学校-英語75% 338(450)69
  中学校-総合教育61% 276(450)
  中学校-教育心理67% 302(450)
  中学校-情報教育73% 329(450)62
  特別支援教育70% 315(450)
  幼稚園73% 329(450)
  養護教諭69% 311(450)
  スポーツ科学69% 311(450)
  生涯教育69% 311(450)
 法経78%  61
  80% 360(450)60
  経済78% 351(450)61
  総合政策75% 338(450)61
 77%  61
  数学・情報数理77% 693(900)63
  物理77% 693(900)62
  化学78% 702(900)63
  生物82% 738(900)61
  地球科学74% 666(900)58
     
  88% 792(900)68
     
  6年・4年制一括83% 747(900)66
 看護    
  看護76% 684(900)64
 76%  58
  建築80% 720(900)57
  都市環境システム74% 666(900)56
  デザイン76% 684(900)58
  機械工76% 684(900)59
  メディカルシステ73% 657(900)58
  電気電子工78% 702(900)59
  ナノサイエンス75% 675(900)58
  共生応用化学74% 666(900)60
  画像科学71% 639(900)56
  情報画像74% 666(900)57
 園芸77%  58
  園芸81% 726(900)60
  応用生命化学76% 684(900)61
  緑地環境76% 684(900)54
  食料資源経済73% 657(900)55
 
79%  
  行動科学79% 593(750)
  史学80% 360(450)
  日本文化76% 456(600)
 法経76%  61
  77% 347(450)61
  経済76% 342(450)
  総合政策74% 333(450)
 79%  63
  数学・情報数理79% 711(900)63
  物理81% 729(900)
  化学82% 738(900)63
  生物78% 702(900)
  地球科学74% 666(900)
     
  92% 828(900)
     
  6年・4年制一括89% 712(800)
 79%  
  建築79% 711(900)
  都市環境システム73% 657(900)
  デザイン71% 639(900)
  機械工83% 747(900)
  メディカルシステ83% 747(900)
  電気電子工82% 738(900)
  ナノサイエンス78% 702(900)
  共生応用化学83% 747(900)
  画像科学76% 836(1100)
  情報画像76% 684(900)
 園芸77%  
  園芸76% 684(900)
  応用生命化学79% 711(900)
  緑地環境77% 847(1100)
  食料資源経済74% 666(900)
1.「日程」欄の前、後、中は各日程を示しています。
2.「センターランク」は代ゼミセンターリサーチと合否調査結果よりもとめた
合格者のセンター試験得点を基にして、実際配点における得点率及び得点・満点を表示しました。
また、大学入試センター試験の受験必要教科が4教科以下の場合は、
「教科数」欄に「4」などと表示し、5教科以上は表示していません。
なお、表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。
3.「2次ランク」は昨年実施した「代々木ゼミナール全国総合模試」における
合格者の平均偏差値を基に設定しました。センターランク・2次ランクの
得点・偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%です。
学科試験が課されない場合や、2次試験を実施しない場合は「*」で表示しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加


関西大学

関西大学には、法学部、文学部、経済学部、商学部、社会学部、政策創造学部、外国語学部、人間健康学部、総合情報学部、社会安全学部、システム理工学部、環境都市工学部、化学生命工学部が設置されています。
また、それぞれの学部には、学科、専攻、専修、コースなどが設けられています。

関大入試では、法・経済・商・政策創造・外国語・人間健康・総合情報・社会安全の各学部で学部一括入試が行われ、システム理工・環境都市工・化学生命工の各学部で学科別入試、文学部で学科(専修)別入試、社会学部で専攻別入試が行われます。

関西大学

学部・学科ランク
法個別 
 法学政治59
文個別3教科 
 総合人文59
 初等教育59
文個別漢英 
 総合人文59
経済個別 
 経済58
商個別 
 58
社会個別 
 社会-社会57
 社会-心理58
 社会-メディア58
 社会-社会システ57
政策創造個別 
 政策58
 国際アジア法政策56
外国語個別 
 外国語62
人間健康個別 
 人間健康55
総情個別(3) 
 総合情報55
総情個(2)選択 
 総合情報56
総情個(2)英数 
 総合情報56
社会安全個別 
 安全マネジメント55
シス個別理1 
 数学60
 物理・応用物理57
 機械工58
 電気電子情報工57
シス個別理設 
 数学59
 物理・応用物理57
 機械工57
 電気電子情報工57
環境個別理1 
 建築57
 都市システム工56
 エネルギー・環境55
環境個別理設 
 建築56
 都市システム工55
 エネルギー・環境56
化学個別理1 
 化学・物質工59
 生命・生物工58
化学個別理設 
 化学・物質工58
 生命・生物工59
法全学 
 法学政治59
文全学 
 総合人文60
 初等教育59
経済全3教科 
 経済57
経済全2教科 
 経済57
商全学 
 57
社会全学 
 社会-社会59
 社会-心理58
 社会-メディア59
 社会-社会システ57
政策創造全学 
 政策57
 国際アジア法政策56
外国語全学部 
 外国語62
人間全3教科 
 人間健康56
人間全2教科 
 人間健康57
総情全3教科 
 総合情報57
総情全2教科 
 総合情報55
社安全3教科 
 安全マネジメント55
社安全2教科 
 安全マネジメント56
システム全学 
 数学56
 物理・応用物理56
 機械工57
 電気電子情報工58
環境都市全学 
 建築57
 都市システム工56
 エネルギー・環境56
化学生命全学 
 化学・物質工57
 生命・生物工59
このエントリーをはてなブックマークに追加


関西学院大学
関西学院大学には、神学部、文学部、社会学部、法学部、経済学部、商学部、人間福祉学部、国際学部、教育学部、総合政策学部、理工学部が設置されています。
また、それぞれの学部には、学科、コース、専修、専攻、フィールドなどが設けられています。

入試では、神・社会・経済・商・総合政策・国際の各学部で学部一括入試が行われ、文学部で学科・専修別の入試、法・人間福祉の各学部で学科別の入試、教育学部でコース別入試、理工学部で学科・専攻別の入試が行われます。

関西学院大学

学部・学科ランク
神-全学日程58
神-学部個別57
文-全学日程 
 文化歴史-哲学倫58
 文化歴史-美学芸60
 文化歴史-地理学60
 文化歴史-日本史61
 文化歴史-アジア57
 文化歴史-西洋史59
 総合心理科学60
 文学言語-日本文62
 文学言語-英米文59
 文学言語-フラン59
 文学言語-ドイツ59
文-学部個別 
 文化歴史-哲学倫60
 文化歴史-美学芸60
 文化歴史-地理学58
 文化歴史-日本史62
 文化歴史-アジア58
 文化歴史-西洋史60
 総合心理科学61
 文学言語-日本文61
 文学言語-英米文60
 文学言語-フラン60
 文学言語-ドイツ58
社会-全学 
 社会60
社会-個別 
 社会59
社会英数型 
 社会58
法-全学日程 
 法律60
 政治60
法-学部個別 
 法律60
 政治60
法英数型 
 法律60
 政治60
経済-全学59
経済-個別60
経済英数型59
商-全学日程60
商-学部個別61
商英数型60
人間福祉全学 
 社会福祉57
 社会起業57
 人間科学58
人間福祉個別 
 社会福祉58
 社会起業58
 人間科学58
人間英数型 
 社会福祉58
 社会起業58
 人間科学58
国際全学3科61
国際全学英英68
国際-個別61
国際英数型64
教育全学文系 
 教育-幼児教育60
 教育-初等教育59
 教育-教育科学60
教育全学理系 
 教育-幼児教育58
 教育-初等教育58
 教育-教育科学57
教育個別文系 
 教育-幼児教育57
 教育-初等教育60
 教育-教育科学56
教育個別理系 
 教育-幼児教育59
 教育-初等教育60
 教育-教育科学60
総政全学文系57
総政全学理系54
総政個別文系58
総政個別理系57
総政英数型55
理工-全学 
 数理科学59
 物理59
 化学61
 生命科学-生命科60
 生命科学-生命医60
 情報科学58
 人間システム工59
理工-個別 
 数理科学60
 物理59
 化学60
 生命科学-生命科61
 生命科学-生命医61
 情報科学59
 人間システム工59
理工英数型 
 数理科学59
 情報科学59
 人間システム工58
参照
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

1.「ランク」は代ゼミ全公開模試受験者への合否調査結果より求めた合格者の平均模試偏差値を基に、過去の難易度・入試状況等を考慮して設定しました。ランクの偏差値に達した場合の合格可能性は概ね60%ですが、高競争率の大学では55%前後になることもあります。
2.表中の教科数は2013年度入試のもので、2014年度には変更される場合があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ