お受験ちゃんねる:大学受験・学歴・就活 2ch・5ch・なんJまとめ

受験・学歴・就活、大学ネタの2chまとめ・5chまとめ、なんJ・大学受験サロンまとめ、大学、高校の偏差値は勿論、就職・進学実績等様々なデータランキングを掲載しています! 受験生や就活中の方を含め多くの学生の皆さんに関係するようなニュース、子育てを行う親御さんにも役立つニュース全般をまとめていきます。 高校受験生や大学受験生、保護者の方、高校・大学OBの方は必見のブログです!

2014年07月

東京医科大学医師・学生・研究者支援センターは、医師や医学部に興味のある学生やその保護者、教員を対象に「医師を目指す中高生と保護者のための講演会」を8月8日に開催する。参加費は無料で、事前申込みのほか当日参加も可能。

 同センターは主に、医師・学生・研究者のキャリア・アップ支援や働きやすい職場環境の整備など就業継続・復職支援を目的として設立され、「ワーク・ライフ・バランスをめざして」をテーマにサポートを続けている。特に女性医師や研究者の出産・育児を機に離職が増加する傾向を受け、継続して働ける環境づくりや、復職するためのサポートに力を入れている。

 講演会では、医学部の授業の内容や、医師の仕事、医師になるにはどうすればいいのかなど、素朴な疑問に応える内容のほか、北海道大学大学院医学研究科医学教育推進センター専任教授で東京医科大学総合診療科兼任教授・大滝純司氏が「総合診療医はどのように養成されるか」を特別講演する。

 続いて、東京医科大学神経生理学分野主任教授・林由起子氏が「基礎医学と臨床医学とその間」について講演する。申込方法は必要事項を入力、記入の上、メール、またはFAXとなっており、当日参加も可能。

◆医師を目指す中高生と保護者のための講演会
日時:8月8日(金)17:00~18:30(開場16:30)
場所:東京医科大学病院6F 臨床講堂
対象:医師や医学部に興味のある学生やその保護者、教員
参加費:無料
申込方法:必要事項を入力、記入の上、メール、またはFAXで申し込む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:48.29 ID:???0.net
ロシア・シベリア南東部の地層から、頭や胴体など全身に羽毛が生えた全長1・5mほどの小型の新種恐竜の化石を発見したと、ベルギーなどのチームが25日付の米科学誌サイエンスに発表した。

恐竜は竜盤類と鳥盤類に大別され、これまで羽毛は、鳥の祖先の恐竜を含む竜盤類で主に見つかっていた。発見された恐竜は原始的な鳥盤類のため、チームは「全ての恐竜に羽毛があったのかもしれない」と推測している。

チームは、1億6千万年前ごろとみられるジュラ紀の地層から六つの頭骨と数百個の骨を発見。
あごや骨盤の骨の特徴から新種と判断、発見した地名にちなみ「クリンダドロメウス」と名付けた。

http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014072401001623.html

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:39:59.28 ID:aY5fn0O60.net
鳥じゃねーk

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:41:01.62 ID:5GIDhxk60.net
鳥に進化したんだね
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ええんでない

1:幽斎 ★:2014/07/25(金) 09:53:30.24 ???0
大学生・奨学金:「返済を所得に連動」導入 18年度以降
毎日新聞 2014年07月25日 07時00分(最終更新 07月25日 09時35分)

◇16年開始予定の「マイナンバー制度」活用

 文部科学省は、大学生向けの奨学金制度について、卒業後の年収に応じ返還月額を変える
「所得連動返還型」を新たに導入する方針を決めた。豪州など海外では導入されているが日本では初。
景気や雇用状況を踏まえて柔軟に対応できるのが特徴で、2016年開始予定の「マイナンバー制度」を活用し
所得状況を把握しながら運用する計画。来年度予算の概算要求で実態調査費や導入へ向けたシステム改修費を盛り込み、18年度からの導入を目指す。

 国の奨学金事業は独立行政法人「日本学生支援機構」が担っている。
同機構によると、貸与型奨学金の利用学生は今年度、無利子、有利子合わせ約140万人。
貸与額は月12万~3万円で年間平均額は約80万円。卒業後20年以内で完済する。

 無利子で4年間計約260万円を借りて15年間で完済する場合、
返済月額は約1万5000円。現行では、年収300万円以下だと返還猶予制度があるが、
300万円超だと、返還月額は固定されたまま。返還できないと年5%の延滞金がかかる。
不況の影響などで返還できない人も多く、延滞額は925億円(12年度末)に上る。

 所得連動型は、年収が減れば返還月額が減る仕組みで負担軽減になる。
さらに少額でも返済につなげて未返還金を減らす狙いもある。

 導入には各人の所得情報が必要になるためマイナンバー制度を活用する。
国民全員に社会保障と税の共通番号を割り当てる同制度は16年から運用開始予定。これを踏まえ、新奨学金の導入は18年度を目指す。

 来年度は、返還を求める年収の下限額や年収に対応した各返還月額を検討・設定するために、奨学金利用者の実態を調査する。【三木陽介】

http://mainichi.jp/select/news/20140725k0000m040150000c.html

元記事:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406249610/続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

まあねぇ

1: バックドロップホールド(神奈川県):2014/07/20(日) 03:29:38.16 ID:EToYcePt0
Q. 初デートのお会計はどうするべきだと思いますか?(単一回答) 

■男性の回答 
1位 男性が多めに払う 43.9% 
2位 男性が全額払う 35.9% 
3位 割り勘にする 14.6% 
4位 収入や年齢が上の方が多め、もしくは全額払う 5.6% 

■女性の回答 
1位 男性が多めに払う 43.1% 
2位 割り勘にする 25.5% 
3位 男性が全額払う 24.2% 
4位 収入や年齢が上の方が多め、もしくは全額払う 7.3% 

◎「男性が全額払う」と回答した人の意見は… 

男性の意見 
・「当たり前だと思っている。」(男性/20代前半/神奈川県) 
・「男なら女に払わせるなんてあり得ない」(男性/20代前半/東京都) 
・「男らしくびしっと!!」(男性/20代前半/熊本県) 
・「見栄を張りたい」(男性/20代半ば/茨城県) 
・「自分がその子を気に入ったら払う」(男性/20代半ば/香川県) 
・「女性はメイク代などに金がかかるから。」(男性/20代半ば/神奈川県) 
・「ケチだとは思われたくないから」(男性/20代後半/京都府) 
・「最初は感謝の気持ちを込めて」(男性/20代後半/千葉県) 
・「人それぞれではあるけど、どちらかといえば男の方が収入も上で初回から女に出してもらうのはカッコ悪いと思うから!!」(男性/30代前半/熊本県) 
・「見栄をはりたい、というか男として当然って感じかな。」(男性/30代前半/岡山県) 
・「カッコつけたいから」(男性/30代前半/大阪府) 
・「男の威厳を見せるため」(男性/30代後半/愛知県) 

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140716-00010004-biz_dime-nb
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 大学受験を予定している高校3年生の夏休みの勉強時間について、保護者がとても満足できる目安は「11時間」であることが、Benesse教育情報サイトの調査結果より明らかになった。

79215
表1・保護者が満足できる子どもの勉強時間

79214
表2・1日の総勉強時間

 調査は、大学受験予定の高校3年生の保護者を対象にアンケートを実施し、271名の回答を得た。調査期間は2013年9月4日~9月10日。塾や予備校などの夏季講習の受講状況は、「通っていた」が43.5%、「通っていない」が56.5%。通っていなかった生徒は、学校の補習を利用しているケースが多かったという。

 塾などの夏季講習や学校の補習、家庭での学習を含めた1日の総勉強時間は、「5~7時間未満」がもっとも多く23.2%、次いで「7~9時間未満」19.2%、「9~11時間未満」16.6%、「3~5時間未満」15.5%、「1~3時間未満」14.0%、「11時間以上」6.3%、「1時間未満」5.2%となった。

 保護者が満足できる子どもの勉強時間について、「とても満足している」割合は、11時間未満では2割に満たないが、11時間以上となると6割近くに上る。夏休みは1日の大半を受験勉強に費やしてほしいという親心がうかがえる結果となった。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 大学受験応援サイトのパスナビは、夏休み期間中、高校生を対象に図書館を開放している大学の一覧をホームページに公開。7月22日時点で、慶應義塾大学、近畿大学など33校の情報を掲載している。

 一覧に掲載しているのは「夏休み期間、高校生に学習スペース(閲覧室)を開放」としている大学図書館で、各大学の図書館ホームページなど詳細情報にアクセスできるようになっている。7月22日時点で33校が掲載されているが、今後調査で判明した大学については、8月上旬まで順次追加していくという。

 詳細情報には、利用できる期間や時間、利用の際の注意事項などが明示されており、利用前に必ず一読して確認したい。館内でのスマートフォン・携帯電話の使用制限はもちろん、飲み物の持ち込みについても注意事項を厳守すること。なお、ほとんどの図書館で「生徒手帳(身分証)の提示」が必要だという。

 慶應義塾大学は、同大学理工学部を目指す高校生以上を対象に、「理工学メディアセンター」を8月1日から30日まで(9日から17日は除く)開放。理工学部生の日常生活、研究生活を紹介するパネル展示も開催するという。また、近畿大学中央図書館では8月6日から31日まで(10日から15日は除く)、期間中手続きをした高校生先着200名を対象に開放。利用者にはオリジナルうちわをプレゼントするという。

 この夏、最寄りの大学キャンパスの涼しい環境を利用すれば、受験勉強にも集中できそうだ。

パスナビ「夏休み期間、高校生に学習スペース(閲覧室)を開放」
http://passnavi.evidus.com/news/summer_lib

●高校生を対象に「夏休み期間の図書館開放」を公開している大学 (2014年・夏)

大学名図書館名(所在地)詳細・MAP・注意事項
仙台白百合女子大学大学図書館
(仙台市泉区本田町)
図書館HPへ
 
案内(pdf)
 
《主な注意事項》
生徒手帳を持参のこと。
【利用対象】 受験を控えた、中・高校生および予備校生 (女子に限る)。
【利用方法】利用希望日時を事前に電話かE-mailにて大学図書館へ連絡。
宇都宮大学附属図書館
(宇都宮市峰町)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※受付カウンターで、生徒手帳を提示の上、受付票に氏名・学年等を記入。
獨協大学大学図書館
(草加市学園町)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※利用時には高校の生徒証(身分証明書)を必ず持参。 
※図書館1階入口で生徒証を提示し、申請書記入のうえ、利用者カードを受け取る。
江戸川大学総合情報図書館
(流山市駒木)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
上記・図書館HP「学外の方へ」ページ・中段の『高校生の皆様』および「高校生コーナー広報ポスター」(pdf)を参照。
※図書館カウンターで必要書類に記入・提出し、利用手続きを行う。
 受理後に図書館利用証を交付(無料)。2回目以降は、発行される図書館利用証で自由に入退館できる。
※空席がない場合の座席待ちは、大学の在学生を優先。
和洋女子大学メディアセンター(大学図書館)
(市川市国府台)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
上記・図書館HP「メディアセンター/利用案内・施設案内」ページの『学外の方』欄「高校生(女子に限る)」を参照。
※高校生は生徒手帳の提示により、長期休暇期間中の開館日(平日10:00-16:00)に利用ができる。詳細はお問い合わせを。
対象:女子高校生
生徒手帳を持参の上、大学正門で受け付け。
昭和女子大学大学図書館
(世田谷区太子堂)
詳細情報へ
 
MAPを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
在学している高校の『生徒証』を必ず持参のこと。
聖心女子大学大学図書館
(渋谷区広尾)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
通っている学校の生徒証が必要。カウンターで生徒証を提示のこと。
女子高校生に限る。
専修大学図書館本館・生田分館(生田キャンパス)
(川崎市多摩区東三田)

神田分館(神田キャンパス)
(千代田区神田神保町)
詳細情報へ
 
アクセスを含む案内(pdf・表)
アクセスを含む案内(pdf・裏)
 
《主な注意事項》
※各館の利用時間は異なるのでご注意を。
拓殖大学八王子図書館
(八王子市館町)
詳細情報(pdf)へ

アクセス
 
《主な注意事項》
※登録や予約は必要ない。ただし、「生徒手帳」または「予備校生証」を係員に提示すること。
※茗荷谷図書館(文京キャンパス)は建て替えのため開放していない。
帝京大学メディアライブラリーセンター(八王子キャンパス)
(八王子市大塚)
詳細情報へ
 
アクセス
 
キャンパスMAP
 
《主な注意事項》
対象:大学受験を目指す高校生。
※生徒証、学生証など高校生の身分を証明するものを持参のこと。
※入館の際はメディアライブラリーセンター1F入口にて、カウンターに声を掛ける。
東京工芸大学中央図書館(厚木キャンパス)
(厚木市飯山)

中野図書館(中野キャンパス)
(中野区本町)
詳細情報へ
 
アクセス

《主な注意事項》
※2階カウンタ―に、身分を証明するもの(高等学校の生徒証等)を提出して、利用を申し出る。

《備考》
※開館日・時間については、図書館HPにてご確認を。
※利用上の注意(詳細)については、各図書館へお問い合わせを。
東海大学代々木図書館
(渋谷区富ヶ谷)
詳細情報へ
 
MAPを含む案内(pdf)

《主な注意事項》
在籍している高校の生徒証もしくは身分証を提示のこと。

※「高輪図書館(港区高輪)」でも高校生の利用ができる。こちらのpdf内(ページの下段)に記載あり。
東京海洋大学品川キャンパス図書館 (品川キャンパス)
(港区港南)

越中島キャンパス図書館(越中島キャンパス)
(江東区越中島)
詳細情報へ

品川キャンパス・アクセスを含む案内(pdf)
越中島キャンパス・アクセスを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
図書館2階カウンターで入館手続をすること(事前連絡は不要)。 (貸出を希望する方のみ、生徒手帳等、現住所が明記してあるものを持参)
※2つの図書館で「開館期間」が異なるのでご注意を。
東京理科大学葛飾図書館
(葛飾区新宿)
詳細情報へ
 
MAPを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
【対象】 葛飾区に在住・在学する高校生(2014年度・高校に在籍している方)
【利用手続き】 図書館カウンターにて、利用者本人が在学・在住を証明できるものを提示の上、所定の用紙にて記入。
武蔵大学大学図書館
(練馬区豊玉上)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
利用方法:入口で生徒証を提示。

●「異文化体験空間」“Musashi Communication Village(MCV)”を夏休み期間中、高校生へ開放!
案内(pdf)
神奈川大学神奈川大学図書館 (横浜キャンパス)
(横浜市神奈川区六角橋)

神奈川大学平塚図書館 (湘南ひらつかキャンパス)
(平塚市土屋)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
利用希望者は在学する学校の身分証明書を持参のこと。身分証の提示がない場合は入館できない。 ※それぞれの図書館で休館日が異なるので、ご注意を。
関東学院大学金沢八景キャンパス図書館
(横浜市金沢区六浦東)

金沢文庫キャンパス図書館
(横浜市金沢区釜利谷南)

小田原キャンパス図書館
(小田原市荻窪)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※開放期間中は、図書館本館・室の木分館(ともに 横浜・金沢八景キャンパス)・金沢文庫分館(横浜・金沢文庫キャンパス)・小田原分館(湘南・小田原キャンパス)の4つの図書館の利用ができる。
※対象:神奈川県内在住・在学の高校生。
※事前連絡は不要。来館時にカウンターにて利用申請書類に必要事項を記入・提出。生徒手帳を持参のこと。
慶應義塾大学理工学メディアセンター
(矢上キャンパス:横浜市港北区日吉)

湘南藤沢メディアセンター
(湘南藤沢キャンパス:藤沢市遠藤)
理工学メディアセンター詳細情報へ
 
湘南藤沢メディアセンター詳細情報へ
 

理工学メディアセンター(矢上キャンパス)へのアクセス
湘南藤沢メディアセンター ・アクセスを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
▼理工学メディアセンター
対象:高校生以上の本学受験希望者(同伴の保護者も可) 
利用方法:生徒証(身分証明書)を持参の上、メディアセンター入口にて申請書に記入。

※理工学メディアセンターは「矢上キャンパス」内です。お間違いのないように。
▼湘南藤沢メディアセンター
対象:本学受験希望者、および藤沢市内在住・在学の高校生・受験生
手続き:受付で申請書に記入の上、生徒証(身分証)を提示。
東海大学湘南キャンパス図書館
(平塚市北金目)

伊勢原キャンパス3号館図書館
(伊勢原市下糟屋)
図書館HPへ
 
アクセスを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
※高校発行の身分証明書を持参のこと。
※湘南キャンパス内の4つの図書館の利用が可能。

※伊勢原キャンパスの場合は、3号館図書館のみ利用可能。
フェリス女学院大学大学附属図書館(緑園キャンパス)
(横浜市泉区)
詳細情報へ(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※女子高校生なら誰でも利用可能。
※生徒証等の身分証を持参のこと。
横浜商科大学大学図書館
(横浜市鶴見区東寺尾)
詳細情報へ
 
アクセスを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
※生徒手帳(学生証)等の身分証をカウンターで提示。
※閲覧室を開放するのは「つるみキャンパス図書館」のみ。要注意。
横浜女子短期大学短期大学図書館
(横浜市港南区港南台)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※利用は女子高校生に限る。
※校舎本館受付にて「図書館利用者カード」を受け取り、記入の上で図書館へ。生徒手帳は必ず持参を。
愛知大学名古屋図書館
(名古屋市中村区平池町)

豊橋図書館
(豊橋市町畑町)
図書館HPへ
 
案内(pdf)
名古屋図書館アクセス
豊橋図書館アクセス

《主な注意事項》
※各図書館1階カウンターで利用手続きをする。
※生徒手帳を持参のこと。

※「車道図書館」は利用できない。
名古屋産業大学名古屋産業大学・名古屋経営短期大学図書館
(尾張旭市新居町山の田)
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※必ず生徒証を持参のこと。
※図書館カウンターで必要書類に記入・提出し、利用手続きを行う。
新潟産業大学附属図書館
(柏崎市軽井川)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※来館時、カウンターで生徒手帳を提示。
京都光華女子大学大学図書館
(京都市右京区西京極葛野町)
詳細情報へ
 
アクセスを含む案内(pdf)
 
図書館HP
 
《主な注意事項》
※対象:高校1~3年生(女子に限る)
※生徒手帳を提示し、所定用紙に必要事項を記入。
※館内での飲食は禁止。フタのついた飲み物のみ、一部エリアに持ち込み可。
大阪経済大学大学図書館
 (大阪市東淀川区大隅)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《主な注意事項》
8月1日(金)から8月29日(金)の9時から17時まで 区内の高校生に図書館を無料で開放。
【受付期間】 7月1日(火)~7月31日(木) 
【対象】 東淀川区在住・通学の高校1年生から3年生
【定員】100名(先着順)
※必ず本人が生徒手帳を持参のうえ、受付期間中に図書館カウンターで手続きすること。
近畿大学中央図書館(東大阪キャンパス)
 (東大阪市小若江)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
【対象】 近畿大学東大阪キャンパス近隣に在住、または近隣の高校に在学している高校生(先着200名。学年は問わない)
【利用受付】 受付時間:図書館開放期間中 随時。
【受付場所】 近畿大学中央図書館3階 受付カウンター(生徒証・生徒手帳を持参のこと)
帝塚山学院大学狭山館(狭山キャンパス)
(大阪狭山市今熊)

泉ヶ丘館(泉ヶ丘キャンパス)
(堺市南区晴美台)
詳細情報へ
 
アクセス
 
図書館HPへ
 
《主な注意事項》
※ 図書館カウンターにて生徒証を提示のこと。
※狭山キャンパス・泉ヶ丘キャンパス、それぞれの図書館を開放。
阪南大学本キャンパス 図書館
(松原市天美東)
詳細情報へ
 
アクセスを含む案内(pdf)
 
《主な注意事項》
※ 生徒手帳(学生証)を持参のこと。
産業技術短期大学図書館(8号館1階)
(尼崎市西昆陽)
詳細情報へ
 
アクセス
 
《備考》
利用可能期間については、今後、大学HP・トップの「News & Topics」に掲載予定。

《主な注意事項》
※生徒手帳・学生証等を持参のこと。
神戸女子大学大学図書館(須磨キャンパス)
(神戸市須磨区東須磨青山)
詳細情報へ
 
アクセス
 
図書館HPへ
 
《主な注意事項》
【対象】 高等学校の女子生徒。
【利用方法】 利用初日に生徒手帳を提示し、申し込む。
純真短期大学純真学園図書館
(福岡市南区筑紫丘)
詳細情報へ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※対象:中学校3年生および高校生
※利用時には必ず生徒手帳を持参のこと。
中村学園大学大学図書館
(福岡市城南区別府)
図書館HPへ
 
案内(pdf)
 
アクセス
 
《主な注意事項》
※生徒手帳を持参のこと。
沖縄国際大学図書館
(宜野湾市宜野湾)
図書館HPへ
 
アクセス
 
※上記・図書館HP内『学外の方へ』ページに、「※ 夏期休業期間および春期休業期間は高校生の利用が可能です。」記載あり。

《主な注意事項》
※図書館利用時に1階カウンターで利用手続き(1日利用申請書に記入)。高等学校の生徒証を提示のこと。



このエントリーをはてなブックマークに追加

対策を期待したいですね

1:名無しさん:2014/03/28(金)17:58:24 ID:Sbsv88oXr
学歴・収入で子に学力差=勉強習慣、親の関与も影響
―学力テストで分析・文科省

両親の学歴や世帯収入が高いほど子どもの学力も高い傾向にある一方、
家庭環境にかかわらず宿題をする子も学力が高いことが、
昨年4月の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を基に実施した文部科学省の委託研究で28日、分かった。
収入が増えるにつれ塾代などの学校外教育費支出が多くなり、子どもの正答率も高まった。

経済力など家庭状況と子どもの学力との関係を全国規模で調べたのは初めて。
親が子どもに本や新聞を読むよう勧めたり、読み聞かせしたりすることも学力に強く影響していた。
研究グループの代表で、お茶の水女子大の耳塚寛明教授は、
家庭環境による学力格差を克服する上で鍵となる取り組みを示しているとした上で、
「学校や家庭でこれらに配慮をした指導を広げていくことが必要だ」と話している。

昨年5~6月、全国から抽出した公立小中778校の保護者計約4万人に家庭の状況や教育費、
子どもへの接し方などを尋ね、学力テストの正答率との関係を分析した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000070-jij-soci

引用元:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395997104
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140328/k10013322051000.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000070-jij-soci続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

うーむ

1:かじりむし ★:2014/07/01(火) 22:28:13.44 ???0
うちの子がいじめる側に? どう対応する?[やる気を引き出すコーチング] 石川尚子

◆実際の体験をとおして考えるよう促す

「自分がされて嫌なことはしないようにしよう」という言い方も試してみられ
たらいいと思いますが、「ダメなものはダメ!」とはっきり伝えることも、私
は必要なことだと思っています。しかし、正論を伝えるだけでは、子どもはな
かなか聴き入れられない、ということも現実です。かねはるるさんが、「相手
はどう思う?」と質問をして、お子さん自身が考えてみる機会を作られたのは
すばらしい関わり方だと思います。それでも、お子さんの行動が変わらないと
したら、残念ながら、まだ自分のこととしてとらえられていないからでは?と
思います。

私のクライアントさんで、なかなか面白い人がいます。Aさんとしましょう。
Aさんは、ある時、自分の子どもがいじめる側にいることを知って、とてもシ
ョックを受けました。どうしたら、「いじめはいけないことだ」と伝えられる
かを考えました。そこで、Aさんが選んだ方法は、我が子がしたことをあえて、
我が子にもやってみるというものでした。

たとえば、しばらく無視をするとか、「あなたがいると、むかつくからこっち
に来ないで!」などの言葉を言うとか。

「何なの? お母さん、やめてよ!」お子さんは、当然、びっくりします。お
子さんがその体験を味わってから、Aさんは、誠意をこめて質問しました。

「今、どんな気持ち?」

「これがずーっと続くとどう思う?」

「どうしてほしい?」

お子さんに考えてみるよう促し、そのあとで、こう伝えました。

「さっきは無視してごめんね。でも、かしこいあなたなら、きっと自分で気付
いてくれると思ったから。無視されることがどんなに嫌なことか、わかったよね」

お子さんの気持ちを考えると、「これはなかなかの荒療治だな」と、正直なと
ころ、私は思いましたが、親子の信頼関係があってこその方法なのでしょう。
効果はテキメンだったそうです。

◆人格と行動を分け、こちらの想いを伝える

Aさんは、コーチングを受けるようになって、「やめなさい」「あなたが悪い
でしょ」と言う代わりに、自分の気持ちを伝えるようになったそうです。先ほ
どの場面にもありましたね。「かしこいあなたなら、きっと自分で気付いてく
れると思ったから」という言い方です。

「あなたが、人を傷つけるようなことをするなんて、お母さんはとても悲しい」

「あなたには、人の気持ちがわかるやさしい子でいてほしい」

「あなたならきっと理解できると信じているよ」

子どもの人格は決して否定することなく、「大切な存在」として認めますが、
やっている行動は「悲しいこと」と伝えます。さらに、「あなたを信じている」
というメッセージが伝わると、子どもは自ずと自分の行動について省みるの
ではないでしょうか。

産経新聞(提供:Benesse教育情報サイト) 2014.7.1 15:00
※抜粋です。全文はソースにて
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140701/edc14070115000002-n1.htm

元記事:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404221293/
http://2ch.sc/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

いいね

1:名無しさん+:2014/06/14 ID:xxxxxxxxx
子供に勉強してほしいなら、まず自分がやればいい。

息子が小学校の頃、全然勉強しなかった。
「あーもうこいつマジ勉強しねぇ、勉強しろよ…」と思い何度もお説教した。
役に立つからと。お前のためだからと。

んである時言われた。
「そんなに役に立つならお父さんがやればいいじゃん。」
普通なら屁理屈言うなと済ませてしまうところだが、その時は
「まぁ確かにごもっともで」と感じてしまったので俺は勉強することにした。
とりあえず資格やら英語やらに取り組むことにした。

それから5年ほど経つが結果として息子はとても勉強するようになった。俺は給料が倍加した。
俺は技術系の仕事なんだが技術士だの工業英検だのを取得しまくった結果、とても重用されだした。
海外との取引は言葉の壁で敬遠してたところがあったのだが俺がその壁を壊した。
小さい会社なのでそれだけで年商3倍社員2倍になった。俺は重役になり報酬が増えた。

目に見えて海外出張が増えたあたりから息子は勝手に勉強するようになった。
「確かに勉強は役に立つようだね」と言っていたので、勉強の威力を目の当たりにして
意識の変化があったのだろう。今では府下トップクラスの高校に行けるほどになった。

妻も感化されて最近英検1級とガーデニングの資格を取った。
ガーデニング先生まで始めたので庭の手入れが本格的だ。とても綺麗でうれしい。
俺が勉強を始めなかったらこうならなかったと思う。やってよかった。
子供に「やれ」と言う前にまず自分がやってみるべき。



元記事:http://anond.hatelabo.jp/20140614115308
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前: スターダストプレス(秋田県)@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:27:33.68 ID:Mr6/bTS00.net
路線バス内で女子高校生の尻を触ったとして、東京都迷惑防止条例違反の罪に問われた三鷹市立中学の教諭(30)の控訴審判決で、東京高裁は15日、「被害者が勘違いした疑いが残る」として罰金40万円の一審東京地裁立川支部判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。

被害者は車内で近くに立っていた教諭にスカートの上から尻を触られたと証言していた。河合健司裁判長は「車載カメラの映像では、教諭は右手で携帯電話を操作し、左手でつり革を持っている。痴漢したとは考えがたい」と指摘。教諭のリュックなどが当たったのを痴漢と思った可能性があるとして、証言の信用性を否定した。

その上で一審判決について「証言を全面的に信用したのは誤りで、論理の飛躍がある。判断に慎重さを欠いていた」と厳しい批判を述べた。

一審判決は「右手で携帯電話を操作しながら左手で痴漢するのは容易とはいえないが、不可能ともいえない」と有罪としていた。

教諭は2011年12月夜、三鷹市内を走行中のバス内で女子高校生の体を触ったなどとして起訴され、現在は起訴休職中。判決後の記者会見で「教え子らに『信じている』とメールや電話で励まされ、闘ってきた。正しい判断をしてくれて、よかった」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/15/kiji/K20140715008569070.html

3: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 17:28:14.10 ID:l322tQru0.net
たりめーだろ

4: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 17:28:31.15 ID:NmKuFkbp0.net
2年半もかかったのかよ

14: フェイスクラッシャー(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 17:30:08.29 ID:9nl1EVjf0.net
しかし女に罰はない
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ