世界地理分野のうち、オセアニアの章が一目で理解できるように、重要事項を最もわかりやすくまとめました。


1、オセアニア
オセアニア






















オセアニア(大洋州)…太平洋の島々オーストラリアニュージーランドをふくむ地域


太平洋の島々…ポリネシアミクロネシアメラネシアに分かれる

ポリネシア(「多くの島々」という意味、ほぼ経度180度以東、ハワイ・ニュージーランド・イースター島を結ぶ三角形の内部の島々、ハワイ諸島・サモアイースター島など)

ミクロネシア(「小さな島々」という意味、赤道以北・経度180度以西、ミクロネシア連邦パラオグアム島など)

メラネシア(「黒い島々」という意味、赤道以南・経度180度以西、ナウルフィジー諸島パプアニューギニアなど)


自然気候…オーストラリア・ニュージーランド・ニューギニア島が面積の98%、太平洋の島々(火山でできた島とさんご礁でできた島)が面積の2%
ほとんどが熱帯、オーストラリアは乾燥帯が多く、ニュージーランドは温帯
総人口3000万人


歴史…先住民はアボリジニ(オーストラリア)・マオリ(ニュージーランド)、17世紀以降ヨーロッパ人が入植、19世紀にオーストラリア・ニュージーランドはイギリスの植民地に、現在は15の独立国


地球温暖化の影響…海水面の上昇で水没(ツバルなど)


2、オーストラリア
自然…日本とほぼ同じ経度で南半球にあるため季節は逆
東部・南西部は温帯で人口が集中(首都キャンベラシドニーなど)、中央部・西部は乾燥帯で砂漠(グレートビクトリア砂漠グレートサンディー砂漠など)

農業の飼育数は世界一(グレートアーテジアン盆地で掘りぬき井戸を活用)、の飼育、小麦

鉱業…東部で石炭、北西部で鉄鉱石(多くを日本に輸出)、ボーキサイトニッケル

貿易…アジアと結びつく(オーストラリアからの輸出は日本・中国の順、輸入は中国・日本の順)

観光…カンガルー・コアラ

白豪主義…かつては白人以外の移民を禁止、現代は白豪主義を廃止し多文化主義


3、ニュージーランド
…人口より羊の頭数が多い
農業…羊毛・羊肉・牛肉を日本やアメリカに輸出
二文化主義…先住民マオリの文化を尊重する

4、サモア
1962年、ニュージーランドから最初に独立

5、パプアニューギニア
森林伐採で環境破壊、さんご礁が観光地に



社会の全目次はこちら
社会 分野別学習目次