お受験ちゃんねる:大学受験・学歴・就活 2ch・5ch・なんJまとめ

受験・学歴・就活、大学ネタの2chまとめ・5chまとめ、なんJ・大学受験サロンまとめ、大学、高校の偏差値は勿論、就職・進学実績等様々なデータランキングを掲載しています! 受験生や就活中の方を含め多くの学生の皆さんに関係するようなニュース、子育てを行う親御さんにも役立つニュース全般をまとめていきます。 高校受験生や大学受験生、保護者の方、高校・大学OBの方は必見のブログです!


20131217_799953

本ページで紹介する高校偏差値はすべて外部姉妹サイトへのリンクとなっております

2023年 都道府県別 高校・高専偏差値ランキング


都道府県毎の高校偏差値ランキング!

都道府県名をクリック!



最新の中学偏差値ランキングはこちら!




難関大学別 高校合格者ランキング



各難関大学(国立トップ旧帝大)の高校別合格者数ランキングを掲載。
志望してしている・気になる大学合格ランキングを確認!
エリート大学に入学し、エリートコースを歩むには?


北海道大学合格者数」高校ランキング2023

東北大学合格者数」高校ランキング2023

東京大学合格者数」高校ランキング2023

名古屋大学合格者数」高校ランキング2023

都大学合格者数」高校ランキング2023

阪大学合格者数」高校ランキング2023

州大学合格者数」高校ランキング2023

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

cb09be1ae33e86a2201fe704e09c4601156997541448802579

本ページで紹介する大学偏差値はすべて外部サイトへのリンクとなっております



「大学偏差値ランキング」2023へようこそ!

国公立大学、私立大学の各学部・学科などを対象とした入試偏差値ランキングです(2021年度入試用)。
※2021年4月時点の高校3年生が受験する入試用偏差値ランキングが「大学偏差値ランキング2023」となります。


国立大学偏差値ランキング

国公立大学偏差値ランキング2023(文系・前期) 
国公立大学偏差値ランキング2023(文系・中後期) 

国公立大学偏差値ランキング2023(理系・前期)
国公立大学偏差値ランキング2023(理系・中後期)

私立大学偏差値ランキング

私立大学偏差値ランキング2023(文・外国語・教育) 
私立大学偏差値ランキング2023(法・経済・社会・国際・総合科学) 

私立大学偏差値ランキング2023(理・工・農・水産) 
私立大学偏差値ランキング2023(医・歯・薬・保健衛生) 

私立大学偏差値ランキング2023(生活科学・芸術)


気になる各種大学ランキングをご紹介!

受験生の皆様に役立つ大学ランキングを長年の学歴ブロガー人生を歩む管理人・JINが選定。
就職や研究、人気など多種多様な切り口で大学ランキングを紹介。変なランキングや役に立たないランキングは絶対に掲載しませんので、ご安心を。
皆様の大学受験に少しでも役に立てば、最高にハッピーです。

各種大学ランキング


出身大学別 平均年収ランキング
各大学の卒業生OB・OGの平均年収ランキングです


各人気企業の採用大学のランキングです



上場企業社長・役員の出身大学ランキングです


大学別の大手企業就職率ランキングです

大手企業の人事が評価する大学ランキング2021
大企業の人事が評価する大学ランキングです


各大学人気ランキングです


最新のTHE世界大学ランキングです

大学ブランド力ランキング2021
最新の大学ブランドランキングです


最新の就職偏差値ランキングです



難関大学の最新大学偏差値・基礎知識

各難関大学の大学ランキングと、短評・寸評をブロガーJINの個人的感想込みで記載します。受験生の基礎知識として知っておきたいところをワンポイントで。

北海道大学
獣医や理工、医、水産等に強み。研究力も比較的高い。理系就職は地場から全国まで強い。文系就職は公務員や地元企業中心に強みは有るが、強くはない。

東北大学
理工、法、医等に強み。理工系は関東出身者多い。研究力は日本有数。理系は全国特に関東圏の企業に強い。文系は公務員や地元企業に強みは有るが、強くはない。

国際教養大学
近年、急成長大学。徹底した国際教育で企業評価中心に評価上昇中。実践英語に強く、英語の弱い日本人の中では希少度高く、グローバル企業中心に就職強い。

筑波大学
医、理工、情報、体育、社会国際等に強み。研究力も比較的高い。就職は文理ともに、企業評価は高いものの、やや弱い。

一橋大学
法、経済、商等実学等に強み。実学系は研究・就職ともに日本トップクラス。

東京工業大学
理工系は研究・就職ともに日本トップクラス。

東京大学
研究・就職ともに日本トップ。近年はやや法が落ち気味で、経済が人気。

東京外国語大学
国際系日本トップクラス。メジャー語からマイナー語まで強い。就職もグローバル企業中心に強い。

お茶の水女子大学
理や文に強み。学部構成も関係するが、民間就職は弱い。

横浜国立大学
経済や工に強み。実学系や民間就職にやや強い。

名古屋大学
理工、情報、医等に強み。地元出身者多い。研究力は日本有数。理系は地場メーカー中心に強い。文系は公務員や地元メーカー中心に強み。

京都大学
研究・就職ともに日本トップクラス。近年は復調気味で、一橋、東工大を離し文理ともにナンバー2。

大阪大学
研究・就職ともに日本トップクラス。近年はやや復調気味で、一橋、東工大に並びつつある。

神戸大学

法、経済、経営等の文系実学系に強み。文系は研究、就職ともに強い。理系は文系と比べると、やや弱く見えるが、研究・就職は悪くはない。

九州大学
理工、医等に強み。研究力も比較的高い。理系就職は地場から全国まで強い。文系就職は公務員や地元企業中心には強み有るが、強くはない。


早稲田大学
文系実学系、理工系ともに日本トップクラス。近年はやや慶應に押され気味。国際教養が人気・就職ともに上昇気味。
慶應義塾大学
文系実学系、理工系、医学系は日本トップラス。近年の難化傾向は収まりつつある。やや弱みのSFCは人気復調気味か。
上智大学
国際系に強み。グローバル企業中心に就職もやや強い。
東京理科大学
理学、工学系に強み。研究・就職も弱くはない。一方で理工や基礎工等の難易度低い学部がイマイチ。
ICU・国際基督教大学
国際系に強み。近年、企業評価も上がり気味だが、就職実績面はやや弱い。


最新全国高校偏差値ランキングはこちら!(姉妹サイトへのリンクです)
全国高校偏差値ランキング2023
(全国の難関中学(中高一貫校)の偏差値ランキング)


このエントリーをはてなブックマークに追加

kobori2



1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:22:39.95 ID:IZerRS8d
どっちがいい?


2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:23:39.36 ID:IZerRS8d
現役のときは一橋法学部志望だった

3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:24:25.70 ID:Nk/gr8j6
一浪で一橋大学行けるように見えないんだけど?

4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:25:19.48 ID:IZerRS8d
>>3
中央(非法学部)では、ってこと?

5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:26:49.50 ID:IZerRS8d
まあ確かに現役のときはセンター足切りギリギリだった

6: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:27:55.95 ID:8QrQ593c
そこって2科目のとこだろ?
東海落ちた友達が受かってた
35: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:45:16.21 ID:mUMeoK6T
3流の中央大から1流の一橋大なんて不可能
相当努力しないとね



36: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:48:05.46 ID:mUMeoK6T
国立は科目多くて苦手な数学に頑張って時間割いても、
結局英国社の二次対策が手薄になって浪人しても中央すら落ちる可能性もある

37: 名無しのお受験ちゃんねる :03/15(日) 23:48:09.41 ID:Q3WACv7e
浪人しても千葉大文系とかそんなもんじゃねw
まあ、一橋に受かるならそれでいいんだが
実際厳しいやろ


 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


08



1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:35:07 ID:HMqu

・部門別世界大学ランキングだとMARCHや岐阜大、埼玉大以上
・コンピュータ科学の論文被引用数4年連続1,2位(東北大や会津大超え)
・電車一本で札幌まで行ける好立地
・こんなにレベルが高いのに入試はクソ簡単


ええんかこれ

2: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:35:29 ID:HMqu

おまけに家賃クソ安い模様
なんやこれ…神過ぎるやろ

3: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:39:07 ID:AN1Q

凄いやん!

4: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:39:33 ID:rM1G

なんで入試簡単なんや

5: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:40:09 ID:HMqu

>>4
地獄田舎だから
これが東京にあったら偏差値58になっとるやろ

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:41:22 ID:VRS1

>>5
答え出てるやん

6: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:40:23 ID:HMqu

お前ら今すぐ受けろ!!!!!!

7: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:40:39 ID:6Upi

マ?

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:41:11 ID:HMqu

>>7
ガチやぞ

77: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 18:47:57 ID:XSjT

JFEとか日本製鉄の拠点あるよね
結構ここから就職してるイメージ

81: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 18:50:14 ID:XSjT

旧帝大一工以外の国立大は総じてガチで大したことなんやからどこ行っても変わらんわ
マーチにすら負ける。室蘭も金岡千広、5sも同じやろ。ちなわいは成蹊大学

82: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 18:51:01 ID:q6qt

なんでわざわざ蝦夷の僻地まで行かなあかんの?罰ゲーム?


10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/12(土) 17:41:33 ID:atNK

これもう日本のMITだろ……

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

maxresdefault (3)




1:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:22:47.35 ID:bt+MQ6X1M.net
どんな印象や?
3:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:23:13.79 ID:bt+MQ6X1M.net
あ、一応平均レベル以上の頭はあるんだなって感じか
5:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:23:34.75 ID:Dubl31dl0.net
Fランでしかないだろ
9:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:11.65 ID:bt+MQ6X1M.net
>>5
は?嫉妬すんなw
7:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:23:52.03 ID:ohwZvemgp.net
頭が平均レベル未満だったんだなって感じ
11:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:21.69 ID:bt+MQ6X1M.net
>>7
は?何言ってだこいつ
10:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:20.81 ID:lvQbprmcp.net
サッカー観てそう
15:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:44.45 ID:bt+MQ6X1M.net
>>10
修道は広島6大学野球やぞ
13:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:30.45 ID:IlAl/6HmM.net
哲学とか好きそう
23:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:25:09.66 ID:bt+MQ6X1M.net
>>13
哲学?興味ないわw
14:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:24:40.46 ID:4slHI1f50.net
偏差値の割に就職良さそう
26:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:25:22.16 ID:bt+MQ6X1M.net
>>14
まあ一応広島市内最難関大学やからなw
63:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:29:44.24 ID:LLzqsx3V0.net
>>26
はい市大
77:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:32:14.52 ID:yBQAXPj1d.net
広間では高学歴だよ
73:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:32:00.65 ID:hQwREo6Id.net
偏差値が軒並み50切ってるんだけど広島だと高学歴なの?
75:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:32:06.70 ID:1s26u8ECM.net
高卒の自分からしたら賢いイメージ
頭の良い叔父さんも特待かなんかで学費払わず修道卒
84:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:33:06.93 ID:gQCY7ECMr.net
広島内外で大きくイメージ違いそう
外部から見たらFランかもだが、広島ではそこまでではない
88:名無しのお受験ちゃんねる:08/16(月) 12:33:34.79 ID:4lWrWZFe0.net
地方の私大ってそもそもレベル高い所とかないしな
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


130th_1


1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 16:46:53.13 ID:YXnpkzi1
割と後悔してるんだが


2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 16:47:39.97 ID:XRfPTnY8
阪大からならいい
それ以外はアホ

3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 16:48:15.78 ID:YXnpkzi1
>>2
阪大落ちだから耐えだわ

4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 16:49:37.98 ID:4854MEw2
嘘松

5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 16:50:33.89 ID:YXnpkzi1
>>4
嘘末だと思うならそれでいいよ
手元にあるの阪大の受験票だけだし

24: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 17:34:36.40 ID:+9MC2BBa
東大落ち早慶上位から半分ネタで一橋受けたら受かったよ。
どうせ無理だと思って大学のことばっかやってたからセンター1ヶ月前まで受験勉強はほとんどしてなかった
要するに国立志望で早慶上位入れる学力あるなら一橋は割となんとかなるよ。

26: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 17:38:56.04 ID:MNPy42FD
早稲田政経蹴り浪人とは勿体ない
来年東大か京大か一橋じゃないと釣り合わないから頑張るしかない
因みにオイラ、阪大工蹴り早稲田理工OBでいま某メガバンクグループのリーマン
うちの役員クラスはさすがに東大京大一橋たまに阪大てな感じで早慶は部長級に多い感じかな。なかでも早稲田政経と慶応経済は目立つね。

40: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 17:50:04.51 ID:mCWxG/aa
阪大と早稲田政経だと大して変わら無くね?

44: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 17:54:36.40 ID:+9MC2BBa
いや早慶行けよw
阪大落ちで早稲田政経とかマグレやん

7: 名無しのお受験ちゃんねる :03/23(月) 17:03:11.34 ID:Q5StHXol
浪人ってこと?
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


664E7FD2-DD40-4D16-AD8A-C199A0829B77


1: 名無しのお受験ちゃんねる :05/03(日) 20:20:20.26 ID:IWlXFKFu
詳しく聞いてみると
上智大学(神学部)
東京理科大学(基礎理工学部)

MARCH以下じゃん、、
MARCH馬鹿にされがちだけどさ


3: 名無しのお受験ちゃんねる :05/03(日) 20:24:52.91 ID:4wAs9Odx
>>1性格悪すぎだろ...
学歴以前に人として終わってるわ

5: 名無しのお受験ちゃんねる :05/03(日) 20:28:57.31 ID:IWlXFKFu
>>3
MARCHは恥ずかしくて人にはいえないって大声で話してた女が
まーちの私より偏差値低いとこいくんだよ?性格悪くなるでしょ笑
上智つってMARCH見下してるけど、神学部じゃん

2: 名無しのお受験ちゃんねる :05/03(日) 20:24:25.48 ID:oALMrCUw
理科大の学部まで詳しくない人から見れば、MARCH以下かどうかなんてわからん
でも基礎工と普通の工学部や理学部だと全然違うもんね、、

4: 名無しのお受験ちゃんねる :05/03(日) 20:27:25.32 ID:FRy8nKHq
クラスメイトの合格に対してその態度はアレだなw
友達少なくなるぞw

35: 名無しのお受験ちゃんねる :05/04(月) 01:13:07.14 ID:5QkP+a8x
まあ青学の国際政治や立教の異文化コミュニケーションみたいな所は
ずっと上智の低学部より上だよね

40: 名無しのお受験ちゃんねる :05/04(月) 00:11:31.85 ID:cDrdqzLh
理科大とかどうせ大して評価されて無いからそんな気にすんな

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

gakusho


1: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:32:31.88 ID:vBOZcwaH0.n
一般的な意見で

2: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:32:43.20 ID:sGJ6a46x0.n
お茶

3: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:06.18 ID:gAH97u9y0.n
文系に関しては、人文社会科学部と教育学部のみとなっており、
偏差値は50弱~50台中盤
この感じだと、MARCHの方が偏差値やレベルは高い

4: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:09.27 ID:A4QLHYaL0.n
偏差値も正確にはわからんが中堅国立かーみたいなイメージ
医学部もないしね
そんなでもないイメージ


5: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:13.95 ID:gLT8Mg/A0.n
情報学部が新設されて人気で始めてるよ
農学部も地味にある



6: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:52.80 ID:GYH23u2SE.n
静岡にある中堅国立でやや地味
意外と工学系は強くて、地元浜松あたりの理系企業にはそこそこ
文系はクソで公務員でもならなきゃ
民間大手は無理 

7: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:2015/08/18(火) 01:33:53.16 ID:cxES9PNc0.n
静岡にあるのかな?ってぐらい
中堅どころなんかな

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

01E382A4E3838FE38299


1: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:12:49.30 ID:8r7XGZcf0

どんなイメージ?

3: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:13:27.15 ID:4OPNi5WB0

地元就職つよそう

5: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:13:40.33 ID:8r7XGZcf0

>>3
うん

6: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:05.77 ID:v3n/85w/0

ニカッ

9: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:24.79 ID:8r7XGZcf0

>>6
にちゃあw

40: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:17:02.35 ID:BRZGLh0L0

茨城県民にとっては、◯◯一高→茨城大学→役場か学校の先生か常陽銀行ってのが
地元の成功者
田舎のくそしょぼい世界の話です

41: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:18:12.79 ID:+1uj4ni50

2chでめっちゃMARCH叩いてそう


59: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:23:49.81 ID:dETPPA090

茨城県内では勝ち組じゃね?

7: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:12.07 ID:lIRMsW180

田舎者の割には勉強頑張ったやん
ちな明治理系

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

F8B71C08-A5D4-42B7-83BC-CF7DF9620CE8


1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:52:24.75 ID:W/SlGApwr

一応中堅の大学には入れたで!

6: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:51.69 ID:W/SlGApwr

コロナのおかげでちょっと入りやすくなったのには感謝やな

7: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:54.92 ID:TeqMtJHf0

ようやっとる

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:06.52 ID:OSExsBTX0

コンプない?

13: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:55.18 ID:W/SlGApwr

>>8
まあ夏ごろからちょくちょく勉強して来た結果やし後悔はないで

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:19.60 ID:DnCl/9WL0

おめでとう
立派なもんや

10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:22.54 ID:W/SlGApwr

明日と明後日関大と立命の発表あるけど多分落ちてるんよな

17: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:55:57.92 ID:nCxVLC850

立地がね…

22: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:56:56.14 ID:W/SlGApwr

正直煽られると思ったけどみんな優しいな

135: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:55.05 ID:eYdiXTVOd

人生終了おめでとう! by阪大進学

137: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:59.23 ID:ngcJNXLt0

立命大法のワイの勝ちやな

143: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:15:44.41 ID:6CX0kOXY0

せっかく行ったんなら四季折々に観光地巡っとけ
三大祭も再開したら行っとけ。京都住まいの特権だ


26: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:57:25.94 ID:JlwF9epB0

この時期のなんj民は優しいぞ

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ