お受験ちゃんねる:大学受験・学歴・就活 2ch・5ch・なんJまとめ

受験・学歴・就活、大学ネタの2chまとめ・5chまとめ、なんJ・大学受験サロンまとめ、大学、高校の偏差値は勿論、就職・進学実績等様々なデータランキングを掲載しています! 受験生や就活中の方を含め多くの学生の皆さんに関係するようなニュース、子育てを行う親御さんにも役立つニュース全般をまとめていきます。 高校受験生や大学受験生、保護者の方、高校・大学OBの方は必見のブログです!

gakusho


1: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:32:31.88 ID:vBOZcwaH0.n
一般的な意見で

2: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:32:43.20 ID:sGJ6a46x0.n
お茶

3: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:06.18 ID:gAH97u9y0.n
文系に関しては、人文社会科学部と教育学部のみとなっており、
偏差値は50弱~50台中盤
この感じだと、MARCHの方が偏差値やレベルは高い

4: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:09.27 ID:A4QLHYaL0.n
偏差値も正確にはわからんが中堅国立かーみたいなイメージ
医学部もないしね
そんなでもないイメージ


5: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:13.95 ID:gLT8Mg/A0.n
情報学部が新設されて人気で始めてるよ
農学部も地味にある



6: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:08/18(火) 01:33:52.80 ID:GYH23u2SE.n
静岡にある中堅国立でやや地味
意外と工学系は強くて、地元浜松あたりの理系企業にはそこそこ
文系はクソで公務員でもならなきゃ
民間大手は無理 

7: 名無しのお受験ちゃんねる 投稿日:2015/08/18(火) 01:33:53.16 ID:cxES9PNc0.n
静岡にあるのかな?ってぐらい
中堅どころなんかな

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

01E382A4E3838FE38299


1: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:12:49.30 ID:8r7XGZcf0

どんなイメージ?

3: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:13:27.15 ID:4OPNi5WB0

地元就職つよそう

5: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:13:40.33 ID:8r7XGZcf0

>>3
うん

6: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:05.77 ID:v3n/85w/0

ニカッ

9: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:24.79 ID:8r7XGZcf0

>>6
にちゃあw

40: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:17:02.35 ID:BRZGLh0L0

茨城県民にとっては、◯◯一高→茨城大学→役場か学校の先生か常陽銀行ってのが
地元の成功者
田舎のくそしょぼい世界の話です

41: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:18:12.79 ID:+1uj4ni50

2chでめっちゃMARCH叩いてそう


59: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:23:49.81 ID:dETPPA090

茨城県内では勝ち組じゃね?

7: 名無しのお受験ちゃんねる :01/30(土) 23:14:12.07 ID:lIRMsW180

田舎者の割には勉強頑張ったやん
ちな明治理系

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

F8B71C08-A5D4-42B7-83BC-CF7DF9620CE8


1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:52:24.75 ID:W/SlGApwr

一応中堅の大学には入れたで!

6: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:51.69 ID:W/SlGApwr

コロナのおかげでちょっと入りやすくなったのには感謝やな

7: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:54.92 ID:TeqMtJHf0

ようやっとる

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:06.52 ID:OSExsBTX0

コンプない?

13: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:55.18 ID:W/SlGApwr

>>8
まあ夏ごろからちょくちょく勉強して来た結果やし後悔はないで

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:19.60 ID:DnCl/9WL0

おめでとう
立派なもんや

10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:22.54 ID:W/SlGApwr

明日と明後日関大と立命の発表あるけど多分落ちてるんよな

17: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:55:57.92 ID:nCxVLC850

立地がね…

22: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:56:56.14 ID:W/SlGApwr

正直煽られると思ったけどみんな優しいな

135: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:55.05 ID:eYdiXTVOd

人生終了おめでとう! by阪大進学

137: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:59.23 ID:ngcJNXLt0

立命大法のワイの勝ちやな

143: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:15:44.41 ID:6CX0kOXY0

せっかく行ったんなら四季折々に観光地巡っとけ
三大祭も再開したら行っとけ。京都住まいの特権だ


26: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:57:25.94 ID:JlwF9epB0

この時期のなんj民は優しいぞ

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/16(月) 18:08:23.89 ID:oPVipXXdp.net


b022c93e6a8756c2826ff12d85b0b97056677b521447747280-s


4b1f49bd7ce5d4a46281ab0404d2fd485932bda51447747280-s


ff2ba32eb6a71807f1be0b1a991ece1d9c4c25f81447747279-s


39260d5d6299d0328c125f6b6b0d52f9d7a29f0e1447747278-s


4cf11a62df49d90f7b5a73fd34d54cb93e1a76bb1447747278-s



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/25(水) 12:52:04.59 ID:BpJKXxy90.net

出会いのきっかけはニーチェの本

パリ留学中に会いに来てくれたのが最高の思い出

そのまま2週間パリのセーヌ川のカフェ巡りをした



8af6fe61-s



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

topimg3


1: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:37:23.88 ID:r/8aP9oFr

3: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:37:49.04 ID:wnR7TIVNa
変わり者のイメージ

6: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:38:19.39 ID:hsjBN7UNM
特化タイプのインキャ
91: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:51:34.41 ID:x8RUpEiLr
なんj民多そうw
文系科目は全然ダメな人多いよね

110: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:54:14.27 ID:TIRtUJsap
英語は全く出来ないイメージ
8: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:38:29.42 ID:Z88UiyuNa
謎の閉じた文化と連帯感があるオタク
5: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:38:15.19 ID:GAciK/+sp
高専から大学や院に来る子らは優秀だよね
旧帝早慶レベルにも結構受かるし
大概専門はシッカリできて、英語が出来ないのが特徴

就活時にも高専からの編入・進学ってだけで何故かめちゃくちゃ重宝される

9: 名無しのお受験ちゃんねる :11/02(月) 12:38:42.17 ID:5qpmoz1h0
高専卒だと大企業には入れるけど
下っ端で扱われるイメージ
 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

233281



1: ネックハンギングツリー(岐阜県) [TW] :11/05(木) 17:06:13.11 ID:Fqt/TQ6T0● BE:928139305-2BP(2000)
日本学生支援機構によると、48.9%もの学生が
利用しているとされる奨学金。我が国で奨学金
とは借金と同義で、借りるだけ返済額も大きく
なりますが、様々な事情で満額利用する人も。

今年春、慶応大学を卒業した小鷹さん(仮名)
もそんな一人です。返済が始まる前のタイミングで、
その心境を聞きました。

◆最初にいくら奨学金を借りたか教えてください。

小鷹:第1種(無利子)が307万2000円で、
第2種(有利子)が576万円。なので合計して
883万2000円……およそ900万円弱ですね。
私の場合は両方とも4年間、満額借りてるんです。
正確に言うと第1種が6万4000円、第2種が12万円で、
ふたつ合わせて毎月18万4000円です。

◆月々の返済金額はいくらでしょう?

小鷹:第1種が1万2800円、第2種が2万4177円
なので3万6977円……およそ4万円弱ですね。
240回払いなので20年ですね、ちょうど。
ちなみに返済は来月から始まります(取材は9月)。


◆今となっては「もう少し借りる金額を少なくしておけば」
とは思いませんか?

小鷹:それは思いますよ、やっぱり。私が満額を借り
ることにしたのは「できるだけ多めに借りておこう」と思った
ことが理由なんですが、今思えば間違いだったんじゃない
かって。実際18万4000円もなくてもバイトすれば生活
できるじゃないですか。

でも、高校時代にはそれがイメージできなかった。
それに、普通は、社会経験のない22歳の若者が、
何百万円も借金することってできないと思うんですよ。
でも、奨学金ってそういうことじゃないですか。
貸しちゃう側への不満じゃないですけど、「そんな簡単に
高額の借金を背負わせちゃうのってどうなんだろう」って。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19171701/?p=2

700: 膝十字固め(山口県) [CO] :11/05(木) 19:35:55.52 ID:9hF6UzJh0
>>1
自ら望んで選んだんだろうが
3: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] :11/05(木) 17:05:39.88 ID:0EAJKLN90
なんやこいつ「東京の私大」に行っといて
貸す方が悪いとか

テメエが全部つかったんだろうが
日本の奨学金なんて海外論文とか、ジャーナル1本くらい書きゃ
すぐ返済免除になるクソ楽制度なのに
金は返せやアホ


 
224: 張り手(東京都) [US] :11/05(木) 17:51:15.99 ID:nG+USuwE0
借りたものはちゃんと返せよ
奨学金は一生付きまとうからね

240: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ] :11/05(木) 17:55:01.40 ID:YgQEaAK90
借金あると頭の片隅から一生離れないよね、、

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

9ade7cc6-s


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 04:55:06.24 ID:oshyHl2aa
地方にいたら就活のやる気も起きんやろし地方じゃ就活もやり辛いわな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 05:56:15.08 ID:oshyHl2aa

地方公務員になるならアリだが
東京の大企業向きではないかもね




111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 05:52:39.27 ID:EIBX3acf0
地方国立って微妙な地味系ばかりだしね
人間的に劣る

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

10430005546


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:38:36.77 ID:NskhWta5r.net
うれC
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:47:25.30 ID:uWwiMM8ya.net
やるじゃん 
芝浦難化してるしな 
Dラン大の雄
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:59:06.90 ID:3MC1k7By0.net
就職やたら良いよねここ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:59:41.88 ID:XXyTArb10.net
芝浦工業?マジで聞いたことない

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:38:57.21 ID:NskhWta5r.net
絶対落ちてると思ったわ 


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

5273debdaf39cdfd4bf8d77706f05c1b


1:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:42:00.19ID:TV2TMH3u00707.net
リア充達のテスト対策法
1.複数人で対策団を結成する
2.メンバー其々が担当の講義の板書や要点、テスト情報をスマホにメモしていく。担当以外はスマホや読書、課題で暇潰し
3.テスト期間になったらそれぞれが担当の講義のメモをワードでまとめメンバーに配布
4.それを用いてテストやレポートの対策をする

マジで汚過ぎるわ。ワイも一時期はメンバーやったけど



3:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:42:31.17ID:JguGqLc0a0707.net
担当かわいそすぎて草


7:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:12.28ID:TV2TMH3u00707.net
>>3
全員が担当やぞ



8:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:17.49ID:Inu0rmjQr0707.net
>>3
分担してるんやろ



84:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:53:28.09ID:J2Q14jGv00707.net
効率の良いやり方で目標に向かって進んでいく
別に良くね?不正しているわけじゃないし



87:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:54:27.79ID:lcahuIh000707.net
お前も仲間に入ればいいじゃん

6:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:07.63ID:McGPFdzkd0707.net
ワイはそいつらに土下座して全部もらってたで~ 


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ