お受験ちゃんねる:大学受験・学歴・就活 2ch・5ch・なんJまとめ

受験・学歴・就活、大学ネタの2chまとめ・5chまとめ、なんJ・大学受験サロンまとめ、大学、高校の偏差値は勿論、就職・進学実績等様々なデータランキングを掲載しています! 受験生や就活中の方を含め多くの学生の皆さんに関係するようなニュース、子育てを行う親御さんにも役立つニュース全般をまとめていきます。 高校受験生や大学受験生、保護者の方、高校・大学OBの方は必見のブログです!

233281



1: ネックハンギングツリー(岐阜県) [TW] :11/05(木) 17:06:13.11 ID:Fqt/TQ6T0● BE:928139305-2BP(2000)
日本学生支援機構によると、48.9%もの学生が
利用しているとされる奨学金。我が国で奨学金
とは借金と同義で、借りるだけ返済額も大きく
なりますが、様々な事情で満額利用する人も。

今年春、慶応大学を卒業した小鷹さん(仮名)
もそんな一人です。返済が始まる前のタイミングで、
その心境を聞きました。

◆最初にいくら奨学金を借りたか教えてください。

小鷹:第1種(無利子)が307万2000円で、
第2種(有利子)が576万円。なので合計して
883万2000円……およそ900万円弱ですね。
私の場合は両方とも4年間、満額借りてるんです。
正確に言うと第1種が6万4000円、第2種が12万円で、
ふたつ合わせて毎月18万4000円です。

◆月々の返済金額はいくらでしょう?

小鷹:第1種が1万2800円、第2種が2万4177円
なので3万6977円……およそ4万円弱ですね。
240回払いなので20年ですね、ちょうど。
ちなみに返済は来月から始まります(取材は9月)。


◆今となっては「もう少し借りる金額を少なくしておけば」
とは思いませんか?

小鷹:それは思いますよ、やっぱり。私が満額を借り
ることにしたのは「できるだけ多めに借りておこう」と思った
ことが理由なんですが、今思えば間違いだったんじゃない
かって。実際18万4000円もなくてもバイトすれば生活
できるじゃないですか。

でも、高校時代にはそれがイメージできなかった。
それに、普通は、社会経験のない22歳の若者が、
何百万円も借金することってできないと思うんですよ。
でも、奨学金ってそういうことじゃないですか。
貸しちゃう側への不満じゃないですけど、「そんな簡単に
高額の借金を背負わせちゃうのってどうなんだろう」って。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19171701/?p=2

700: 膝十字固め(山口県) [CO] :11/05(木) 19:35:55.52 ID:9hF6UzJh0
>>1
自ら望んで選んだんだろうが
3: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] :11/05(木) 17:05:39.88 ID:0EAJKLN90
なんやこいつ「東京の私大」に行っといて
貸す方が悪いとか

テメエが全部つかったんだろうが
日本の奨学金なんて海外論文とか、ジャーナル1本くらい書きゃ
すぐ返済免除になるクソ楽制度なのに
金は返せやアホ


 
224: 張り手(東京都) [US] :11/05(木) 17:51:15.99 ID:nG+USuwE0
借りたものはちゃんと返せよ
奨学金は一生付きまとうからね

240: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ] :11/05(木) 17:55:01.40 ID:YgQEaAK90
借金あると頭の片隅から一生離れないよね、、

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

9ade7cc6-s


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 04:55:06.24 ID:oshyHl2aa
地方にいたら就活のやる気も起きんやろし地方じゃ就活もやり辛いわな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 05:56:15.08 ID:oshyHl2aa

地方公務員になるならアリだが
東京の大企業向きではないかもね




111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :11/21(月) 05:52:39.27 ID:EIBX3acf0
地方国立って微妙な地味系ばかりだしね
人間的に劣る

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

10430005546


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:38:36.77 ID:NskhWta5r.net
うれC
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:47:25.30 ID:uWwiMM8ya.net
やるじゃん 
芝浦難化してるしな 
Dラン大の雄
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:59:06.90 ID:3MC1k7By0.net
就職やたら良いよねここ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:59:41.88 ID:XXyTArb10.net
芝浦工業?マジで聞いたことない

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :02/09(火) 18:38:57.21 ID:NskhWta5r.net
絶対落ちてると思ったわ 


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

5273debdaf39cdfd4bf8d77706f05c1b


1:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:42:00.19ID:TV2TMH3u00707.net
リア充達のテスト対策法
1.複数人で対策団を結成する
2.メンバー其々が担当の講義の板書や要点、テスト情報をスマホにメモしていく。担当以外はスマホや読書、課題で暇潰し
3.テスト期間になったらそれぞれが担当の講義のメモをワードでまとめメンバーに配布
4.それを用いてテストやレポートの対策をする

マジで汚過ぎるわ。ワイも一時期はメンバーやったけど



3:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:42:31.17ID:JguGqLc0a0707.net
担当かわいそすぎて草


7:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:12.28ID:TV2TMH3u00707.net
>>3
全員が担当やぞ



8:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:17.49ID:Inu0rmjQr0707.net
>>3
分担してるんやろ



84:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:53:28.09ID:J2Q14jGv00707.net
効率の良いやり方で目標に向かって進んでいく
別に良くね?不正しているわけじゃないし



87:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:54:27.79ID:lcahuIh000707.net
お前も仲間に入ればいいじゃん

6:名無しのお受験ちゃんねる: 07/07(木) 11:43:07.63ID:McGPFdzkd0707.net
ワイはそいつらに土下座して全部もらってたで~ 


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

5698E71A-C481-4B88-97D3-B164E4D869F1


1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:16:49.65 ID:i6cUybAq0

なあ

2: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:17:49.14 ID:i6cUybAq0

今日早稲田受けたが多分落ちとる

3: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:17:50.09 ID:YgsbBPakd

早慶理工落ちやろ
あるある

4: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:18:15.42 ID:i6cUybAq0

>>3
慶応もやばい

6: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:18:31.97 ID:4w6rttR70

国立行きたいよな

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:18:51.32 ID:wZWpcquA0

いや理科大位受からんのか

15: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:19:27.09 ID:i6cUybAq0

>>8
理科大は受け取らん。早慶明治や

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:18:55.32 ID:NlbQlLTb0

ザマーミロ

69: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:23:05.34 ID:3/VA5zser

これは東工大志望名乗れないんちゃう
そら明治理工くらい受かるやろ

77: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:24:36.86 ID:7UTpJH3Wr

首都圏だと東大一工以外カスみたいな国立しかないし特攻するのはありだろ
ワイは共通化学5割で東工大特攻して滑って中央理工やし
マーチ行ければアンパイだし浪人とか馬鹿馬鹿しい

10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:18:59.48 ID:i6cUybAq0

ちな東工大は共通テスト516点だったから出願やめた

20: 名無しのお受験ちゃんねる :02/16(水) 21:19:36.63 ID:W7iPvtuC0

>>10
💧

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

img_01_73BE5A2F-2B2C-414B-A509-1282F33675A4_EfWlHj



1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:40:31.67 ID:LWJX4+Nk0

関大法と近大法や

2: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:40:51.63 ID:LWJX4+Nk0

最近近大強すぎて関大行ってええんか迷ってる

4: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:41:15.72 ID:Prf9vbZtd


関大蹴って近代とかガイジやろ

7: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:41:53.89 ID:M/40rTsX0

関大に決まってるやろ

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:41:55.90 ID:xadSwXzUd

学部によるやろ

13: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:42:37.07 ID:LWJX4+Nk0

>>8
どっちも法学部

15: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:43:08.40 ID:xadSwXzUd

>>13
それなら関大やんけ

何を悩む必要があるんや

119: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:21:49.67 ID:8YElqzB60

なんjは近大生多いんか?
こんなん悩む余地なく関大いく

104: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:18:17.28 ID:dhjFTaXX0

関大に決まってる
広告の嘘ランキング記事で騙されるやつがいるんかな

あんなん近大の広告でしかない

115: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:20:05.44 ID:eutqhotL0

近大は広告とかに金かけてイキってる感じが嫌い
学生の学費ぼったくって広告費につぎ込んでると自白してるようなもん

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:41:58.44 ID:gZQ4xlca0

近大マンに人権はないんや

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:06/10(金) 00:08:47.37ID:0.net
予備校講師でタレントの林修(50)が、6月5日放送の『林先生が驚く初耳学』(TBS系)に出演し、『ビリギャル』こと『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(KADOKAWA)のエピソードを「まったく感動しない」と切り捨てた。

有村架純(23)主演で映画化もされ大ヒットを記録した感動物語への批判なのだが、意外にも世間からは称賛の声が集まっている。

『ビリギャル』の内容は本のタイトルそのままのノンフィクション物語。偏差値30のギャルがカリスマ塾講師の指導により成長していく姿を、軽妙で笑えるタッチと泣ける感動的な話で構成したことで、多くの人たちを魅了した。

しかし、林先生は番組内でこの物語を「あの話について僕はコメントしたくないんですよ」「僕はハッキリ言ってまったく感動していません」と真正面から批判、さらに『ビリギャル』の主人公が受験した「慶応SFC」は「受験科目が英語と小論文のみ」といった裏側にも触れ、そこだけ訓練すれば、数人に1人程度は合格できると暴露した。

http://dailynewsonline.jp/article/1143104/ 

30b3a33b
 



4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:06/10(金) 00:11:13.97ID:0.net
ビリギャルは一般入試な分まだマシじゃね
芸能人でAOでSFCっていうのが一番アレでしょ



18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:06/10(金) 00:14:24.11ID:0.net
>>4
ほんこれ
一般のビリギャルでさえこんなボロクソ言われるんだから
AOでSFCってそうとうだよなwとんでもないアホも山ほどおる



6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:06/10(金) 00:11:54.62ID:0.net
これまたバッサリ斬ったな


7:名無し募集中。。。@\(^o^)/:06/10(金) 00:12:05.23ID:0.net
英語はやらなきゃいけないんだ


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:13:45.30 ID:Kdy6DobiM.net
c45a2656


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:14:57.17 ID:6dVCdtEIp.net
一理ある
育ちの良さで秀でてるって逆転出来ないし

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:15:03.84 ID:6PvVERIzd.net
凄いプライドや
履歴書幼稚園から書いてそう 

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:16:25.35 ID:R4D2Cy5Sp.net
>>4
うーんこの

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:16:00.20 ID:lm/TGLWq0.net
>>4
幼稚舎って小学校やろ?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:16:47.11 ID:ubwwKoNn0.net
まーたなんJ民が幼稚舎と幼稚園を間違えてしまったのか

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:15:52.60 ID:YOVKRBvHM.net
幼稚舎の食事風景 
0990cbb9-s


幼稚舎の校庭
08cff91e-s


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:18:02.88 ID:/08qBXyi0.net
血で入るのが幼稚舎
才能で入るのが中等部と普通部
努力で入るのが塾高と志木

ってのは聞いたことある

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :01/26(火) 14:19:16.06 ID:8NUN++Xld.net
幼稚舎行けるのは上級国民だけやろ?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Hokkaido_Univ_/北大農学部_-_panoramio


1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:24:08.93 ID:iOk3K8ke0.net
担任にガイジ扱いされた模様

5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:24:43.20 ID:4DzInime0.net
北大の立地めっちゃいいやんけ
なんでや

8: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:25:12.60 ID:uKzONoBta.net
東京に憧れたかっぺかな?

12: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:25:51.84 ID:iOk3K8ke0.net
>>8
そうやで

92: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:32:45.07 ID:IYF/GRUWp.net
理系はそりゃそうでしょw
理系なら早慶蹴り旧帝とか普通

107: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:34:32.20 ID:pLeXP7zs0.net
ワイ慶應
当然だと思う

4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/10(木) 10:24:37.48 ID:Ltd6qZbv0.net
医ならわかる

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

img_7d22918ec5b14ff576edae7be461b05e335800



1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 17:37:27.53 ID:AknK5HO+
明治情コミュに入学手続きしていたんだが急に青学経済補欠合格が来た
経済学部の方に興味があり青学経済にしようか悩んどる
親は入学金捨てるのは止む無しで好きな方に行けと言ってくれとる

受サロでは青学はボロクソ叩かれてるが明治情コミュ蹴って青学経済はありかな?


2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 17:44:56.33 ID:BHgJFjxS
ラグビー好きなら明治
箱根駅伝好きなら青学

3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 17:48:30.81 ID:87BNp8Ua
数学できるなら経済
民間就職失敗しても公務員の経済区分試験で生かせる

4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:21:55.32 ID:7zP5Q5Bp
>>1
明治も青学も格は同じ
就職の扱いも同じ

ならやりたい勉強できる青学で普通にいいよ

5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:25:05.00 ID:jlYQhJJf
中野と帝京が好きなら明治
表参道と渋谷が好きなら青学

6: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:27:44.71 ID:Mq6epjRT
情コミは本キャン。

7: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:27:46.13 ID:YKTiPpfX
興味あるなら断然そっちに決まってる
てかふつーに情コミュなら青学経済でしょうし
31: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:46:59.89 ID:fUHpFxtC
青学経済よりは明治の情報のが良くね?

8: 名無しのお受験ちゃんねる :03/21(土) 18:31:20.78 ID:jqiXgr/r
真面目に経済やりたいなら青学一択だろ

 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ