8c318163


1: 名無しなのに合格 2012/10/29 11:18:42 ID:t75RjMa10

とりあえず初めて立てるからよくわからないけどよろしく。



2: 名無しなのに合格 2012/10/29 12:15:34 ID:QKW6Zd6d0
何歳で受かった?



3: 名無しなのに合格 2012/10/29 12:18:12 ID:t75RjMa10
>>2
26歳の時だよ。




4: 名無しなのに合格 2012/10/29 12:18:44 ID:t75RjMa10
八浪計算になるね。
6: 名無しなのに合格 2012/10/29 12:44:01 ID:j49H+fAv0
で、質問は
1再受験開始時の学力はどのくらい?また合格までにどの位の期間勉強した?
2センター何%とった?
3英語数学理科2科目のやった勉強・参考書をできるだけ詳しく書いて




8: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 13:19:33 ID:t75RjMa10
>>6

1について 学力がどれぐらいあったかはわかりません。ただ受験勉強は8年ほど
ブランクがありました。合格までは4ヶ月ぐらいです。

2について センターは89%

3について 

数学:センター過去問で勘と計算力を取り戻す、東大、京大の過去問で面白そうなのを暇つぶしがてら解く。不安だったから二次試験一週間前にセンター数学シリーズ買って典型問題を解かずに頭に叩き込む。4日ぐらい前に「やさしい数学」っていう本をamazonで買ってあまりの難しさに絶望する。あとは大学の過去問かな。正直数学はのべ1週間ぐらいしかしてない。

英語:センター試験対策はキムタツか竹岡かで迷ったけど、前テレビでみた感じでいい先生そうだったので竹岡のセンター三部作購入した。これは徹底的にやりこんだ。2週間ぐらいかけて。ついでに過去問も買った。駿台の青いやつ。
二次試験向けには正直何していいかわからなくて、過去問してどういう風に回答すれば高得点をとれるか真剣に考えただけ。
    




11: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 13:31:38 ID:t75RjMa10
>>6
物理:漆原シリーズ三部作。重要問題集2007(弟からもらった)。正直難系とかは
   理三受けるわけじゃないし必要ないと思いやらなかった。あとは二次試験の
   過去問。物理は11月から定期的にやったと思う。

化学:化学はまず無機化学からはじめた。知り合いに聞いたら「福間の無機化学」
   という本がお勧めということだったので、購入。これがビンゴ。素晴らしい。
   これを単語帳みたいなやつに再構成してさらに覚えやすくした。化学を始めたのは12月からで確か一ヶ月をすべて無機化学に費やした気がする。その後、同じシリーズの蒲田の理論、蒲田の有機を購入。これが実に残念な内容で捨てた。
変わりに照井の理論、照井の有機を購入。理論化学を始めた日が1/27。本の方は読まずに小冊子にいろいろ書き込んで理論は3週間ぐらいで攻略した。問題集は重要問題集2012と精講を購入。全部は解かずに気になる問題だけ解いた。2月の始めから有機化学攻略開始。照井の有機の小冊子をひたすら覚えた。問題集は重要問題集しかつかってないが、糖とかタンパク質、DNAとかの高分子系だけ実際どういう試験問題が出るか本屋で調べた。そうすると予想通り数パターン程度しかなく高分子系も含め二次試験前日にようやくすべて完了した感じ。

生物:現役時代生物が得意だったけどかなり忘れていた(一番忘れていた科目)ので大堀求の本で11月から2ヶ月ぐらいやり込んだ。12月ぐらいに過去問解いて、自分たちが現役時代の時より全然難しくなっていることに気づいたが、前述のように化学は全然やってなかったので、仕方なく生物続行した。簡単だった今年の生物で結果90点だった。




10: 名無しなのに合格 2012/10/29 13:27:29 ID:E/pzdug0O
一、30歳で医学部入学して意味ありますかね?

二、30歳で入学しても結婚して子供育てることできますか?

三、大阪医科大学医学科は国公立にしたらどこレベルですか?

よろしくお願いします




18: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 13:37:07 ID:t75RjMa10
>>10

一。意味はあると思いますし、経済的に余裕があれば普通に若い子たちに溶け込んで学生生活enjoyできると思います。ただし、医者になってからはあなたも私も体力的に、あるいは精神的に相当辛いと思います。

二と三について。ごめんなさい、質問の意図がよくわかりません。申し訳ありません。




13: 名無しなのに合格 2012/10/29 13:33:40 ID:64KnOu4S0
面接はどうだった?



20: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 13:39:27 ID:t75RjMa10
>>13

なんの問題もありませんでした。




21: 名無しなのに合格 2012/10/29 13:40:22 ID:64KnOu4S0
>同じシリーズの蒲田の理論、蒲田の有機を購入。これが実に残念な内容で捨てた。
ぶっちゃけ持ってる(やってないが)ので詳しく




24: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 13:59:09 ID:t75RjMa10
>>21
本棚の奥に両本ともほぼ新品のまま眠っていました。捨てたと思っていたのですが。

有機だとなんか色々書きすぎていて、覚えにくいというか。「これを覚えよう」的なとこが2ページにまたがっていたり小冊子が基本反応パートと、反応式パート、実験パートに分かれていて、とにかくごちゃごちゃしていて嫌でした。
それに引き換え照井式の小冊子のほうが見開き完結型を40回ぐらい繰り返すだけなので暗記には適していたというか。あと照井の有機は「知識の定着を図るナットクの有機化学本」という謳い文句ですが、短期決着型の医学部受験をしていた自分にとってそういう部分は極めて邪魔だったというか。


理論は今見返すといい本ですね。特にPH計算のところは秀逸だと思います。逆滴定のとことか。ただし、ちょっと酸化還元とか電池、電気分解の部分が弱いかなと。





27: 名無しなのに合格 2012/10/29 14:18:49 ID:IOdd2E0iP
どうして医学部受けようと思ったんですか?
高校卒業してからは何をしていたんですか?




28: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 14:24:42 ID:t75RjMa10
>>27

高校卒業してからは大学へ行きそのまま大学院まで行きました。しかし研究者に全然向いていないなと感じて院に行かなくなりそのままやめました。暫く何もする気が起きなくて、適当にバイトしながら生活していました。医学部を受けた理由は特にありません。辛くても人に役立つ仕事があって、自分は多分受験したら受かる。で、受かった。
ただそれだけです。でも今は自分の選択は間違っていなかったと思いますし、自分にはコミュニケーション能力や手先の器用さを含め医者の適正があると感じています。




29: 名無しなのに合格 2012/10/29 14:27:27 ID:IOdd2E0iP
>>28
>高校卒業してからは大学へ行きそのまま大学院まで行きました。
この大学のレベルはどの程度ですか?宮廷ですか?




30: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 14:30:21 ID:t75RjMa10
>>29
そうです。




35: 名無しなのに合格 2012/10/29 14:45:44 ID:E/pzdug0O
一、久留米大学医学部を受験しようと思うのですが、私立中堅医学部卒だと将来国公立医学部卒の人たちに馬鹿にされたりしますかね?
二、1様は私立中堅医学部を馬鹿にしてますか?
三、私立中堅医学部卒でも国立大学病院の医局でやっていけますか?




36: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 14:51:07 ID:t75RjMa10
>>35
一。それはわかりませんが、多少の私立と国立組の対立のようなものはあるのではないでしょうか?
  正直学力的には国立のほうが上でしょうし。
二。いやいやバカにはできません。なにせ私もトータルでいうと私立並に学費かかっているので。
三。たぶん大丈夫だと思います。ただ、私立組は頭の回転が鈍いと前教授がおっしゃってました




37: 名無しなのに合格 2012/10/29 14:52:16 ID:bDOXhSBMO
北海道は地元ですか?
志望校は何基準で決めましたか?




38: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 14:55:40 ID:t75RjMa10
>>37
それは秘密です。志望校は入試問題ざっと見て受かりそうなとこで問題が標準からやや難レベルのところを狙いました。
面接を除けば阪大京大東大以外は正直どこも同じだと思います。




46: 名無しなのに合格 2012/10/29 15:09:50 ID:bDOXhSBMO
本番の各教科の試験の出来はどうでしたか?
点数開示したなら自己採とのズレはそれぞれどのくらいありましたか?




48: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 15:35:44 ID:t75RjMa10
>>46
国語166数学179地理82物理100生物90英語200リスニング40 でちょうど9割なはずが806でしたね。




49: 名無しなのに合格 2012/10/29 15:42:21 ID:bDOXhSBMO
センターじゃなくて本番の大体の得点率が知りたかった

つーか英語できるねぇ4ヶ月でそれは凄い
大体大学生になると英語力ががた落ちするもんだけど




50: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 15:44:06 ID:t75RjMa10
>>49

英語はむしろ苦手意識があるのですが。。。
理科七割、英語八割、数学六割って感じですかね。合計点も七割ぐらいでした。順位はかなり最後の方でしたけど笑




51: 名無しなのに合格 2012/10/29 15:53:05 ID:bDOXhSBMO
センターの発音文法とか英文読む速度はかなり現役の時より落ちませんか?
竹岡やるだけで戻るってなかなかないと思います


あと英作文の採点って感覚的にどのくらいシビアそうですかね?




52: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 15:57:36 ID:t75RjMa10
>>51
逆ですよ。実は理系って大学入って3、4年生の時に結構英文読むんですね。それに研究室には必ず外国人いますし、会話も英語になる。発表も英語でしなければならない。だから正直大学入ってからのほうが私は英語伸びましたね、明らかに実感できるレベルで。


英作文は結構シビアに感じました。正直間違えた記憶ないのに八割ですから。
もしかすると英文解釈も結構シビアかもしれませんね。




53: 名無しなのに合格 2012/10/29 16:21:44 ID:bDOXhSBMO
理系で三年から研究室配属って珍しいですね
文系のゼミは三年からが多いけど理系は4年からが多いと思う

外国人がいて当然って環境の研究室も日本じゃ結構珍しいと思いますよ

論文って読む時にその分野に馴染みがあるかの方が大きくて
受験的な英語力が上がるってのと違うと思うんですがね


研究室とは別に勉強してたわけではないんですか?




54: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 16:32:20 ID:t75RjMa10
>>53
研究室配属自体は1月とかにアンケートかなんかとって、人気なところはじゃんけんで決めた気がします。
そうですね、研究室配属は4年生ですね。だけど三年生の時に就活用にとTOEICとかTOEFLの勉強したり、海外に短期留学してたりしてましたから、その時に結構英文読んでいたかもしれません。

うーん、確かに論文は簡単な英語で書かれていますからねー。でも受験的な英語力も上がると思うんですが、現に上がりましたし。




63: 名無しなのに合格 2012/10/29 21:09:55 ID:lXMovPcT0
>>1
現役時代に使ってた参考書を教えていただきたいです。
特にベース作りに使われてた参考書をおねがいします。




64: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 21:23:54 ID:G/XiHm+O0
>>63
物理:波動は正直現役時代よくわからなくて飛ばしました。今お勧めするなら漆原の波動・原子物理編ですね。再受験の時重宝しました。
波動の問題演習は、重要問題集だけやりました。力学は現役時代は重要問題集と、難系使っていました。基本的に保存則というよりエネるギーの原理で問題を解いて、それが困難ならエネルギー保存則を用いてときました。差がつく非等速円運動などは自分で調べてノートにまとめたりしていました。電磁気は現役時代は橋本流で基本を叩き込んで、あとは重要問題集と難系の解けそうな問題を解きました。ただし、今思えば橋本龍より再受験の時に使った漆原の電磁気のほうがよかったかもしれません。
結果現役時センター物理98点、再受験時100点とれました。二次は現役時7割、再受験時8割弱です。

ですから教科書を適当に読んで、漆原3冊少しずつやりながら、重要問題集をやればいいのでは?東大とか阪大とか東北大とか京大のように物理難しい大学受けるのなら難系とかamazonで評価の高い問題集とけばいいんじゃないでしょうか?




66: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 21:40:49 ID:G/XiHm+O0
>>63
化学は現役時代無機化学捨てました。無機化学アレルギーだったことと、元いた大学では運がよければ無機化学の代わりに理論化学が出題されるので博打に出ました。ただ再受験した今になって思えば、無機化学は「福間の無機化学」で必要十分かと。使う問題集も重要問題集ぐらいでいいと思います。

理論は現役時代はかなりストイックだったと思います。ですからお勧めしませんが、新演習の参考書(卜部のやつ)を1p目のラザフォード散乱(?)から無機化学パートに入るまで隅から隅まで読んで化学の基本を叩き込みました。そしてその知識を受験的に意味あるものにするため、照井の理論化学という本の小冊子に色々書き込んだりしました。問題は新演習の例題と重要問題集ぐらいですね、現役時代は。ただし再受験時代は新演習を読むことはしないで、いきなり照井の理論化学の本からはじめました。問題集は重要問題集と標準問題精講と参考書版新演習の例題。先ほど切り捨てた蒲田の本ですが、熱力学、pH計算、電池のページはなかなか秀逸だと思います。電気分解とか酸化還元とかそのあたりは照井の方が好みですね。

有機化学は現役時代新演習はやらずに照井の有機化学一本で勝負しました。この小冊子が先ほどから申し上げているように実に素晴らしくて。基本的に重要問題集とそれ以外にもやりましたね。どっかの過去問ダウンロードしたり。ただし標準問題精講とかの有機の問題はときませんでした。これは再受験の時も変わりません。

現役時センターは生物で受けたので受けてません。二次試験は現役時5割、再受験時7割ぐらいです。




65: 名無しなのに合格 2012/10/29 21:30:14 ID:E/pzdug0O
IQ90の馬鹿でも7500時間勉強すれば本当に旧六医学科に合格できるんですか?



67: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/29 21:46:16 ID:G/XiHm+O0
>>65
昔テストザネイションっていう番組が一年に一回くらいあって私は家族でそれを見るのが好きだったんですが、確かその時の私のIQは90台前半だったと思います。スタート地点にもよりますが、750時間から1500時間で普通の医学部は十分受かると思いますよ。




72: 名無しなのに合格 2012/10/29 23:21:50 ID:dipZUs4y0
東大理学部卒とかいうオチでしょ



77: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 00:02:31 ID:tDE3x4sM0
私は東大教養学部卒業です。院は別ですけど。
あと普通の公立高校出身です。宮廷医学部に現在在籍していますが、半分が有名な高校出身で、残りの半分が私の知らない公立高校出身の人です。




81: 名無しなのに合格 2012/10/30 00:29:34 ID:LiihpHUS0
>>1
公立ご出身とのことですが県庁所在地にあるような偏差値70超の県トップ級ですか?
それともローカル公立校ですか?




82: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 00:33:09 ID:tDE3x4sM0
>>81
ええ。トップクラスの進学校です。あくまで私の県ではですが。ただ私が在籍する医学科には
2、3番手の公立高校出身の人が30人はいると思います。




90: 名無しなのに合格 2012/10/30 01:36:37 ID:lx77Kte10
>>1はナニゲに美少女っぽい
文章からなんとも言えぬ余裕がにじみ出てる




92: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 01:38:50 ID:tDE3x4sM0
>>90

顔は普通です。ただ色白でピンクがかってますね。




89: 名無しなのに合格 2012/10/30 01:30:18 ID:I8S70uzx0
医学科の同学年にボッチはいますか?



91: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 01:37:38 ID:tDE3x4sM0
いますよ。ただしそれは年齢じゃなくて本人の性格にもよると思います。
再受験性でもほとんどの方は溶け込んでますね。むしろ年上であることをネタにしているというか。あとぼっちでも浮いてない方もいらっしゃいます。
ボッチだけど人気者というか。。。うまく表現できませんが。




94: 名無しなのに合格 2012/10/30 01:43:32 ID:lx77Kte10
1は大学内で普段どういうグループとつるんでるの?



96: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 01:54:02 ID:tDE3x4sM0
>>94
大学一年生の時は単位持ち越したのであんまり授業出席してなくて、結局部活同じ人たちといつも一緒です。何部かはいいませんけど。




106: 名無しなのに合格 2012/10/30 11:13:50 ID:nbj7EyvN0
教養のどこ?
基礎科?




109: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 13:20:37 ID:2wUHNRuw0
>>106
それは言わないし卒業年度も言わないけど、だいたい想像つくでしょ??
ちなみに院は本郷だよ。




110: 名無しなのに合格 2012/10/30 13:29:25 ID:nbj7EyvN0
多分認知生命とかその辺か
所詮は受験勉強しかできなったゴミだな
医学部には大学院中退の東大卒がたくさんいる




112: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 13:37:04 ID:2wUHNRuw0
>>110
受験勉強も結構苦手です。




111: 名無しなのに合格 2012/10/30 13:33:32 ID:lFcDgq/pO
俺も今年旧帝医に受かった26歳なんだけど、うちの女性最高齢は二浪か三浪の子かな
1の大学だって学年で年齢上のほうでしょう
年下の先輩、よく飲みとか誘えるなぁw
1はそんなに魅力あるのかね




113: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 13:40:29 ID:2wUHNRuw0
>>111
最高齢ではないですが、最高齢クラスですね。年齢は言ってません。大卒でそのままストレートできたって噂を自分で流しましたwww




121: 名無しなのに合格 2012/10/30 14:54:09 ID:b6s8z7Qk0
やはり入学後は、再受験だとか年齢や出身大学とかを言わなきゃいけない流れになりますかね?
受験生だけど受かったらそれを言わずに乗り切りたいんですが・・・




124: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 16:33:10 ID:2wUHNRuw0
>>121
多分同窓会誌に出身高校記載しなきゃダメなのでアウトかとw





122: 名無しなのに合格 2012/10/30 15:44:50 ID:BmAGYVEqO
公立の学校時代は、前もって教科書いっぺん読んですべて理解、ノートだけは出さないと内申下がるから何も考えず黒板板書だけして、みんなが問題解いてる間は、寝てた。寝てても何してても成績よかったから全く何も言われなかったけど、本人のためにはよくないと思う。
土日含めて平均一日四時間くらい勉強してたから入ってから楽だったわ。もっと勉強しても京大医学部受からない人もいるしなんとも言えないけど。塾も含めてね。




124: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 16:33:10 ID:2wUHNRuw0
>>122
すごいな。コンデンサーの外で電界が0になるのとか、等速円運動の章の章末問題になにげに出ている非等速円運動とか合成関数の微分とか、納得するのにかなりの時間要したけどねー。
ちなみにここで初めてチクリとしちゃうけど個人的には東大>>>阪大>京大=名大>東北大>>>>>>九大=北大だと思います。




125: 名無しなのに合格 2012/10/30 17:27:24 ID:BmAGYVEqO
お前阪大だろ。



126: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/30 17:37:16 ID:2wUHNRuw0
ごめんなさい、京大と阪大の順番逆にしちゃいました。。。すいません。。。



177: 名無しなのに合格 2012/10/31 22:13:52 ID:phh4tqX/O
(´・ω・`)楽しい話をしたいです。面接導入さえなければ北海道大学か岡山大学に行きたかったです。東京大学は入って良かったですか。



178: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/10/31 22:31:11 ID:Pa3gVdV70
>>177
よかったよ。寒いとこで育ったから都会に憧れがあって、東大、というより東京に行きたかったから。
それに自由だし。今の大学ではほかの学部の学生に医学部というだけで引かれるようなところあるけど、東大は文三も理三も同じだし。
面接ないし九大でいいんじゃない??問題簡単だし、入試難易度的には岡山も北海道も九州も変わらないでしょ?




182: 名無しなのに合格 2012/10/31 23:48:38 ID:LiioetPCO
岡山大学の入試問題は客観的に見て簡単ですか?
客観的に見て岡山大学医学部医学科には何時間勉強すれば合格できますか?




186: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/11/01 18:11:27 ID:m3+xDSgi0
>>182
簡単だと思うよ。岡山大学医学部の合格点ダッシュするよりセンター試験で高得点とる方が難しいと思います。
私なら200時間頑張れば多分受かると思います。




183: 名無しなのに合格 2012/11/01 00:40:03 ID:pu12zcRm0
北大医と東大医の男はどっちがモテてる?



186: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/11/01 18:11:27 ID:m3+xDSgi0
>>183
うーん。正直医者はいうほどもてないと思うよ。お金は確かにあるんだけど、やっぱり結婚してからも一緒にいたいんだよね、週末とかデートしたいし。そういうことがわかってる女の子は医者は魅力的であっても避けると思う。
だからトータルでみると東大非医>>北大医学部>東大医学部かな。
もちろん医学部生ももてると思うんだけど、一般的には天上人で以外ともてない。
それに東大非医も医者もそこまで給料変わらないしね。




187: 名無しなのに合格 2012/11/01 18:13:36 ID:RqkemCB90
北大医志望のものですが、英語の対策について教えて下さい
数学物理化学はある程度見通しが立ってるのですが英語がどうにも時間が足りなささすぎてヤバイです




192: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/11/01 20:54:04 ID:m3+xDSgi0
英語はほとんど対策してないな。本当に。
ただ本当にネイティブ並にしゃべれるようになりたくて、文法とかにかなりの時間かけて独自(?)の世界観築いたつもりだから、普通の人よりできるようになったかもしれない。
例えば過去形で物事を話す時どういう意識で話してるかとか意識しながら話したり、現在分詞
の持つ躍動感を念頭に置きながら意識的に話してみたり。

阪大はねー、正直受けたことあるけどギリギリのとこで落ちた。10人募集で13番だったわ。はー。
一年あれば京大なら勝負になってたと思う。今年合格したわけじゃないけど、今年の京大の問題見て特に難しいとは思わなかったw今の大学受けた最大の理由は近いから。以上。




202: 名無しなのに合格 2012/11/02 00:57:11 ID:9sJ62sgZ0
>>192
現役で東大→院→バイト→4カ月勉強で北大医でしょ。
どの時点で阪大医を受けたの?
10人募集って何?




204: 名無しなのに合格 2012/11/02 01:04:30 ID:fp30RL5W0
>>202
学士じゃね?




247: 名無しなのに合格 2012/11/05 21:25:24 ID:VGTcxGtW0
>>1
学費と生活費はどうやってまかなってますか?




249: 仁科克基 ◆.SnsjCq8yU 2012/11/05 21:37:32 ID:AzzJiwnN0
学費は奨学金無利子のやつだよ



251: 名無しなのに合格 2012/11/06 02:47:23 ID:3bJOzj0H0
>>249
結局、東大文三→東大以外の院→バイト→4カ月勉強→旧帝医学部
でいいんですよね。
8年ブランクで4か月で旧帝医はすごいですね。東大でも稀でしょ。




315: 名無しなのに合格 2013/02/16 20:50:12 ID:TYCUOv9/0
>>1
最初の受験では現役突破ですよね?余裕合格か辛うじてか、どっちでしたか?




316: 仁科克基 2013/02/17 04:40:16 ID:ZQIDuvym0
>>315
余裕というほど余裕ではなかったですが、落ちる気はしなかったですね。
たぶん地方トップ公立校に余裕で受かる人ってそこまで勉強せずとも受かると思うんですがそんな感じで東大入学しました。




323: 名無しなのに合格 2013/02/21 20:37:19 ID:Y+5s+1IV0
>>316
レスありがとうございます。

>たぶん地方トップ公立校に余裕で受かる人ってそこまで勉強せずとも受かる
>と思うんですがそんな感じで東大入学しました。

知り合いの地方公立トップ校から東大の人は全員、「中学時代は常に学年ダントツ。
県の模試で偏差値75以上で入試ではほぼ満点で合格⇒高校入学後も全てのテストで学年
トップクラス。東大模試でもC判定未満はほとんどなしで東大合格」って感じのオールマイティ
な優等生タイプなんですが、スレ主さんもそんな感じでしたか?




324: 仁科克基 2013/02/21 22:14:30 ID:Uwltzrkk0
>>323
いや、最初の東大模試、駿台か河合か忘れたけど、百点いかなくてかなりショックだったよ。440点満点で。それから猛勉強して1週間か2週間か後の河合か駿台の模試で180点ぐらいでB判定とってふつうにいけるなと思った。高校二年の時の話だけど。高3の時は200点はふつうに超えて常にA判定だったよ。




352: 名無しなのに合格 2013/03/10 19:12:52 ID:n/eipX060
>>324
高2で東大模試180点B判は凄いな。高1高2の時はどんな勉強してたん?
あと100点→180点の一週間での猛勉強の詳細が気になる。




359: 仁科克基 2013/03/19 06:10:31 ID:ShIMCCWH0
>>352
二週間ぐらい後のテストが簡単だったというのもあるけど、とりあえず東大模試でてっとりばやく点数を上げるコツは
①国語を軽視しないこと。東大の国語は間違いなく得点源で、センター試験より遥かに簡単。それで確か国語の問題集かなんか買って対策したところ、模試にも関わらず50overの得点を叩き出した。
②数学で「解けない問題」を見極めるということ。そして解ける問題は解ききるということ。これとは別にとりあえず一週間ぐらいで大学への数学三冊分ぐらい終わらせた気がする。
私は教科書レベルの基礎事項は完璧だったので、問題を説いていて方針がたった時点でその問題は終わりにした。また真新しい問題は解き方だけ見て肝のようなものを抽出して暗記した。
③有機化学で照井の本を終わらせた気がする。模試受けてみて思ったんだけど、東大の有機って理科全大門6個のうち一番簡単な気がしたので。
それまでは卜部の新研究の理論編をかなり細かく読んでいて、無期とか有機は適当に終わらせていたから。

これだけで倍近く点数伸びたよ。うろ覚えだけど




394: 名無しなのに合格 2013/03/21 20:59:28 ID:ginhfCIj0
>>359
>東大の国語は間違いなく得点源で、センター試験より遥かに簡単。

そうなのか。初耳。一番点が取りにくいのが国語って聞いてたから。
特に現代文は浪が激しそう。古典も含めて全体的に採点が辛そうだし。

>一週間ぐらいで大学への数学三冊分ぐらい終わらせた気がする。

三冊ってことはたぶん一対一対応だよね?標準レベルの本で三冊あるのに一週間って凄いw
自分はⅡだけで一か月かかったわ。

>私は教科書レベルの基礎事項は完璧だったので、

やっぱ「教科書を高校の予習復習で完ぺきに→4ステップとかオリジナルみたいな傍用問題集」
という王道的なやり方?

>問題を説いていて方針がたった時点でその問題は終わりにした

自分も時々やるけどこれはちょっと怖くて勇気がいるな。とくに一対一みたいな結構難しめ
の本だとわかったつもりで実はできないってことが多いから。




399: 仁科克基 2013/03/22 07:55:26 ID:fmiCX+lB0
>>394

教科書レベルがどうこうというくだりは、教科書をひとまずかなり正確に把握したあとに、
よく授業とかで使われるオレンジ色の数研出版のやつを軽くやって、さらにそのあと教科書を
復讐して完璧になったということです。(インプット的な意味で)
あとはこれを適当に発揮する意味で大学への数学とか過去の東大の問題とかやればいいだけです。




326: 名無しなのに合格 2013/02/23 15:25:44 ID:2ry4Jbnl0
>>316
「そこまで勉強しなくとも」東大現役合格ってホント凄いな・・・




327: 仁科克基 2013/02/23 19:38:47 ID:s13lpCAF0
>>326
おそらく東大生の上位40%ぐらいは同じような感覚じゃないかと
だって3000人も受かるんですよ?




318: 名無しなのに合格 2013/02/17 13:44:07 ID:nhpZF2Ei0
一年後の受験を考えています
国語と英語リスニングはどういった勉強をしましたか




320: 仁科克基 2013/02/17 21:36:57 ID:Ku1Cq5xv0
>>318
そうですね、国語はノリです。間違い探しですから。
英語のリスニングはディクテーションをおすすめします。TOEFL必須英単語5600とかおすすめです。いきなり公庫人類学とかから始まりますが、これを聞き取れるようになるまでに何回も繰り返し聞きましょう。その際、リエゾンなどにも気をつけるといいです。例えば、get out of とか絶対ゲットアウトオブとか言ってないので。ゲラウラって聞こえるはずです。ought to とかもアラとかいうはずなので。なれたら二倍速で聞いてみましょう。そしたら東大リスニングが得点源になります。むしろ簡単すぎるぐらいです。




325: 名無しなのに合格 2013/02/22 13:41:04 ID:W7vQ35Tz0
理3行けたんじゃね?
理3なら何年かければ受かったと思う?




327: 仁科克基 2013/02/23 19:38:47 ID:s13lpCAF0
>>325
理科三類は何年かかって受かるとかじゃないと思いますね。
おそらく一年あれば東大生であればだれでも土俵には立てると思います。
ただそこからは運。たぶん京大とか阪大ならなんとかなると思いますが、あのテストで300点近くとれとなると、270280あたりに見えない壁があって問題の相性がよければなんとかなると思いますが、もう神のみぞ知るってとこですかね。で、そこまで必至にやったのに落ちるというショックから翌年以降はそこまでストイックになれないと思いますし。




353: 名無しなのに合格 2013/03/15 12:23:54 ID:FrT5ATH40
>>1
東大での成績はどうでしたか?上の方でしたか?
理一生は特に教養の数学が東大生の頭脳でも高度すぎる内容でついていけない人が多い
という話を見ましたが大丈夫でしたか?




355: 仁科克基 2013/03/16 06:08:43 ID:gpTzEvt40
>>353
成績的には上位1/3だったと思うけど、能力的にはふつうだったかな。
成績は運要素からむからね。今もあるかどうかしらないけど、教官を逆に評定する名物冊子みたいなやつ(通称逆評定)が300円ぐらいで売ってて、割と大仏に当たってたし、成績的には本当に恵まれたと思う。
だけど、能力的にはふつう、もしくはそれ以下と認めざるを得なかったかな。
今はどうか知らないけど、当時はクラスを二つに分けて、厳密に数学をやるコースと技術的な習得を目指したコースに分けていて、私は後者だったから。小平先生だか広中先生だかしらないけど、本当完読には私なら3年はかかるわw
はっきりいって数学はクラスの3/4はついていけてないよ、うん。化学とかもいきなり難しいし。




357: 名無しなのに合格 2013/03/17 07:08:59 ID:+E7KaJ8J0
>>355
学部東大だと、再受験で田舎に行くの嫌じゃなかったですか??
田舎はやだけど差別とか難易度考えると田舎しか選択肢がなくて憂鬱です。




358: 仁科克基 2013/03/19 06:02:23 ID:ShIMCCWH0
>>357
当然嫌だったし最初受験しようと考えた時は、医学部入試は東大よりはるかに難しいと考えていたので、弘前だとか徳島を受験しようと考えていました。
また再受験情報は主に2chで得ました。情報の取捨選択さえ間違わなければ、生情報が得られると思ったからです。スレ主の実力を判別するため色々煽ったりしたところ、どうもほとんどの方が再受験するのに足る十分な基礎学力がないと判明しました。これらのことから徐々に「医学部受験はそこまで難しくないのではなかろうか?」と思うようになりました。それで、再受験を意識し始めて二週間ぐらいで志望大学を現在の大学に変えました。池袋や新宿、渋谷のような都会ではないのだけれど、
ほとんどの地方政令都市は横浜クラスの実力はあると思っているので、そこまで不満はありません。私は理科三科目の宮廷医学部(京都、九州、北大)だとか千葉大学、横浜市立
をおすすめします。まず差別なんてほとんどないということです。みんな年齢差別で面接点
低いのだと考えているようですが、おそらく原因はほかにもあります。また、医学部の難易度はほとんどどの大学も変わらないと思います。(東大京大阪大慶応医科歯科除く)
例えば今年の名大とか穴場だったと思います。宮廷ですけど。




360: 仁科克基 2013/03/19 06:32:56 ID:ShIMCCWH0
誰か真剣に再受験考えてる人いる???出身大学はどこでもいいよ。
ただし中学レベルの簡単な計算がミスなく素早くできること。中学英語をマスターできていること。
理科の教科書を読んでいて、次から次に疑問が湧いてくるような人。
この三つがそろっていれば医学部受かると思う。

そろそろこのスレを立てた目的を発動しますwww弟子5人募集。




392: 名無しなのに合格 2013/03/20 08:18:38 ID:zkfOBf2E0
>>360
はーい!お姉さま、弟子にしてください。・・・と言いたいところですが、
俺は再受験じゃないしやめておきます。再受験の人の席を奪ってしまうし。

春から高校一年で、スレ主さんと同じ東大理科一類の現役合格を目指しています。
高校は県ではナンバーワンですが、人口の少ない県なので大した高校ではありません。
現役で東大に受かるには学年で5位以内に入っていないと無理な感じです。
中学ではそんなに成績が良かったわけではなく県模試で偏差値60後半くらいで
入学者では中位くらいだとおもいます。
田舎なので三大予備校に通うのは無理で、バスケ部入部予定なので毎日の練習はハードで
時間もかなり摂られると思います。
こんな現状なのでこれから3年間相当頑張らないと無理ですが、頑張って余裕の現役合格
目指してスタートダッシュしたいと思うのでアドバイスお願いします。




398: 仁科克基 2013/03/22 07:48:54 ID:fmiCX+lB0
>>392
そうですね、まず第一に敵は自分だということです。部活を続けるのは大変有意義な
ことだと思います。時間を制する人っていうのはいつの時代でも力強く生きていけるものです。
正直いきなり化学とか物理はわからないでしょうから、とりあえず何も考えずに数学を数学③Cまで終わらせてみてはいかがでしょうか??微分積分が教科書レベルに到達してようやく物理の力学がわかるようになる感じですので。ですからひとまず数学と教科書レベルの簡単な補助教材(数研出版のやつとか大学への数学11対応とか)を終わらせれば東大数学40は固いと思うのでやってみましょう。




362: 名無しなのに合格 2013/03/19 07:38:30 ID:SXAwOwJcO
東大文系を目指すか、理転して国立医学部を目指すか迷ってます。
ちなみに多浪なので、今年一年で確実に決めたいです。
東大目指しつつ、センターの理科(生物、化学)をしっかりやってセンター重視の地方国立医と私立医も狙って行こうと思っているのですが、、、二兎を追って全落ちしたら笑えないので本気で迷ってます。
ちなみに、今年のセンターは8割で東大文二不合格ランクCでした。
得意科目は社会、苦手科目は数学です。




364: 仁科克基 2013/03/19 07:58:48 ID:ShIMCCWH0
>>362
何浪かにもよるけど、いわゆる大企業は今のご時世だと多浪は厳しいと思います。自分から能動的に動ける人ならまた別かもしれないけど、そこまで経済学とか金融にこだわるなら早稲田とか慶応とか
でもいいと思う。
もう医者一本に絞ったらどう??要は一発逆転したいんでしょ??ある程度箔が付く学歴なら腑に落ちるんでしょ?
医学部なら多浪もたくさんいるし、一年で受かればいいんじゃないだろうかと思います。東大は2浪以上はほとんどいないので、精神的にきついかと思う。しかもなんやかんやで彼らは優秀なんで。

今年のセンターで8割とれたなら上出来。迷わず医学部に行こう。25以上だともう普通の医者としての人生設計は厳しいだろうけど
6浪ぐらいまでなら、全然オーケーだと思うし。

生物が得意なら、理科三科目の医学部とかどう?北大とか熊大とか九大とか。
数学もセンター試験の誘導がないバージョンレベルだし、そこまで難しくないと思う。




370: 名無しなのに合格 2013/03/19 08:27:45 ID:SXAwOwJcO
>>364
今年25になります。
本当に後がないんですよね。
今まで漠然と東大を目指してダラダラと勉強してましたが、来年から新課程に変わるので今年で決めなければいけないと最近になって本気で焦りを覚えました。
6浪目の今年、初めて東大を受けて意外に点が取れたのであと1年やればイケるって変な期待というか自信を持ってしまったのが迷いの原因の一つです。
東大への憧れと同時に入った後の将来の展望の不透明さへの不安、医学部の社会的評価と入った後の安定性、これも迷う要因です。
仁科さんの言うとおり、要は一発逆転がしたいわけですが、東大に受からずして医学部受験に転向していいのかという気持ちも少なからずあります。
センター理科は地学を選択しており、生物は完全に0からやることになります。化学は有機で躓いたので、2浪目で諦めました。
理科3科目と聞くと負担が多そうだと思うのですが、そんなことはないですか?




371: 仁科克基 2013/03/19 08:35:15 ID:jowUILCK0
>>370
なるほど、25まで浪人許してもらえたということは財力的にはまぁまぁの家計なのね。
医者になってから東大病院で働けばいいんじゃないでしょうか?東大の雰囲気味わえますし。
だらだらしちゃう性格から推察すると、フットワークの重い方でしょうから、医学部のほうが向いていると思います。
化学の有機なんて2週間あれば宮廷レベルまで持っていけますよ。生物も一か月あれば十分です。
ですから理科三科目はそこまでつらくありません。地元ですし北大医学部でいいんじゃないでしょうか




374: 名無しなのに合格 2013/03/19 08:45:15 ID:SXAwOwJcO
>>371
北海道の人は別人です(笑)
地元は山梨です。
そうですか!
理科は頑張れば大丈夫そうなので、あとは俺が決断するだけですね
客観的に見て7浪文一と7浪医学部ってどちらが将来性ありますか?




376: 仁科克基 2013/03/19 08:48:55 ID:jowUILCK0
>>374
ややこしいな、もうwww
圧倒的に7浪医学部ですね。もし多行動力を東大の学生生活の中で発揮できるような人ならば、そもそも多浪しないでしょうし。
理科は頑張るだけじゃだめですよ。みんなふつうに頑張ってますので、プラスαがないと。




385: 名無しなのに合格 2013/03/19 09:15:37 ID:SXAwOwJcO
>>376
圧倒的に医学部ですか
やはり安定性というのは大きいですよね
昨日まで何日も悩んだ末に考えたプランなのですが、前期で東大文一
センター利用で帝京、近畿、獨協、杏林
後期で名古屋、山形などのセンター重視の国立医学部を狙う
この作戦についてどう思いますか?
センターの英、国、社は9割以上で安定してます。




388: 仁科克基 2013/03/19 09:25:43 ID:jowUILCK0
>>385
素晴らしい!!!なんで今まで医学部受けなかったんですかwww
国語で9割いけるということはかなりの知能指数の持ち主のはず。
さらに社会が得意ということなので、暗記科目の化学とか生物も得意になれるはずです。
もういい加減文Ⅰはあきらめましょう!!!

憧れるのはわかりますが、今から文Ⅰにいったとして卒業したら29ぐらいだよ??
私なら横市とか千葉大学とか、名古屋大学とか受けるけどなぁ。




411: 名無しなのに合格 2013/03/24 14:47:57 ID:Ilf7mz3V0
>>371>>388
それらすべて面接有りなので7浪だと厳しくないですか?




414: 仁科克基 2013/03/26 22:45:43 ID:4u1FVfwk0
>>411
面接を恐れていたら再受験なんてできませんよ。2chに上がってる寛容度ランキングみたいなのを信じてはいけません。多少あたってる大学もあるでしょうが、どの大学にも一定数20代後半以上の人がいるものですし。
もし面接が怖くて、千葉大、横市、名古屋受かる実力があるのならば九大医学部も一考です。北大にもいえることですが問題がほかの学部と同じのため、ごくごく標準的な問題しか出ませんし。




375: 名無しなのに合格 2013/03/19 08:46:34 ID:iBBCMqeh0
札幌医科大学に進学したいです。
旭川医科大学も捨てがたいです。
北海道から出たくないというか、親が心配なので一緒に暮らしていたいです。




381: 仁科克基 2013/03/19 09:03:20 ID:jowUILCK0
親が心配なら、北海道離れてでも一刻でも早く医者になるべきだと思うんだよね。
正直北海道の国公立医学部は軒並み多浪だとかには厳しいとされてるので、弘前大学とかも考えるべきだと思う。
まーまだ志望校を絞れるだけの基礎学力がないわけだから、とりあえずどの大学でも必須の化学から手をつけようか。まずは無機化学と有機化学からかな。
とりあえず無機は福間、有機は照井か蒲田の本でも終わらせなさい。期限は2週間ね。
全部覚えること。




391: 名無しなのに合格 2013/03/19 14:53:32 ID:ljph7eGJ0
>>1
大学院中退から合格するまではどんな風に生活と勉強をされていましたか?
私も大卒後、働きながら再受験なので参考にさせていただきたいのですが。




398: 仁科克基 2013/03/22 07:48:54 ID:fmiCX+lB0
>>391
アルバイトを基本的にしていて、それ以外は本読んだり、映画見たり、ジムに通ったり、ショッピングをしたりしていました。センター願書出願後にまったり勉強しだして、12月ごろから火がついた感じです。化学・数学・英語に関しては2月ぐらいにようやく火が付きました。




397: 名無しなのに合格 2013/03/22 07:27:46 ID:gEnAmA7/0
ブランク8年で4ヶ月で旧帝医?IQ200くらいないと無理じゃね



399: 仁科克基 2013/03/22 07:55:26 ID:fmiCX+lB0
>>397
学力はあると思いますが私はIQは低いですね。たぶん日本人平均以下だと思います。
四か月というかだらだらやっていたので、本当は2か月ぐらいっていう印象です。
一般的な受験生は一日の勉強量は6時間ぐらいだと思うのですが、私は最初の一か月とは
たぶん3時間ぐらいで飽きていたと思います。
世間一般の予備校に通う受験生とかも机に座っている時間は、授業中も含めて結構長いでしょうが、本当にまともにやってる時間は一日3時間ぐらいなはずです。




404: 名無しなのに合格 2013/03/22 14:22:54 ID:2losPG8I0
1が天才なだけ
これ見ると馬鹿が自分もできると夢みて多浪してしまう




406: 仁科克基 2013/03/22 20:23:00 ID:nRPJ5lL10
>>404
私は頭のよさの意味ではクラスメートの中で下の下です。謙遜じゃなくて。
ただ短期間の集中力は異常にできるほうだと思います。




412: 名無しなのに合格 2013/03/26 16:44:15 ID:QdO4xAKx0
>>1
二回目のキャンパスライフどんな感じですか?やっぱり大変だけど楽しいですか?
学業とか生活とかバイトとか同大学生を中心とした人々との交流とか。




415: 仁科克基 2013/03/26 22:52:21 ID:4u1FVfwk0
>>412
勉強は楽しくて仕方がありません。人間関係は悩みどころですね。
でもそれはほかの現役生にもいえることかもしれません。




413: 名無しなのに合格 2013/03/26 19:24:36 ID:TQfNF+MC0
二浪して下位旧帝医行ってますが
東大医学部が諦めきれません
親は単位取りながら再受験なら許すって言ってるけど
それって可能なのかな…




415: 仁科克基 2013/03/26 22:52:21 ID:4u1FVfwk0
>>413
諦めたほうがいいんじゃないでしょうか?
おそらく理三というブランドに憧れているのでしょう。
私は何人も理三生を知っていますが、確かほとんど現役だったはずです。
一郎ですら珍しい感じ。
卒業してから東大の医局に入るとか、虎の門とか聖路加とかのブランド病院に入るとかすればいいんじゃないでしょうか?




425: 名無しなのに合格 2013/04/05 13:45:04 ID:K/OoGneX0
現役の時、東大と院に居たときは医学部考えなかったんですか?
一般就職しようとは思わなかったんですか?




429: 仁科克基 2013/04/05 23:06:56 ID:ORE/ULWA0
>>425
現役時は少しは考えましたし、多分受けたら受かってたと思いますが、東大のほうが当時は
はるかに魅力的に思えました。大学にいるときは逆に一切考えませんでしたね。理系院にいると、毎日が忙しすぎてそんなことを考える暇などありません。就職は考えましたけど、やめました。




440: 名無しなのに合格 2013/06/21 16:40:56 ID:evQXS42g0
スレ主は高2で東大模試180点でB判定か。凄いな。離散合格者レベル。




引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1351477122/