1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:47:33.43 ID:KkTRuv1t0.net
大学全落ちしたンゴ
誰か教えて
誰か教えて
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:51:24.95 ID:DKTHlv840.net
お前が明確な目標持ってるならそら専門の道もあるだろうが、
大学落ちたから専門行くって適当に決めても将来の助けにはならんで。まだ働いた方がええ
大学落ちたから専門行くって適当に決めても将来の助けにはならんで。まだ働いた方がええ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:51:25.45 ID:Y0k+7Fu2p.net
全落ちするくらいやから浪人したって勉強せえへんぞ
素直に専門いけ
素直に専門いけ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:52:07.82 ID:KkTRuv1t0.net
>>11
寮にはいるつもりや
寮にはいるつもりや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:54:12.82 ID:agHknBem0.net
専門は大学落ちたイッチみたいなんでも入れる
つまりその程度や
つまりその程度や
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:54:43.98 ID:KkTRuv1t0.net
>>16
別にええでそれでも
別にええでそれでも
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:56:22.29 ID:wGZDlBEo0.net
志望校のレベル次第やな
国立早慶全落ちなのかニッコマ全落ちなのかじゃ話が違う
国立早慶全落ちなのかニッコマ全落ちなのかじゃ話が違う
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:57:22.37 ID:KkTRuv1t0.net
>>22
関関同立レベルやで
関関同立レベルやで
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:58:25.31 ID:wGZDlBEo0.net
>>29
産近甲龍はうけてないんか?
産近甲龍はうけてないんか?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:58:54.84 ID:KkTRuv1t0.net
>>34
せやで
今になって後悔や
せやで
今になって後悔や
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 13:57:37.33 ID:NsQqy3qK0.net
自動車整備士の専門学校に行けば就職に困ることはないらしい
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:01:12.65 ID:Bs93djqy0.net
>>31
整備士って就職しやすくても離職率高いやろ
整備士って就職しやすくても離職率高いやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:00:11.57 ID:+52nAJsf0.net
周りのゴミに染まらず頑張れるなら専門いってもええで
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:01:03.45 ID:KkTRuv1t0.net
>>40
専門ってやっぱヤンキーとかおるんか?
専門ってやっぱヤンキーとかおるんか?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:05:22.49 ID:+52nAJsf0.net
>>43
DQNもいるだろうが
それより問題は篩いにかけられてない連中だから能力低い、目的意識も低いということよ
DQNもいるだろうが
それより問題は篩いにかけられてない連中だから能力低い、目的意識も低いということよ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:01:57.05 ID:Uga/sT+p0.net
専門は2つに別れる
1つは大学もめんどくさい、いけないでも働きたくないから専門
2つ目は、金銭的な問題で大学いけないし、大学より短い期間で国家資格とれるから行く人
後者なら専門行っても勉強するからいいけど、
前者なら浪人して、公務員試験受けるなり、企業応募してみるなり、自分のやりたいこと見つけて予備校行きながら
大学目指すほうがいい。25までに学校出るなり就職すればまず年齢ではじかれることはない
1つは大学もめんどくさい、いけないでも働きたくないから専門
2つ目は、金銭的な問題で大学いけないし、大学より短い期間で国家資格とれるから行く人
後者なら専門行っても勉強するからいいけど、
前者なら浪人して、公務員試験受けるなり、企業応募してみるなり、自分のやりたいこと見つけて予備校行きながら
大学目指すほうがいい。25までに学校出るなり就職すればまず年齢ではじかれることはない
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:03:13.08 ID:KkTRuv1t0.net
>>49
サンガツ
サンガツ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:02:49.89 ID:9RcWjmB0K.net
専門は誰でも入れるけどはっきりとした目的意識が無いと辛いぞ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:04:18.17 ID:KkTRuv1t0.net
>>53
浪人するにしても専門にしてもやり返す気は満々やで
浪人するにしても専門にしてもやり返す気は満々やで
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:03:54.03 ID:KMXfyQp10.net
ワイは普通に何も考えずに大学入って卒業したけど
専門学校いけばよかったとおもっとるで
まあ今から本当にやりたいことがあってその仕事をしたいって明確に見えてないと金の無駄やな
専門学校いけばよかったとおもっとるで
まあ今から本当にやりたいことがあってその仕事をしたいって明確に見えてないと金の無駄やな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:05:58.16 ID:amCyh2nH0.net
予備校の寮は魔界みたいなもん
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:06:15.43 ID:KkTRuv1t0.net
>>69
どういうことや?
どういうことや?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:07:13.00 ID:amCyh2nH0.net
>>71
5朗とか6朗とか平気でいるのよ
5朗とか6朗とか平気でいるのよ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:08:27.67 ID:KkTRuv1t0.net
>>77
ヒェッ…
ヒェッ…
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:07:17.26 ID:gzfSxTKs0.net
ワイの知ってる駿台の寮はそのへんの大学生の部屋より立派で光回線が無料で使えました
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:08:52.97 ID:KkTRuv1t0.net
>>78
寮の意味ないやんけ!
寮の意味ないやんけ!
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:11:56.77 ID:LWYmTHK60.net
勉強する気があれば予備校講師の授業は分かり易いから偏差値上がるぞ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:12:25.89 ID:KkTRuv1t0.net
>>85
本当?
迷うンゴねぇ…
本当?
迷うンゴねぇ…
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:16:59.70 ID:kELRzuMk0.net
予備校の言う事を信じて、講師にガンガン質問するやつらは伸びる
なお、みんな最後まで出来ない模様
なお、みんな最後まで出来ない模様
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:18:15.05 ID:msf9jdF90.net
>>102
予備校でも資格試験でも、偉そうに講師の悪口言ってる奴らの合格率といったらなw
予備校でも資格試験でも、偉そうに講師の悪口言ってる奴らの合格率といったらなw
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:19:14.60 ID:k16Nps2b0.net
>>105
ある資格で各予備校の講師のランク表作ってるやつがいたわ
ある資格で各予備校の講師のランク表作ってるやつがいたわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:18:34.91 ID:ihtJBdEQ0.net
たしか専門から編入できたと思うからそれ目指して頑張れば?
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:19:20.67 ID:KkTRuv1t0.net
>>107
でも途中から入ったら浮かない?
でも途中から入ったら浮かない?
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:20:51.37 ID:bAPwad0P0.net
>>109
浪人する時点で浮いてるんやから今更気にしてもしゃーないやろ
浪人する時点で浮いてるんやから今更気にしてもしゃーないやろ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:21:06.21 ID:ihtJBdEQ0.net
>>109
それは本人次第やろ
もちろん編入してくる奴なんて少ないけどそんなん自分次第やで
先輩にクッソ無名のF欄から同志社編入した人おるからこれからの努力でなんとかなる
それは本人次第やろ
もちろん編入してくる奴なんて少ないけどそんなん自分次第やで
先輩にクッソ無名のF欄から同志社編入した人おるからこれからの努力でなんとかなる
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 14:22:23.52 ID:KkTRuv1t0.net
>>113
サンガツ
がんばるわ
サンガツ
がんばるわ
コメント
コメント一覧 (1)
安倍首相にかみついてたアホの小林ブタノリ?wwで有名な九州の福岡??
とかあるけどあっこは河合偏差値で近畿より低いどころかパンフレットから浪人率が九州で最悪の
18パーセントwwとか書いてある偽ニッコマwwていうか大東亜下位のゴミwww
たま~に近畿落ちて仕方なく福岡みたいな大阪のやついるけどたぶんパンフ読み落としたんだろうな
って気がする 安倍首相は現役で成蹊で偏差値60だから入試方法はともかくいいほうなんだろ
ていうか九州でも福岡受けてるやつらって本当に現役時代は九産にしか受からなくて浪人繰り返してる
みたいなやつらばっかりだしそんなとこ入学してもアホ右翼みてーなやつらしかいないから
マジでつぶせよwwって大学なんだけどなww 九州にろくな私立はないがこの福岡とかいう
偽ニッコマの浪人率はマジでウンコww 浪人かき集めてようやく河合のボーダー偏差値42とか45はありえねーってwww
合格者の50パーセントが推薦でアホなのにww