1: 名無しのお受験ちゃんねる :08/08(金) 22:35:51.72 ID:gHE+kvvB
永遠のライバル
2: 名無しのお受験ちゃんねる :08/08(金) 22:38:38.93 ID:No0uQFhP
これは流石に法政の勝ち
大学のランク分けが違う
終了
このスレは伸びない
大学のランク分けが違う
終了
このスレは伸びない
3: 名無しのお受験ちゃんねる :08/09(土) 00:18:15.12 ID:H3aQi3EU
大学の魅力は成蹊
知名度は法政
知名度は法政
4: 名無しのお受験ちゃんねる :08/09(土) 00:23:31.24 ID:NC4i1RrY
成蹊より法政だろって思ってたけど偏差値近づいてんな
法も経済も河合じゃ成蹊と同じくらい
タマキャン勢が足引っ張ってる
法も経済も河合じゃ成蹊と同じくらい
タマキャン勢が足引っ張ってる
5: 名無しのお受験ちゃんねる :08/09(土) 02:21:52.29 ID:cqqXAkkC
>>4
法政も下がってるけど成蹊も落ちてきてる
どっこいどっこい
法政も下がってるけど成蹊も落ちてきてる
どっこいどっこい
6: 名無しのお受験ちゃんねる :08/09(土) 14:40:37.61 ID:39MvMTBR
良スレ発見
あげあげー
あげあげー
154: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 21:47:01.79 ID:WINCx9Oj
成蹊の方が良家の子多そう
まあでも法政受かればそっち行くけど
まあでも法政受かればそっち行くけど
155: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:13:20.98 ID:s1qLCRgq
いい勝負だね
学部によっては成蹊大選ぶのもアリ
学部によっては成蹊大選ぶのもアリ
8: 名無しのお受験ちゃんねる :08/09(土) 19:34:13.84 ID:J58NjCdA
はいよー
ここは法政が勝てるスレだね
さすがに成蹊や日大よりは上
ここは法政が勝てるスレだね
さすがに成蹊や日大よりは上
9: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 01:23:18.24 ID:hi595nxc
いいライバルやん
レベルも似てるし
レベルも似てるし
10: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 13:58:06.64 ID:61oNiLPg
唯一法政が勝ち誇れるスレだ
ほら日頃の鬱憤晴らそうぜ
ほら日頃の鬱憤晴らそうぜ
17: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 22:47:34.72 ID:yGUatOX1
少子化でこれからは教育力が重要視されてくからな
その点成蹊は少人数で面倒見がいいので、これから伸びるかもしれんな
その点成蹊は少人数で面倒見がいいので、これから伸びるかもしれんな
20: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 23:30:55.25 ID:fTLa77XB
成蹊なんかと比較するな
こっちは東京六大学だぞ!
こっちは東京六大学だぞ!
21: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 23:41:57.26 ID:hi595nxc
>>20
さすが法政
半端ないっす
さすが法政
半端ないっす
22: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 23:42:31.26 ID:oEqBgrvn
そもそも成蹊と同レベルの大学なんだから
見栄はって格上の大学にばかりくってかかるのではなく
成蹊や明学と勝負してればよい
見栄はって格上の大学にばかりくってかかるのではなく
成蹊や明学と勝負してればよい
23: 名無しのお受験ちゃんねる :08/10(日) 23:53:06.23 ID:hi595nxc
>>22
明学はさすがに下やろ
二十年前ならともかく法政も人気大学になりましたよ!
明学はさすがに下やろ
二十年前ならともかく法政も人気大学になりましたよ!
24: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 00:55:58.88 ID:/MDDmwM9
テレビに出てくる法政の教授ってアホばっかじゃん。
オカマとか極左とか。
オカマとか極左とか。
25: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 01:03:33.79 ID:jONM95Gp
>>24
そんなこともないと思うが
ただ左のイメージが強いだけでは?
そんなこともないと思うが
ただ左のイメージが強いだけでは?
26: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 01:05:50.62 ID:W/ACvc2G
法政対成蹊が一番しっくりくる
法政 成蹊って検索かけるとw合格とかでてくるしな
世間的にも良いライバルなんだろう
法政 成蹊って検索かけるとw合格とかでてくるしな
世間的にも良いライバルなんだろう
27: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 01:53:07.57 ID:yz2chnip
僅差で成蹊かな本当に僅差だ
成蹊大卒安倍晋三の長期政権のおかげで
だいぶ株上がった感あるし
一部少しアホな上級国民が通ってそうだし
成蹊大卒安倍晋三の長期政権のおかげで
だいぶ株上がった感あるし
一部少しアホな上級国民が通ってそうだし
30: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 16:05:54.55 ID:RNo7oQhS
男で成蹊選ぶ奴ほとんどいないだろ
31: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 16:26:54.86 ID:l5rjG/e+
育ちのいいやつは成蹊選ぶよ。
法政は今でも学生運動が盛んで煩くて勉強どころではない。
法政は今でも学生運動が盛んで煩くて勉強どころではない。
32: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 18:45:15.41 ID:CoyqqpW+
サン毎みてきたけど駿台偏差値の扱いでかいな
法政ボロボロで泣いちゃいそうだったわ
法政ボロボロで泣いちゃいそうだったわ
36: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 19:37:55.98 ID:l5rjG/e+
>>32
中堅女子大と同じレベルだったからな
ここが法政の限界だろう
中堅女子大と同じレベルだったからな
ここが法政の限界だろう
33: 名無し募集中。。。 :08/11(月) 18:58:16.16 ID:nypczRuc
関大と甲南で甲南選ぶ奴いないのに
法政と成蹊で成蹊成城選ぶ人がいるのは何故?
文化の違い?
法政と成蹊で成蹊成城選ぶ人がいるのは何故?
文化の違い?
34: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 18:58:57.93 ID:bncSaiu2
>>33
成蹊は就職が良かった気がする
成蹊は就職が良かった気がする
37: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 19:38:06.30 ID:fSBRAQn2
成蹊は内部進学者しか
価値ないだろ
価値ないだろ
39: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 19:51:52.37 ID:MGTmaB1y
成蹊は女子の内部進学率高いよ
女子は環境や雰囲気を優先させる傾向にあるからね
女子は環境や雰囲気を優先させる傾向にあるからね
76: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 21:59:38.42 ID:sahGlK7v
ここまで読んだ限りだと、成蹊がリードしてるな
法政ガンバレ
法政ガンバレ
85: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 22:12:26.22 ID:tb3l+z1H
いや成蹊は青学レベルだろ
そろそろ明治は対策しとけよ
そろそろ明治は対策しとけよ
88: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 22:18:18.55 ID:yKXjZksB
伸びてんな
法政と成蹊って一番盛り上がる組み合わせ
スレッドもコピペ野郎がでてこないから読み応えがあるというかw
法政と成蹊って一番盛り上がる組み合わせ
スレッドもコピペ野郎がでてこないから読み応えがあるというかw
91: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 22:33:33.10 ID:tb3l+z1H
学習院成蹊>法政
102: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 22:44:15.20 ID:RPL9/XRn
実際法政が学習院成蹊大を超えるのは不可能だろwww.
108: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 23:12:23.06 ID:TSOTvgeP
法政が落ちた落ちたって言うけどどこが落ちたの?むしろ成蹊のほうが落ちてきてるし2~3年前の偏差値なら本当に互角だったよ
「何故、成蹊が落ち始めた今の時期に」って話
「何故、成蹊が落ち始めた今の時期に」って話
111: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 23:37:38.47 ID:yz2chnip
やっぱり同レベルの大学対決スレだと伸びるな
113: 名無しのお受験ちゃんねる :08/11(月) 23:42:08.58 ID:n6lMyann
>>111
法政 成蹊で検索入れるとW合格って出てくんだよね
やっぱ気にしてる人多いんだろう
法政 成蹊で検索入れるとW合格って出てくんだよね
やっぱ気にしてる人多いんだろう
132: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 13:02:07.50 ID:r2JVHiYx
法政はニッコマレベルの学部がかなり多いからな
135: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 13:56:15.96 ID:ZTaub3Fw
成蹊=法政でええやん
仲良くしろよ
仲良くしろよ
136: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 15:57:23.68 ID:r2JVHiYx
法政も出世したもんだな成蹊とやりあうなんて
144: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 21:47:01.79 ID:WINCx9Oj
成蹊は見るからに家柄が良さそうな女子がかなりいる。
自分の連れになったのはS女子大卒だけど。
自分の連れになったのはS女子大卒だけど。
145: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:13:20.98 ID:s1qLCRgq
オレの母親は小学校から成蹊だけど、母親が言うには、
家柄の良い人なんて別にいないってよw
家柄の良い人なんて別にいないってよw
146: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:24:54.43 ID:79esDH++
>>145
今の時代家柄の良い人は慶応いくからな
今の時代家柄の良い人は慶応いくからな
147: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:41:31.93 ID:W4jLJ76m
家柄のいい人が行く大学
首都圏:慶応、成蹊、学習院
関西圏:関西学院
昔からの伝統です
首都圏:慶応、成蹊、学習院
関西圏:関西学院
昔からの伝統です
148: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:43:34.50 ID:ZCBOLJpR
家柄の良くない人が行く大学は?
149: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 22:48:06.89 ID:zN1W+jcL
首都圏:明治、法政、国士舘
関西圏:立命館、関大
じゃないの?
関西圏:立命館、関大
じゃないの?
150: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 23:40:47.05 ID:PXXERpUo
キャンパスなら成蹊の圧勝だなあ
151: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 23:43:40.84 ID:eWRVv1Dj
23区外の僻地の上に徒歩15分でスクールバスすらないのに?
市ヶ谷キャンパスの圧勝だろ
市ヶ谷キャンパスの圧勝だろ
158: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 23:40:47.05 ID:PXXERpUo
学歴としては法政が上なのかも知れんが
育ちの良さは成蹊大のが上なイメージだから
人生上手くいくかは五分五分なイメージだなあ
育ちの良さは成蹊大のが上なイメージだから
人生上手くいくかは五分五分なイメージだなあ
152: 名無しのお受験ちゃんねる :08/12(火) 23:53:40.82 ID:JqVgVCbS
吉祥寺がよかったので法政経営を蹴り成蹊経済に行きましたが
193: 名無しのお受験ちゃんねる :08/13(水) 17:28:35.29 ID:KMIJ5wU6
結論としては法政=成蹊で良いですか?
コメント
コメント一覧 (9)
京都法政は立命館に早々改名したけど
でもこんなスレッドで自分達の勝ちを確認したくて立ててるようじゃ、近い将来は分からない
そんなんだから大学落ちるんだろ。
落ちた所で頑張るしかないんだぜ?
わかってる?
模造してんじゃねーよ、ハゲJIN君www
じゃあなんで西暦隠してるわけ?
一生工作活動してろ、ゴミニート。
どうせリアルで誰からも相手にされてないんだから、過疎の掲示板でも一人寂しく眺めてろよwww
上智・理科大・ICU
ーー【壁】ーー
明治・同志社
青学・立教
中央・法政・学習院・芝浦
関学・立命館・関西
ーー【壁】ーー
南山
成成明学国武/女子大御三家/西南学院
日東駒専/産近甲龍/獨協
文東立松
ーー【壁】ーー
大東亜帝国/摂神追桃
Fラン