1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:29:58.02 ID:DpaAxB0A0.net
どっちがいいかね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:30:36.92 ID:7H31wjvG0.net
室蘭にしとけ
札幌近いし
北見は地獄の立地やぞ
就職も室蘭のが幾分マシ
札幌近いし
北見は地獄の立地やぞ
就職も室蘭のが幾分マシ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:31:25.42 ID:DpaAxB0A0.net
>>3
道外からだしそっちの方がいいよなぁ…
でも室蘭行けるか分からねえんだよな
道外からだしそっちの方がいいよなぁ…
でも室蘭行けるか分からねえんだよな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:31:39.20 ID:QNHC1LwK0.net
>>1はセンターどんくらいよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:31:52.65 ID:DpaAxB0A0.net
>>9
505
505
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:34:27.49 ID:QNHC1LwK0.net
>>10
妥当だな
妥当だな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:36:17.07 ID:DpaAxB0A0.net
>>19
いやそれがこれでもギリギリなんだよ
二次取れなかったら逆転サヨナラ
いやそれがこれでもギリギリなんだよ
二次取れなかったら逆転サヨナラ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:32:37.89 ID:o9CccjDTa.net
室蘭とか北見とか死ぬぞ?豪雪地帯以外のやつは行かないほうがいい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:33:28.67 ID:DpaAxB0A0.net
>>13
いや室蘭は雪全然ふらないらしいぞ
北国初心者の西日本民にとっては丁度いいな
いや室蘭は雪全然ふらないらしいぞ
北国初心者の西日本民にとっては丁度いいな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:34:04.74 ID:nhcnLS1oM.net
浪人したら?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:35:05.74 ID:DpaAxB0A0.net
>>18
それはガチで考えてる
でも浮かないか心配なんだよな
浪人で大学入った奴いるか?
それはガチで考えてる
でも浮かないか心配なんだよな
浪人で大学入った奴いるか?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:36:24.55 ID:7H31wjvG0.net
>>21
別に浮かねーよ
1歳の差なんてあってないようなもんだろ
別に浮かねーよ
1歳の差なんてあってないようなもんだろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:37:56.40 ID:nhcnLS1oM.net
>>21
俺は浪人したけど周りも結構いるし何とも思わない
偏差値低いとこは浮くかも
俺は浪人したけど周りも結構いるし何とも思わない
偏差値低いとこは浮くかも
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:40:16.82 ID:DpaAxB0A0.net
>>28
そうなのか
浪人したら予備校通う予定なんだがどれくらい成績あがるのかな?
旧帝とまでは言わないが静岡や九工大辺りは目指したい
そうなのか
浪人したら予備校通う予定なんだがどれくらい成績あがるのかな?
旧帝とまでは言わないが静岡や九工大辺りは目指したい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:34:33.57 ID:7H31wjvG0.net
新千歳空港近い室工大にしろ絶対
就活、帰省、便利さで圧倒的
就活、帰省、便利さで圧倒的
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:36:52.69 ID:DpaAxB0A0.net
>>20
札幌まで2時間だしな
北見は4時間だっけか
札幌まで2時間だしな
北見は4時間だっけか
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:37:35.52 ID:Fe7RUEqiK.net
下の上レベルの脳みその貧乏人がよく進学を諦める話聞くけど、
本当に勉強したいなら北海道の公立行きゃ済むよな
それが当人の為になるかは置いといて
本当に勉強したいなら北海道の公立行きゃ済むよな
それが当人の為になるかは置いといて
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:37:56.61 ID:PZwjkq9H0.net
508とかクソワロタ
下手に国立って見栄はるよりも私立で頑張った方がいいだろ
北海道は札幌以外マジで不便
下手に国立って見栄はるよりも私立で頑張った方がいいだろ
北海道は札幌以外マジで不便
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:41:29.87 ID:DpaAxB0A0.net
>>29
奨学金借りれば行けないことはないが
あまり借金は背負いたくないんだよな
奨学金借りれば行けないことはないが
あまり借金は背負いたくないんだよな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:01:35.70 ID:C+DoZrbm0.net
>>36
何を今更
散々怠けてきたツケが十分回ってきてるだろうに
あらゆる可能性に挑戦すべきだろ
何を今更
散々怠けてきたツケが十分回ってきてるだろうに
あらゆる可能性に挑戦すべきだろ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:06:07.71 ID:DpaAxB0A0.net
>>61
まあそうだよな
現役国立が全てではないってことはよく理解しておく
まあそうだよな
現役国立が全てではないってことはよく理解しておく
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:40:09.74 ID:hJhI/7PI0.net
室蘭工業大学とかどうやって彼女作るんだよ
近くに大学あんの?
近くに大学あんの?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:43:07.35 ID:DpaAxB0A0.net
>>32
工業大学行く奴なんてそんなこと微塵も考えてないだろ
あわよくば1割程度の女子の更に極小数のカワイ子ちゃんと付き合えたらいいな
工業大学行く奴なんてそんなこと微塵も考えてないだろ
あわよくば1割程度の女子の更に極小数のカワイ子ちゃんと付き合えたらいいな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:42:28.11 ID:+qy7mONu0.net
現役北見工大生がいう。北見は止めとけ大学四年間を北見で過ごすのは島流し並みに辛い
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:49:04.47 ID:DpaAxB0A0.net
>>37
先輩の言葉は重みが違うな
決めたわ とりあえず前期後期室蘭出してダメだったら浪人する
先輩の言葉は重みが違うな
決めたわ とりあえず前期後期室蘭出してダメだったら浪人する
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:43:27.75 ID:qDfT+PIr0.net
室工って一応国立なのにセンター500ちょっとで行けるのか
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:55:42.58 ID:DpaAxB0A0.net
>>39
二次で挽回しないと確実に落ちる
腐っても国立と言われる所以だな
二次で挽回しないと確実に落ちる
腐っても国立と言われる所以だな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:49:01.35 ID:Fe7RUEqiK.net
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:50:27.95 ID:DpaAxB0A0.net
>>47
いや正直北海道にはすごく魅力感じてるんだよ
大学入ったらモデルロケットやろうかとも考えていたから丁度いいんだよな
いや正直北海道にはすごく魅力感じてるんだよ
大学入ったらモデルロケットやろうかとも考えていたから丁度いいんだよな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:51:01.35 ID:V2odQPBN0.net
>>47
どここれ
これはこれで楽しそうだけども
どここれ
これはこれで楽しそうだけども
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:51:04.43 ID:7g/tXw330.net
>>47
ハイジかよ
ハイジかよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:54:00.69 ID:DpaAxB0A0.net
北見のパンフレット見たら浪人生2割も居るんだな
浪人して北見とかアカンでしょとは思ったが俺もそうなりそうで怖いんだよな
浪人して北見とかアカンでしょとは思ったが俺もそうなりそうで怖いんだよな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:55:57.99 ID:PZwjkq9H0.net
浪人ってあんま伸びないよ
よほど意志強くないとだらける
よほど意志強くないとだらける
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 00:58:28.15 ID:DpaAxB0A0.net
>>59
一応予備校は行かせてもらえるらしい
近くに図書館あるから毎日通おうかと思うんだが
一応予備校は行かせてもらえるらしい
近くに図書館あるから毎日通おうかと思うんだが
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:05:16.13 ID:uLzuqXEU0.net
浪人が伸びるかは人によるだろうね
予備校は仲間がいるより一人の方が良いかもな
切磋琢磨できるならいいけど高確率でだらける
予備校は仲間がいるより一人の方が良いかもな
切磋琢磨できるならいいけど高確率でだらける
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:08:01.56 ID:DpaAxB0A0.net
>>62
正直自信はない
ただ言い訳にはなるが部活動もあったからなあ
友達はあまり出来ないタイプだから大丈夫だな
正直自信はない
ただ言い訳にはなるが部活動もあったからなあ
友達はあまり出来ないタイプだから大丈夫だな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:06:20.63 ID:E+2Xmp620.net
どの分野に興味あるのか
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:09:57.59 ID:DpaAxB0A0.net
>>64
航空宇宙
だから国立なら九工大九大静岡東工大東北室蘭辺りに限られるな
他にあったっけ?
航空宇宙
だから国立なら九工大九大静岡東工大東北室蘭辺りに限られるな
他にあったっけ?
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:12:20.27 ID:hJhI/7PI0.net
首都大もあるよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:14:38.96 ID:DpaAxB0A0.net
>>68
それと北海道東京名古屋京都辺りもあるらしいな
どれもレベル髙杉ワロエナイ
それと北海道東京名古屋京都辺りもあるらしいな
どれもレベル髙杉ワロエナイ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:15:12.89 ID:7QlzPU9+0.net
岩手大学(小声)
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:17:42.10 ID:DpaAxB0A0.net
>>72
一応航空分野があるんだな 知らなかった
でも機械のついでという感じがしないでもないな
一応航空分野があるんだな 知らなかった
でも機械のついでという感じがしないでもないな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:13:14.54 ID:uLzuqXEU0.net
浪人して毎日10時間ぐらい勉強してれば嫌でも伸びるだろ
ただ時間で勉強して机に向かってるだけはアウトだけど
ただ時間で勉強して机に向かってるだけはアウトだけど
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:15:50.28 ID:DpaAxB0A0.net
>>70
自学だと集中すぐ切れるんだよな
内職してる時の方がよっぽど集中できるわ
自学だと集中すぐ切れるんだよな
内職してる時の方がよっぽど集中できるわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:18:48.29 ID:DpaAxB0A0.net
もし予備校浪人経験者いたら年間でいくらかかったか教えてくれ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:21:01.44 ID:vMeXX7WI0.net
>>75
色々引っ括めて70万くらい
俺は現役の時理系科目しかやってなかったから文系科目の参考書で結構金かかった
色々引っ括めて70万くらい
俺は現役の時理系科目しかやってなかったから文系科目の参考書で結構金かかった
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:23:27.25 ID:nhcnLS1oM.net
>>75
40万
個人経営の予備校だったから安かった
40万
個人経営の予備校だったから安かった
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:26:23.70 ID:DpaAxB0A0.net
>>78-79
そんなもんか
河合考えてるけど60万くらいが妥当かな
そんなもんか
河合考えてるけど60万くらいが妥当かな
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:25:33.42 ID:uLzuqXEU0.net
大手は本科生の料金の他に夏期・冬季講習とか単科で授業取ると別料金
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:28:27.32 ID:DpaAxB0A0.net
>>80
マジかよキツイな
親に土下座するか
マジかよキツイな
親に土下座するか
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:29:18.17 ID:yhC3n8W2p.net
俺100万弱かかった記憶があるが
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:34:48.82 ID:DpaAxB0A0.net
>>83
だとしたらちょっと無理だな
やはり毎日図書館通いしかないのか
だとしたらちょっと無理だな
やはり毎日図書館通いしかないのか
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:33:20.93 ID:n57QD39Od.net
513の俺と同じような境遇でワロタ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:35:39.17 ID:DpaAxB0A0.net
>>85
513なら傾斜にもよるが室蘭B判定はいく
たった13点の差でD判定なんだからワロエナイ
513なら傾斜にもよるが室蘭B判定はいく
たった13点の差でD判定なんだからワロエナイ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:50:20.46 ID:wborA38ep.net
僅差で北見のが下だって北見出のやつが言ってた
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:53:41.33 ID:DpaAxB0A0.net
>>99
偏差値的には1、2の差だからな
でも室蘭は上場してる大手企業内定者も出してるからなあ
偏差値的には1、2の差だからな
でも室蘭は上場してる大手企業内定者も出してるからなあ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 01:56:46.27 ID:9RtERoU6K.net
室蘭に来いよ
何もないけど
何もないけど
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :/01/26(月) 02:00:47.54 ID:DpaAxB0A0.net
>>103
とんでもなく寂れた街だとは聞いている
でも今住んでる所もシャッターだらけだから慣れっこだわ
とんでもなく寂れた街だとは聞いている
でも今住んでる所もシャッターだらけだから慣れっこだわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422199798/
コメント
コメント一覧 (3)
が、気温が低い日が続くために中途半端に融けた雪が殺人的な氷の世界を作り出す
そんな室蘭工業大学(周辺)