c030bad128397224ef0d68c419188ea1


1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:33:52.34 ID:zb5cG8Zy

学歴コンプがやばい
九大っていうほどすごくないよな...

2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:34:38.06 ID:4gQWrIOY

十分凄いで
誇れ
最近は流石にだいぶ理系の偏差値落ちてきてるが

3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:44:00.13 ID:zb5cG8Zy

どうしても、少し勉強すれば合格できる大学っていう自分の中で払拭しきれない
もうすぐ大学も始まるし、こんな気持ちで大学生活することになるのか...

4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:48:34.74 ID:/CS2fk/Z

将来自分の子供や親戚とかが偏差値表見てびっくりするだろうね
えっ、九大ってこんなに偏差値低かったの?って

5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:50:56.64 ID:zb5cG8Zy

わかる
以上に偏差値低い

6: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:53:00.83 ID:nfMHIu7x

後期?

7: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:53:29.86 ID:zb5cG8Zy

後期で通った

8: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 21:58:04.20 ID:TjLPkRYb

後期組は最初だけで、夏休み明けからおちぶれるから、人生諦めろw

 

9: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:04:09.81 ID:43IUUK7Y

ワイ名大
インカレでモテモテの予感

10: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:13:46.46 ID:mdUYyDYu

早慶>九大
ごめんな

11: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:17:07.92 ID:GaqXz1bV

東大京大には遠く及ばないけど
九大も十分優秀

12: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:24:04.48 ID:zb5cG8Zy

多分仮面浪人すると思う...
普通に早慶の方が楽しそうだし、就職強そうだから羨ましいね
名大はあんまり知らないからイメージわかないけど楽しそうならいいね

14: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:32:16.39 ID:DzRGL9Ed

東大京大落ちたら早慶が基本線
浪人したらこの4つに絞ればいい
後期合格ならこのどこかには受かるから

仮面はするな
学費を予備校代にまわせ
浪人はスタートダッシュが肝心

15: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:35:12.91 ID:zb5cG8Zy

もう入学手続き済ませちゃったしな...
結局妥協する未来が見える

16: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:37:10.20 ID:EIxFPM8v

学部は?

17: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:37:51.13 ID:zb5cG8Zy

文系学部とだけ

18: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:39:03.46 ID:RfFsCmKK

早稲田大学政治経済学部だけど見下してるw

19: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:43:03.82 ID:zb5cG8Zy

早稲田の方が難しそうだよね、知らんけど

20: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:49:37.62 ID:kgpYmFDO

前期はどこ落ちた?

21: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:51:07.06 ID:zb5cG8Zy

東大

22: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:52:42.54 ID:kgpYmFDO

そりゃモヤモヤするわな…東大と九大なら差がありすぎる。
仮面浪人で東大とか京大にリベンジかな

23: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:53:34.28 ID:zb5cG8Zy

一年頑張れば順当に受かる開示結果だったから尚更

32: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:10:46.39 ID:zb5cG8Zy

まだまだ伸びきってないと感じる部分はあるからそこを詰めればいけると思う
予備校の先生も一年ちゃんとやれば東大は狙えると言われた

33: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:11:59.62 ID:F1JS1zIl

>>32
お前の中で答えもう決まってるだろ、かけてほしい言葉待ってんじゃねぇよ

25: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 22:58:08.92 ID:kgpYmFDO

もしまだ勉強し残してる感が強くて九大で不満なら仮面浪人やな。
もー十分勉強したわ、なら九大でええと思うが。

27: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:02:47.64 ID:zb5cG8Zy

十分勉強したのは間違えないんだけど、どうしても諦めきれないかなぁ

30: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:05:51.52 ID:zb5cG8Zy

受験勉強も全く苦しくはなかったし、一年頑張ってもいいのかなという気はしてる

31: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:06:13.07 ID:gL2HPblS

ならもう少し頑張って早慶、めちゃくちゃ頑張って東大行け

34: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:12:09.66 ID:zb5cG8Zy

>>31
頑張ってみる

35: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:18:30.65 ID:E4F/zLyZ

早慶受けなかったの?
九大後期に引っ掛かるなら早慶引っかかるでしょ

36: 名無しのお受験ちゃんねる :03/29(月) 23:19:50.37 ID:zb5cG8Zy

東大と九大しか受けてない
早慶含めた私立は全く考慮に入れてなかった

50: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 02:16:24.21 ID:v40mghws

東大落ち九州ってさすがに自殺考えるレベル

61: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 08:20:09.83 ID:uqVN3yV5

俺が14のレスで浪人勧めた時はモヤってたのに、その後の変わりようは何なんだ

結局東大落ちた、惜しかった、慰めて

が目的だったかw

67: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 11:26:49.68 ID:Gil/i1zE

こんな日に5chanやってるゴミ達の意見なんて無視していいよ、
旧帝大ってオマエが思ってるよりすごいとこなんやで?

問題は大学に入ってからどれだけ頑張れるかや
どんな大学でも勉強しないとそら就職は悪くなるからな
頑張れよ

68: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 11:40:07.19 ID:87S8vpub

>>67
ほんそれ

69: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 11:49:33.80 ID:KiCgBm0i

ワイ一橋早慶落ち後期九大経済蹴り中央法仮面東大志望登場
あんな土地行きたないわ

71: 名無しのお受験ちゃんねる :03/30(火) 12:36:18.52 ID:E2z2h1Da

>>69
早慶落ちで中央法から仮面で東大w
周りが新歓とかサークルで楽しんでる中高校内容の勉強してるんでしょwww
しかも早慶落ちとか何年やったら東大に受かるんですかwwww

79: 名無しのお受験ちゃんねる :03/31(水) 11:41:26.51 ID:dBNhBMWU

後期組は大学の勉強を舐めてかかって
気が付いたら没落してるパターンが割とあるから、気を付けるんだぞ