30: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:16:17.137 ID:xK3T5Jp60
>>8
ほとんど国語の先生になるんですよ
って二松学舎出身の塾の先生が言ってた
その先生超有能だった
その先生の授業受けた生徒は皆国語の成績あがってた
35: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:18:43.603 ID:wYdLE6lcM
>>30
ニ松なんて行く人は国語が好きなのは間違いないからね
5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:09:11.215 ID:6/mdlsfAM
国文学大好きで牛乳瓶の底みたいなメガネしてそう
9: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:10:22.130 ID:wYdLE6lcM
>>5
陰キャなイメージよな
13: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:11:00.437 ID:TMdzmdX8M
漢文の難易度が日本1の大学の印象
16: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:11:35.027 ID:wYdLE6lcM
>>13
そうなの?
漢文専攻だった俺は優秀なのか
20: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:13:17.202 ID:GbsyaG0E0
>>16
漢文だけに関しては優秀
21: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:13:31.880 ID:wYdLE6lcM
>>20
うれしい
23: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:13:53.411 ID:wYdLE6lcM
卒論も漢文について書いた
18: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:12:25.619 ID:v/lzGGsR0
国語だけ飛び抜けて出来そう
19: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:13:07.472 ID:wYdLE6lcM
>>18
国語だけ飛び抜けてできたぞ
社会も80点以上だったが
22: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:13:46.677 ID:v/lzGGsR0
>>19
へえやるじゃん
24: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:14:31.697 ID:wYdLE6lcM
印象がなさすぎて悪い印象もないということがわかった
33: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:17:53.311 ID:w96TmRaDr
文学部だけでしょ。
有名なのは
36: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:19:53.372 ID:wYdLE6lcM
>>33
さすがに国際政経は大学内で浮いてるよ
マジで水と油みたいな関係
34: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:18:16.048 ID:Int4syhc0
どこのF欄だよ
37: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:20:10.027 ID:wYdLE6lcM
>>34
世間一般の認識ってこんなもんだよな
38: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:20:14.268 ID:mOuhjCpZd
スれてない文学少女食えそう
F欄だしそれ以外進学するメリットなさそう
41: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:22:13.602 ID:wYdLE6lcM
>>38
擦れてない文学少女3人とエ◯チできたよ
マジで大学の男女比は半々くらいだし男慣れしてない人多いからグイグイ行けば余裕でエ◯チできる
46: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:23:51.274 ID:mOuhjCpZd
>>41
裏山死刑
だがまあその後はF欄卒のゴミ人生歩むことになるんだから
死刑になるようなもんだわな
49: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:24:44.758 ID:wYdLE6lcM
>>46
俺は教員職に満足してるけど成功者ではないわな
39: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:20:15.741 ID:v/lzGGsR0
文学と政治経済で陰陽の差が激しそう
42: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:22:36.754 ID:wYdLE6lcM
>>39
激しい
お互いがお互いを軽蔑してる感じ
47: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:24:12.153 ID:w96TmRaDr
>>42
まぁでも文学部でてなんの仕事するん?
て感じだからまだ公務員とか目指して政経のほうがいい気がする。
50: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:25:17.043 ID:wYdLE6lcM
>>47
国語の先生になる以外の理由で二松学舎来る理由はないと思う
51: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:25:58.353 ID:wYdLE6lcM
ちなみに文学部で教職課程取らない人はレア
52: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:26:58.430 ID:Int4syhc0
地方旧帝卒だけどマジな話このスレ見るまで聞いたことない大学だったわ
ちょっとぐぐってみたが私文の中でも相当レベル低い大学じゃん
53: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:28:06.928 ID:wYdLE6lcM
>>52
まぁ並以下よな
所詮日東駒専レベル
57: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:34:11.755 ID:Int4syhc0
>>53
なにちょっと見栄張ってんだよw
日駒未満だろw
54: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:29:45.860 ID:Qyc7PhvUa
底辺
55: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:32:12.698 ID:wYdLE6lcM
>>54
最底辺でないだけましか
58: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:48:40.776 ID:0F5kgfsidw
意外と偏差値悪くないんだよねえ
Fラン大まではいかない
59:
名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:47:53.681 ID:ckExw33i0政経は偏差値知的にもお荷物
60: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 17:48:40.776 ID:0F5kgfWp0
附属高の野球部のユニフォームがのり弁みたいだよねえ
61: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 18:04:08.867 ID:6OZ0ySt70
竹中工務店並の名前ポテンシャルあるよね
62: 名無しのお受験ちゃんねる :03/27(土) 18:04:08.867 ID:6OZ0ySt70
知名度無いけど
地味ながら真面目な性格いい学生さん多いイメージあるよ
そんな悪く思いなさんな
いまどき学校の先生なんてFラン大まみれさ
コメント