
1: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:38:28.09 ID:ec1lNC1C0
私立「講義も研究もカスです!w学生は全員やる気がありません!w実質無試験の推薦組大量です!w」
国立「講義の内容めっちゃ凄いです!研究費もジャブジャブなのでめっちゃ凄いです!学生は目が光り輝き、活力とやる気に充ちてます!」
この差はなんやねん…
国立「講義の内容めっちゃ凄いです!研究費もジャブジャブなのでめっちゃ凄いです!学生は目が光り輝き、活力とやる気に充ちてます!」
この差はなんやねん…
2: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:38:56.58 ID:ec1lNC1C0
大半の私立って学費に対してパフォーマンスがカス過ぎやろ
3: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:13:29.74 ID:spdPV3KjH
じゃあ早慶ワイが学力に見合った地底いけば今と同じ年収得られたか??
無理やと思う
早慶ブランドとイケてる連中に揉まれたおかげやわ
無理やと思う
早慶ブランドとイケてる連中に揉まれたおかげやわ
東大京大ならいざ知らず、凡人〜秀才止まりが地方なんかいったら余程でないと終わりやで
確かに早慶でも学生多すぎて研究や学習環境悪いから
真面目に特定の研究したいとかならその分野に強い国立がええやろな
確かに早慶でも学生多すぎて研究や学習環境悪いから
真面目に特定の研究したいとかならその分野に強い国立がええやろな
4: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:39:08.08 ID:piLf2I3ba
国立ワイの目は死んどるで
私立とか国立云々より個人の性格な
私立とか国立云々より個人の性格な
8: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:39:52.73 ID:ec1lNC1C0
>>4
そんなの稀やで
殆どは目が光り輝きやる気に満ちてるぞ
そんなの稀やで
殆どは目が光り輝きやる気に満ちてるぞ
26: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:44:50.45 ID:/yZeKhhma
>>8やる気に満ちて6留したワイはなんやねん😠
32: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:46:18.21 ID:o5IRYTFr0
>>26
10年間も大学生活楽しめるなんてラッキーやん
10年間も大学生活楽しめるなんてラッキーやん
7: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:39:50.54 ID:DKDjNzA1M
早慶ですらノーベル賞ゼロやからな マジで私大はレベル低いよ
106: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:55:14.46 ID:0ZtrXg/ca
>>7
これ
これ
9: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:39:54.38 ID:z9mx3eXYM
今って国立でも年50万じゃ無理ちゃうんか?
結構上がってたような
結構上がってたような
16: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:42:00.93 ID:ec1lNC1C0
なんか偏差値と学生のやる気って比例してるよな
みんなそこに入る為にたゆまぬ努力をしたんやから当然ではあるけど
難関大学は勉強だけに限らずサークルや寮生活とかめっちゃ活気に満ちてる
みんなそこに入る為にたゆまぬ努力をしたんやから当然ではあるけど
難関大学は勉強だけに限らずサークルや寮生活とかめっちゃ活気に満ちてる
18: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:43:01.66 ID:CqVwGrhd0
>>16
ええことやなー
ええことやなー
19: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:43:05.62 ID:8yvd1RllM
>>16
そら成功体験が多くて自己肯定感が強いんやから当たり前やん
そら成功体験が多くて自己肯定感が強いんやから当たり前やん
29: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:45:57.18 ID:H34+FoZk0
ワイ国立の頂点やけど
目死んでるやつばっかやで
目死んでるやつばっかやで
33: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:46:20.76 ID:bUCElO66d
>>29
嘘つくな
ワイの友人東大理一やけど高校の時より元気やぞ
嘘つくな
ワイの友人東大理一やけど高校の時より元気やぞ
54: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:49:20.74 ID:H34+FoZk0
>>33
人学年何人いると思ってんねん…
人学年何人いると思ってんねん…
76: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:51:12.89 ID:bUCElO66d
>>54
そいつは高校の頃よりモテてるな
やっぱ東大ブランドはすごいよ
そいつは高校の頃よりモテてるな
やっぱ東大ブランドはすごいよ
41: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:47:31.59 ID:WTZqaUfp0
国立医学部 6年間で350万
私立医学部 6年間で2000~5000万
私立医学部 6年間で2000~5000万
87: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:52:24.33 ID:hoppMEPfr
糞みたいな研究してたけど研究費はジャブだったわ
究極の金の無駄
究極の金の無駄
131: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:57:16.58 ID:EkvjPrtm0
ブランドに払うんやぞ
137: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:58:03.56 ID:Bf5uk29o0
私立の医学部は金で免許取った馬鹿だしかかりたくないと思うよね
151: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:58:52.87 ID:BseoBi6pp
>>137
皆保険な以上、そんなもんどうでもええんやぞ
勤務医なら適当に診察するし
皆保険な以上、そんなもんどうでもええんやぞ
勤務医なら適当に診察するし
172: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:00:27.91 ID:D72YcFpB0
>>151
勤務医の学歴なんか客は知らんしな
開業医でも学位記出してないところなんかいくらでもある
勤務医の学歴なんか客は知らんしな
開業医でも学位記出してないところなんかいくらでもある
145: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 16:58:22.84 ID:Lzr84U8Aa
国立はもう50万じゃ入れんぞ
どんどん学費がインフレしてる
どんどん学費がインフレしてる
169: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:00:09.70 ID:FIVkiIag0
>>145
54万ぐらいやな
54万ぐらいやな
179: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:00:50.55 ID:yxpDW7Tyd
国立医のコスパは異常
受験勉強ガチるだけで生涯賃金3億くらい上がるし
受験勉強ガチるだけで生涯賃金3億くらい上がるし
199: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:02:37.39 ID:KntN3IUba
>>179
そうやけど進路固定されるやろ これが怖くて避けたわ
まあ医師よりも高い収入得られないのはわかってるんやけど
そうやけど進路固定されるやろ これが怖くて避けたわ
まあ医師よりも高い収入得られないのはわかってるんやけど
204: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:03:08.96 ID:yxpDW7Tyd
>>199
進路の固定ってなんや
医者ほど応用きく職業ないぞ
進路の固定ってなんや
医者ほど応用きく職業ないぞ
231: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:05:01.94 ID:KntN3IUba
>>204
言うて将来確実に医者やろ
言うて将来確実に医者やろ
240: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:05:49.47 ID:atvQbjJq0
>>231
医学部は医者やらんでも産業医とか人気やぞ
医学部は医者やらんでも産業医とか人気やぞ
246: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:06:16.06 ID:H/BDZwOE0
>>231
官僚にもなれるぞ
官僚にもなれるぞ
248: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:06:42.53 ID:yxpDW7Tyd
>>231
医系技官、塾講師、保健所所長、脱毛クリニック、ハゲクリニック、なんでもあるで
医系技官、塾講師、保健所所長、脱毛クリニック、ハゲクリニック、なんでもあるで
202: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:03:01.54 ID:xPpKfSSJa
国立は研究費ジャブジャブでも大学生には何にも関係ないぞ
窓とかモロ割れてるのに放置や
窓とかモロ割れてるのに放置や
225: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:04:35.18 ID:D72YcFpB0
>>202
研究費ないぞ
窓は研究員がクビになる間際に割っていったぞ
研究費ないぞ
窓は研究員がクビになる間際に割っていったぞ
235: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:05:27.44 ID:yxpDW7Tyd
研究者になるのも医者が最強
医師免許あるだけで有利やし、研究の合間のバイトだけで月数十万は稼げる
医師免許あるだけで有利やし、研究の合間のバイトだけで月数十万は稼げる
243: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:06:00.96 ID:BseoBi6pp
>>235
わい20代で年収1200万円や
夢あるよな
わい20代で年収1200万円や
夢あるよな
264: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:08:26.68 ID:QnhNPW1pp
いうほど大学で勉強したことがその後役立つか?
293: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:12:08.39 ID:HJc6wbSod
>>264
大学の勉強って講義受けるだけじゃないからなぁ
ある程度教養のある人たちと若いうちに議論するのは後々結果として出てくるよ
やっぱり大卒と高卒はそういうところで差が出てくる
大学の勉強って講義受けるだけじゃないからなぁ
ある程度教養のある人たちと若いうちに議論するのは後々結果として出てくるよ
やっぱり大卒と高卒はそういうところで差が出てくる
290: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:11:39.42 ID:UA7+vSpYd
私立大教授「うちは国立と違ってお金(研究費)ないから」
国立大教授「うちは私立と違ってお金(給料)ないから」
みんな違ってみんないいぞ
国立大教授「うちは私立と違ってお金(給料)ないから」
みんな違ってみんないいぞ
303: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:13:29.74 ID:V3KjH6SCr
国立医卒業して一生バイト暮らししたい
316: 名無しのお受験ちゃんねる :12/16(水) 17:14:59.14 ID:2L3+7CUYp
駅弁医学部出たけどゲームクリエイター目指してフリーターやってるわ
老人ホームの当直で寝てるだけで諭吉貰えるから生活には困らん
老人ホームの当直で寝てるだけで諭吉貰えるから生活には困らん
コメント
コメント一覧 (3)
JIN
が
しました
国立でまともな大学って東京一工ぐらいだろ
あとは池沼のゴミw
JIN
が
しました