
1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:56:51.238 ID:8OquQ8Lqa
普通だよな?
2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:57:14.747 ID:8OquQ8Lqa
なんか親からはガッカリされてる
3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:57:14.745 ID:jM2gPxabM
わりと落ちこぼれ枠
4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:57:40.271 ID:8OquQ8Lqa
>>3
そうかなぁ
大学の偏差値って高校マイナス10くらいでしょ?
そうかなぁ
大学の偏差値って高校マイナス10くらいでしょ?
17: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:05:24.886 ID:aNWrn7CR0
>>4
私文はマイナス5~10なので
私文はマイナス5~10なので
5: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:57:46.942 ID:jM2gPxabM
てか自分の勉強量で自覚あるだろ
7: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:58:28.022 ID:8OquQ8Lqa
>>5
まあたしかにそんなにはやらなかった
部活を2年までやってたし高3になってもあまりやらんかった
まあたしかにそんなにはやらなかった
部活を2年までやってたし高3になってもあまりやらんかった
32: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:09:56.903 ID:Wc91tgzL0
高校の偏差値40後半だけどMARCHいるしニッコマもザラにいるけどなあ
36: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:23:30.168 ID:8f4qPo7p0
ワイ、高校偏差値52マーチで大勝利
37: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:24:37.091 ID:LNfz4Tjb0
高校偏差値66で法政だけど、模試では学年の真ん中付近だったからニッコマはちょい負けじゃね?
6: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:57:53.889 ID:FErei5qea
あーあ
人生で最も大切な数年を頑張らなかったんだな
氏ぬまで後悔するよマジで
人生で最も大切な数年を頑張らなかったんだな
氏ぬまで後悔するよマジで
8: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:58:42.029 ID:8OquQ8Lqa
>>6
大袈裟な
大袈裟な
9: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:58:52.009 ID:31DCTcIy0
問題はその後だろ
11: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:00:19.672 ID:8OquQ8Lqa
>>9
就活とか?
いうて早慶の人とニッコマの人も同じ会社にいるだろうし
就活とか?
いうて早慶の人とニッコマの人も同じ会社にいるだろうし
10: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 19:59:40.525 ID:FErei5qea
全然大袈裟じゃないよ
ま、社会人になればわかる
ま、社会人になればわかる
12: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:00:35.572 ID:8OquQ8Lqa
>>10
実体験か?
実体験か?
13: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:00:54.909 ID:n1vWy+6K0
マーチ駅弁が平均だろ
15: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:01:33.172 ID:8OquQ8Lqa
>>13
まあMARCHが1番多い気がする
まあMARCHが1番多い気がする
14: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:00:57.735 ID:31DCTcIy0
大学までいいとこだったのにフリーターになる人もいるしな
16: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:02:06.438 ID:8OquQ8Lqa
>>14
結局仕事の才能あれば中卒だろうが生きていけるんだよな
結局仕事の才能あれば中卒だろうが生きていけるんだよな
19: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:06:01.347 ID:31DCTcIy0
>>16
その人は致命的にコミュ障だった
その人は致命的にコミュ障だった
21: ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g :03/13(金) 20:07:30.942 ID:v2mdqCn9M
中の下ぐらい
22: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:09:56.903 ID:Wc91tgzL0
同じく偏差値65-67の高校卒業したけどボリュームゾーンがニッコマだったな
次いでMARCH
早慶は合わせても20人くらい
東大に至っては年1-2人が関の山
0の年度も普通にあった
次いでMARCH
早慶は合わせても20人くらい
東大に至っては年1-2人が関の山
0の年度も普通にあった
26: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:23:30.168 ID:8f4qPo7p0
見た目めっちゃガリ勉のやつが
神奈川大学へ推薦で行ったときは笑ったな
一般受験なら普通っちゃ普通
神奈川大学へ推薦で行ったときは笑ったな
一般受験なら普通っちゃ普通
27: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:24:37.091 ID:LNfz4Tjb0
高校の偏差値なんて関係なくね
28: 名無しのお受験ちゃんねる :03/13(金) 20:26:44.241 ID:BZdHLzgya
学歴なんて関係ないんだよね
実力で勝負しないやつが学校の看板で勝負しようとしてるだけ
実力で勝負しないやつが学校の看板で勝負しようとしてるだけ
コメント
コメント一覧 (1)
それでいて「早慶のヤツとニッコマは同じ会社にもいる」なんて、ここではそれぞれの上ブレ下ブレを持ち出す矛盾。間違いなく次のステージではニッコマ生の平均以下になるよ。それもきっとテキトーな言い訳でごまかすんだろうな。
JIN
が
しました