
1: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 14:59:20.09 ID:j4l6CNMR0
12万×48ヶ月ってヤバない・・・?
しかも金利もつくし・・・ワイの人生もうオワタよ
しかも金利もつくし・・・ワイの人生もうオワタよ
2: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 14:59:53.76 ID:j4l6CNMR0
ワイの人生オワターヨおわた
3: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:00:42.68 ID:fxIYBxx+0
なんだそんな返済計画立てたんですかねぇ…?
81: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:23:39.98 ID:pg0A4XUHd
しっかりと勉強して収入の良い仕事に就けば、いつの間にか返済が終わるから大丈夫
57: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:19:55.60 ID:EZ5cjspfr
社会に出たらもっと厳しいで
金を払って通う側から、逆に金をもらうために金を払ってくれる人に何かしらする側に回るんだからな
金を払って通う側から、逆に金をもらうために金を払ってくれる人に何かしらする側に回るんだからな
64: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:21:05.90 ID:4uYNro2p0
この金額なら月25000円の20年払いくらい
年収300程度あれば返せる額だからそこまでの心配はいらない
年収300程度あれば返せる額だからそこまでの心配はいらない
4: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:01:01.60 ID:jj0jrS4Ad
無理のない返済計画をってCM見たことないか?
6: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:01:30.99 ID:j4l6CNMR0
>>4
当時高校生やったんやし無理やろそんなん
当時高校生やったんやし無理やろそんなん
12: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:02:55.05 ID:mcHR4Rnqd
>>6
高校生でも借りた金はいつか返さんといかんなんてわかってた事やろ
高校生でも借りた金はいつか返さんといかんなんてわかってた事やろ
14: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:03:40.04 ID:j4l6CNMR0
>>12
そりゃわかってたけど返済計画とかはそんなに考えてなかった
普通に働けば返せるやろぐらいにしか考えてなかった
そりゃわかってたけど返済計画とかはそんなに考えてなかった
普通に働けば返せるやろぐらいにしか考えてなかった
18: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:04:16.03 ID:j4l6CNMR0
仕送りない&バイトしたくない&でも貧乏生活はしたくない から12万借りた
19: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:04:40.92 ID:FbGmJiId0
まず月12万ってなんやねん
どんな大学通ってるんや
どんな大学通ってるんや
26: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:06:04.88 ID:j4l6CNMR0
>>19
普通の地方国立やけど
普通の地方国立やけど
20: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:04:56.71 ID:09XPYaACa
月50,000借入でも毎月15,000円の返済しんどかったわ
もう完済したけど
もう完済したけど
25: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:06:00.05 ID:eAl7xj2ja
働き始めたら毎月-5万とかやってらんね
33: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:07:04.16 ID:LLAHruPW0
若いときの金のほうが価値があるからたっぷり借りたほうがええやろ
38: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:08:01.43 ID:j4l6CNMR0
家賃55000円
水道光熱費10000円
食費40000円
通信費10000円
雑貨・交通費5000円
大体こんな感じで12万使い潰してる
水道光熱費10000円
食費40000円
通信費10000円
雑貨・交通費5000円
大体こんな感じで12万使い潰してる
72: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:15:09.01 ID:kVxD/a8H0
>>38
地方やろ?家賃高すぎん?
地方やろ?家賃高すぎん?
79: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:16:08.46 ID:j4l6CNMR0
>>72
家はいいもん選べってばっちゃが言ってた
家はいいもん選べってばっちゃが言ってた
86: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:17:06.28 ID:kVxD/a8H0
>>79
ならばっちゃから家賃補助もらっとけ
ならばっちゃから家賃補助もらっとけ
39: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:08:21.38 ID:Vb1SknB5p
そのお金で沢山勉強して良い仕事に就くために借りたんじゃないん?
余裕やろ
余裕やろ
42: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:08:56.45 ID:ZgKNj8Rc0
どうせ文系なんやろ?ワイにはわかるで
49: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:09:52.62 ID:j4l6CNMR0
>>42
経済やから実質理系やぞ
経済やから実質理系やぞ
92: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:17:46.26 ID:ZgKNj8Rc0
>>49
経済って普通の文系とは就職ルート違うん?ならええか
経済って普通の文系とは就職ルート違うん?ならええか
100: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:18:50.23 ID:w34X78oXF
>>92
同じや
同じや
44: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:09:03.89 ID:09XPYaACa
バイトぐらいしたらええのに
人生経験になるし、頑張ったらアホほど稼げるで
人生経験になるし、頑張ったらアホほど稼げるで
55: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:11:10.58 ID:G3AgBAegr
こういうの借りたことないけど普通の消費者金融より全然金利安いんだろ?
84: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:16:46.20 ID:EMkrTKFT0
>>55
当たり前だろ。消費者金融だと永久に返し終わらんわ
600万なら利子だけで月10万じゃねえか
当たり前だろ。消費者金融だと永久に返し終わらんわ
600万なら利子だけで月10万じゃねえか
102: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:19:08.74 ID:j4l6CNMR0
>>84
流石にそれはないやろ
流石にそれはないやろ
61: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:13:48.75 ID:adbfxuQP0
奨学金と言うても全部生活費なんやな
学費は親に出してもらってるんやろ?恵まれてるやん
学費は親に出してもらってるんやろ?恵まれてるやん
67: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:14:42.56 ID:j4l6CNMR0
>>61
学費は減免下りてる
学費は減免下りてる
65: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:14:33.49 ID:SOXRoVLsa
なんでみんなそんなに家賃高いんや
都内国公立やけど、家賃3万弱やぞ
トイレが共同だけど…
都内国公立やけど、家賃3万弱やぞ
トイレが共同だけど…
73: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:15:25.62 ID:j4l6CNMR0
>>65
家と飯に金ケチるヤツにろくなヤツはいないってばっちゃが言ってた
家と飯に金ケチるヤツにろくなヤツはいないってばっちゃが言ってた
89: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:17:22.57 ID:XZweh9GKa
>>73
でもお前は結局ろくでもない奴になったじゃん
でもお前は結局ろくでもない奴になったじゃん
75: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:15:40.53 ID:pg0A4XUHd
そんなんでビビったら住宅ローン3000万どうするんだよ
76: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:15:41.01 ID:usbOez0q0
バイトもせず学業に励んでるならええとこ就職してすぐ返せるやろ
82: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:16:15.49 ID:qrxUnflHa
>>76
インターンも行き放題やしな
インターンも行き放題やしな
94: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:18:27.74 ID:j4l6CNMR0
>>82
20卒やけどインターン?何ソレ美味しいの?状態やぞ
20卒やけどインターン?何ソレ美味しいの?状態やぞ
109: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:20:20.64 ID:qrxUnflHa
>>94
さすがに説明会には参加してるよな?
さすがに説明会には参加してるよな?
113: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:21:04.33 ID:j4l6CNMR0
>>109
してないぞ
そもそも東京とか遠すぎんねん
周りの友達に聞いてもみんな公務員志望やからゆっくりしてるし
してないぞ
そもそも東京とか遠すぎんねん
周りの友達に聞いてもみんな公務員志望やからゆっくりしてるし
80: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:16:09.14 ID:BnEZGk+N0
いやバイトはしろよ
そんな忙しいわけでもないやろ
そんな忙しいわけでもないやろ
87: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:17:06.60 ID:j4l6CNMR0
>>80
バイトとか面倒やんけ
バイトとか面倒やんけ
104: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:19:44.30 ID:8N9xTffh0
>>87
貧乏人にんなこと言ってる余裕ないやろ草
貧乏人にんなこと言ってる余裕ないやろ草
132: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:24:14.43 ID:SzmLdXee0
>>87
バイトが面倒やったら就職とか無理やろ
バイトが面倒やったら就職とか無理やろ
96: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:18:40.26 ID:Tu/eEaOwd
大学生で月に食費4万とか使いすぎやろ
108: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:19:57.12 ID:j4l6CNMR0
>>96
毎日カップ焼きそばとポテチガツガツ食ってるからな
40000円はどうしてもかかってくる
毎日カップ焼きそばとポテチガツガツ食ってるからな
40000円はどうしてもかかってくる
131: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:23:39.98 ID:pg0A4XUHd
>>108
絶対病気になるわ
食費関係なく病院代にめっちゃかかるわ
絶対病気になるわ
食費関係なく病院代にめっちゃかかるわ
107: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:19:55.60 ID:EZ5cjspfr
奨学金は自己破産したら身内に移るだけや
一族抹消するまで消えん危険な借金なんやで
一族抹消するまで消えん危険な借金なんやで
114: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:21:05.90 ID:4uYNro2p0
>>107
それって連帯保証人が親族になってたらやろ?
委託会社に行くようになってたらセーフじゃね?
それって連帯保証人が親族になってたらやろ?
委託会社に行くようになってたらセーフじゃね?
129: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:23:22.59 ID:geSF+Q2q0
>>107
機関保証ならノーダメ
機関保証ならノーダメ
110: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:20:33.48 ID:kmepYo/9H
福利厚生いい大企業入れば年間100~120万貯金できるで
全額返済に充てても4~5年かかるんやな
大変やなぁ…w
全額返済に充てても4~5年かかるんやな
大変やなぁ…w
117: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:21:40.34 ID:j4l6CNMR0
公務員試験落ちたらワイの人生どうなるんやろなぁ
123: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:22:27.91 ID:nuhBzCaW0
>>117
いうて適当に就職決めるんとちゃうか?
いうて適当に就職決めるんとちゃうか?
130: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:23:26.21 ID:X0moRl+z0
>>117
なるようになるだけっしょ
なるようになるだけっしょ
124: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:22:40.08 ID:lNNw/IvU0
知ってるか?
奨学金っていうのは借りた人間が死ぬと返済義務が完全に消滅するんやで
つまりどういうことか分かるな?
奨学金っていうのは借りた人間が死ぬと返済義務が完全に消滅するんやで
つまりどういうことか分かるな?
127: 名無しのお受験ちゃんねる :03/28(木) 15:23:10.46 ID:QfPsh85Jr
>>124
はえ~
はえ~
コメント