a11b4


1: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:39:35.00 ID:tu7xZtnG0

正直私立の猿の学力って結局国立のそれには敵わんのよね
早稲田とか行くくらいなら九大とか北大の方が余裕でマシ
親に高い金払わせてるのが申し訳ないと思わんのかな?

6: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:40:32.93 ID:kUq7V9VIM1010

今言うほど学費変わらんやろ

7: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:40:33.38 ID:teRvOP6I0

北大いきり過ぎて草

9: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:41:05.08 ID:jXZ6DA+B0

こんなあからさまな釣り針につられるなよ

20: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:42:14.95 ID:u3qWj1DH0

学歴豚さんのなりすましスレか

22: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:42:23.54 ID:7FBxcqK001010

早慶理工に落ちて北大行ってそう

87: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:55:42.23 ID:vKne0ggE01010

北大って道民3割しか居ないぞ、7割が他県からの学生だよ

94: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:59:55.88 ID:V74kdl8sd1010

就活で学歴なんざ役に立たねぇよ

95: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 20:00:01.45 ID:8KiHpOSP0
早稲田の上位学部に北大如きが敵わんやろ

26: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:42:50.06 ID:rpnc6A9b0

北大さん?羨ましくもないわ
ちな青学

30: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:43:47.40 ID:iGkpWMj801010

北大ガイジ「北海道から上京して賃貸に住んでますw」
早稲田ワイ「実家から都内通いw」

34: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:44:47.27 ID:uTqHBJqTM1010

>>30
まあぶっちゃけ首都圏民なら早慶で良いよね

32: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:44:21.88 ID:hf3I3z710

どっちも行けて早大選ぶ人も多いよ
東京で就活したい人多いし

36: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:45:39.84 ID:v1RRiCtn0

東京出身早稲田ワイ、確かにピンキリいるからなんとも言えない
でも大半はまじめに勉強してるで

37: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:45:46.04 ID:JG4QrzDe01010

ワイ東大落ち明治やけど
北大は正直上と思ってない

39: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:46:08.25 ID:dN4COlkXM1010

ワイ「で就職先は?」

43: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:47:52.59 ID:Iibg63+t01010

東大落ち早稲田やけどばり惜しかったし
北大にレベル下げてたら確実に受かってたし
北大より下はないわ~~

44: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:48:23.20 ID:8esti+tJ0

学部かけよ

45: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:48:54.89 ID:8esti+tJ0

たしかに私立は上位と下位では学力に雲泥の差があるからな
対して国立はそれほど大きな差はない
ま、それでも北大と早稲田なら早稲田の方が上だと思う

49: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:49:46.94 ID:23frpREI0

早稲田如きで自慢ねえわ

50: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:50:19.24 ID:LMWvPHAf0

楽しいかお前ら

51: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:50:48.00 ID:LMWvPHAf0

ここで学歴語ってる奴らって
簡単に詐欺にあいそう

55: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:51:45.38 ID:0H7JkLAp0

>>51
釣りスレだよねえ

59: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:53:21.18 ID:KkH9t2Yka1010

早稲田の学費が高いとか親の年収勤務医より低いだろ
ど底辺すぎるわ

63: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:54:35.70 ID:tsE92qqb0

>>59
こういう風にイライラガイジほんまおもろいわ

60: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:53:30.47 ID:tsE92qqb0

北大は意外に地元民は少ないからね

73: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:58:50.84 ID:1En8aR330

>>60
首都圏からも多いんだよね

61: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:54:05.57 ID:+6waHYTy01010

北大生やが学費の差くらいで親に申し訳なく思うくらいならそもそも大学行ってないぞ

66: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:55:13.09 ID:o9eD/BW+a1010

就活ではSPIみたいなテストあるしそこで差を付けたらええやん

67: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:55:42.23 ID:vKne0ggE01010

そろそろ受験シーズンも近づいてくるもんな
学歴厨キッズがお話ししたくなっちゃう時期だよな

74: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 19:59:55.88 ID:V74kdl8sd1010

まあ北大の方が遥かに価値があるわな
農学獣医水産だけでも私立とは価値が全然違う

75: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 20:00:01.45 ID:8KiHpOSP0

ワイ東京出身、早慶は中の上位の認識

83: 名無しのお受験ちゃんねる :10/10(日) 20:02:59.03 ID:Ip3w9LRI01010

学部選ばなきゃ偏差値55くらいで受かるやろ北大って