
1: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:08:46.96 ID:7Vv0ON9g0
商学部マジで辞めたいンゴねえ
2: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:07.45 ID:DyyO3HJhM
なんでや
6: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:57.09 ID:7Vv0ON9g0
>>2
マジでつまらんし学部のイメージ最悪やん
マジでつまらんし学部のイメージ最悪やん
3: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:15.89 ID:aYL0hY0bd
数学科
24: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:52.09 ID:7Vv0ON9g0
>>3
めちゃくちゃ行きたかったンゴ
こういう抽象的なのが最強やと思うんやな
めちゃくちゃ行きたかったンゴ
こういう抽象的なのが最強やと思うんやな
74: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:16.68 ID:IHp3MMgl0
>>3
就職あるんか
就職あるんか
231: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:44:57.95 ID:rNMfrHs90
>>74
なんか物理学科の方が就職ないらしいぞ
なんか物理学科の方が就職ないらしいぞ
4: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:25.57 ID:7Vv0ON9g0
経済学部の完全下位互換とか言われてるんやが
410: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:05:03.86 ID:sL+LjBiU0
>>4
経済学部やが全くやってること違うやろ
経済学部やが全くやってること違うやろ
8: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:10:24.46 ID:uVmwvTBa0
おもろそうやん
ちな工学部
ちな工学部
17: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:11:59.39 ID:7Vv0ON9g0
>>8
くそつまらんで
ほとんどの学問は経済学がベース
唯一オリジナルと言っていい会計学は社畜の計算ツールでしかなく汎用性なさすぎ
工学部羨ましすぎるンゴ
くそつまらんで
ほとんどの学問は経済学がベース
唯一オリジナルと言っていい会計学は社畜の計算ツールでしかなく汎用性なさすぎ
工学部羨ましすぎるンゴ
21: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:43.64 ID:naDb3sPS0
安心しろ
就活の時学部なんてどうでもええと実感するで
就活の時学部なんてどうでもええと実感するで
22: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:44.71 ID:vQeZ8NoG0
医学部やめときゃよかった
44: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:17:23.55 ID:7Vv0ON9g0
>>22
は?
は?
33: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:15:02.71 ID:7Vv0ON9g0
マジ辞めたいンゴ
だれだよ就活にいいから行ったほうがいいとかいってたの
だれだよ就活にいいから行ったほうがいいとかいってたの
34: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:15:28.36 ID:d9tthS0Za
>>33
じゃあやめればいいじゃん
ワイはやめたで
じゃあやめればいいじゃん
ワイはやめたで
67: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:10.15 ID:7oRoSyeap
文学部に入ったけどほんまに良かったわ
卒論含めて苦痛な授業はほぼなかった
卒論含めて苦痛な授業はほぼなかった
68: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:35.31 ID:9yiyBTOZ0
農学部😨
77: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:45.36 ID:d9tthS0Za
>>68
ワイはやめたで
あんなん行く意味ない 大体田舎やし
ワイはやめたで
あんなん行く意味ない 大体田舎やし
69: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:35.87 ID:BkMM5Iv7a
文系で陰キャの奴ってマジで何がしたいの?
理系は将来的にも問題ないけど陰キャの営業とか絶望でしょ
理系は将来的にも問題ないけど陰キャの営業とか絶望でしょ
75: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:33.03 ID:HwWj9i/ma
>>69
確かに陰キャのくせに文系やと就活大変そうやなあ
確かに陰キャのくせに文系やと就活大変そうやなあ
98: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:27:32.49 ID:gao2VLij0
>>69
まともな大学行ってたら営業以外にもやることあるやろ
まともな大学行ってたら営業以外にもやることあるやろ
82: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:25:38.13 ID:7Vv0ON9g0
文学部や理学部など
行きたかった学部のホームページみたら
心拍数がめちゃくちゃ上がった
行きたかった学部のホームページみたら
心拍数がめちゃくちゃ上がった
92: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:27:01.21 ID:zNNXd9RYa
>>82
文学より商学の方がええやろ
文学とか専門家にでもならん限り4年もかけて何学ぶねんって感じやわ
文学より商学の方がええやろ
文学とか専門家にでもならん限り4年もかけて何学ぶねんって感じやわ
112: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:43.83 ID:6WW2BXrS0
>>92
お前にはまだ分からんやろうけど人間について学ぶんやで
お前にはまだ分からんやろうけど人間について学ぶんやで
106: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:28:42.98 ID:vpqw+6Wg0
やっぱり好きなことじゃないと続かんわ
大学の格は落ちても好きな勉強できるところに行くべきやった
大学の格は落ちても好きな勉強できるところに行くべきやった
109: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:09.11 ID:dHD9qPK8a
文学部やけどほんまおもんねーわ
理系にすればよかった
理系にすればよかった
122: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:31:54.44 ID:6WW2BXrS0
>>109
文学を味わえてないなあ
文学を味わえてないなあ
131: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:33:48.09 ID:dHD9qPK8a
>>122
好きなんやけどなんかイマイチなんだよな
実験とかしてみたかったわ
好きなんやけどなんかイマイチなんだよな
実験とかしてみたかったわ
159: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:37:37.93 ID:2NWsu2x5M
>>131
実験したらしたで後悔しそう
実験したらしたで後悔しそう
111: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:29.80 ID:VrVjulhB0
文学部歴史学科楽しいぞ
周りほとんどオタク陰キャだし
なお就職
周りほとんどオタク陰キャだし
なお就職
126: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:32:34.14 ID:RgoHXoZS0
歴史好きで史学科入ったけど歴史に自信ニキ多過ぎて委縮するわ
130: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:33:29.84 ID:dFlIwJV+0
>>126
史学ガチ勢の記憶力とかヤバそうやな
史学ガチ勢の記憶力とかヤバそうやな
136: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:34:37.21 ID:RgoHXoZS0
>>130
新入生歓迎会でクッソマイナーな遺跡の話題で盛り上がっててこれはえらい所に入ってもたって気分になったわ
新入生歓迎会でクッソマイナーな遺跡の話題で盛り上がっててこれはえらい所に入ってもたって気分になったわ
151: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:36:40.68 ID:dFlIwJV+0
>>136
まあ詳しい人にいろいろ教えてもらって影響受けるのもええんちゃうか
まあ詳しい人にいろいろ教えてもらって影響受けるのもええんちゃうか
178: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:40:05.51 ID:jBF36Q09p
トッモ「何になるんや?」
医学部「外科医や」
法学部「検察や」
総合人間学部「総合人間です……」
医学部「外科医や」
法学部「検察や」
総合人間学部「総合人間です……」
237: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:45:40.83 ID:VNEpQ5GCd
数学科は就職ないってなんでなん
別にどこの学部の奴もみんな勉強したことと関係ない仕事するやん
別にどこの学部の奴もみんな勉強したことと関係ない仕事するやん
243: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:46:39.42 ID:jBF36Q09p
>>237
数学科のやつはコミュニケーション能力にとんでもない欠陥があるやつが多い
数学科のやつはコミュニケーション能力にとんでもない欠陥があるやつが多い
246: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:47:01.98 ID:ajIwsISj0
>>237
うちの会社は結構おるで
一生懸命金融商品作っとるわ
東大数学科出身者が
うちの会社は結構おるで
一生懸命金融商品作っとるわ
東大数学科出身者が
357: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:59:12.11 ID:31zPEvsiM
法学おすすめやで
世の中動かしてんのは法やし
哲学理論でもあり社会科学でもある
しかも国からお墨付きが与えられてるので
「それはお前の考えでしょw」って言われへんのが強い
世の中動かしてんのは法やし
哲学理論でもあり社会科学でもある
しかも国からお墨付きが与えられてるので
「それはお前の考えでしょw」って言われへんのが強い
373: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:01:16.37 ID:qAUTVJIG0
>>357
レスバ強くなれるの羨ましいわ
なんJでも法律関係のレスバ多いし
レスバ強くなれるの羨ましいわ
なんJでも法律関係のレスバ多いし
375: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:01:21.70 ID:iEfVzTu9a
医学部ほんま辛い
こんだけ勉強して医者になってもキツいとか年収数千万程度じゃ割にあわんわ
こんだけ勉強して医者になってもキツいとか年収数千万程度じゃ割にあわんわ
408: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:04:49.52 ID:M0obOKf8r
工学部やけど男しかおらんから嫌になってきた
文系学部が男女で楽しそうにやってるの見ると腹立ってくる
文系学部が男女で楽しそうにやってるの見ると腹立ってくる
219: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:05:54.37 ID:qsf36OSb0
数学科やけど、工学行けば良かった。
俺が数学得意と言うのは勘違いやった
俺が数学得意と言うのは勘違いやった
224: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:06:25.85 ID:x3UNyrIS0
数学科やけど、工学行けば良かった
俺が数学得意と言うのは勘違いやった
俺が数学得意と言うのは勘違いやった
226: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:06:41.17 ID:X1cou7Ck0
ワイ法学部政治学科卒、後悔なし
なお現在は銀行員をしている模様
なお現在は銀行員をしている模様
3: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:15.89 ID:aYL0hY0bd
数学科
24: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:52.09 ID:7Vv0ON9g0
>>3
めちゃくちゃ行きたかったンゴ
こういう抽象的なのが最強やと思うんやな
めちゃくちゃ行きたかったンゴ
こういう抽象的なのが最強やと思うんやな
74: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:16.68 ID:IHp3MMgl0
>>3
就職あるんか
就職あるんか
231: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:44:57.95 ID:rNMfrHs90
>>74
なんか物理学科の方が就職ないらしいぞ
なんか物理学科の方が就職ないらしいぞ
4: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:09:25.57 ID:7Vv0ON9g0
経済学部の完全下位互換とか言われてるんやが
410: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:05:03.86 ID:sL+LjBiU0
>>4
経済学部やが全くやってること違うやろ
経済学部やが全くやってること違うやろ
8: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:10:24.46 ID:uVmwvTBa0
おもろそうやん
ちな工学部
ちな工学部
17: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:11:59.39 ID:7Vv0ON9g0
>>8
くそつまらんで
ほとんどの学問は経済学がベース
唯一オリジナルと言っていい会計学は社畜の計算ツールでしかなく汎用性なさすぎ
工学部羨ましすぎるンゴ
くそつまらんで
ほとんどの学問は経済学がベース
唯一オリジナルと言っていい会計学は社畜の計算ツールでしかなく汎用性なさすぎ
工学部羨ましすぎるンゴ
21: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:43.64 ID:naDb3sPS0
安心しろ
就活の時学部なんてどうでもええと実感するで
就活の時学部なんてどうでもええと実感するで
22: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:12:44.71 ID:vQeZ8NoG0
医学部やめときゃよかった
44: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:17:23.55 ID:7Vv0ON9g0
>>22
は?
は?
33: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:15:02.71 ID:7Vv0ON9g0
マジ辞めたいンゴ
だれだよ就活にいいから行ったほうがいいとかいってたの
だれだよ就活にいいから行ったほうがいいとかいってたの
34: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:15:28.36 ID:d9tthS0Za
>>33
じゃあやめればいいじゃん
ワイはやめたで
じゃあやめればいいじゃん
ワイはやめたで
67: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:10.15 ID:7oRoSyeap
文学部に入ったけどほんまに良かったわ
卒論含めて苦痛な授業はほぼなかった
卒論含めて苦痛な授業はほぼなかった
68: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:35.31 ID:9yiyBTOZ0
農学部😨
77: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:45.36 ID:d9tthS0Za
>>68
ワイはやめたで
あんなん行く意味ない 大体田舎やし
ワイはやめたで
あんなん行く意味ない 大体田舎やし
69: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:23:35.87 ID:BkMM5Iv7a
文系で陰キャの奴ってマジで何がしたいの?
理系は将来的にも問題ないけど陰キャの営業とか絶望でしょ
理系は将来的にも問題ないけど陰キャの営業とか絶望でしょ
75: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:24:33.03 ID:HwWj9i/ma
>>69
確かに陰キャのくせに文系やと就活大変そうやなあ
確かに陰キャのくせに文系やと就活大変そうやなあ
98: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:27:32.49 ID:gao2VLij0
>>69
まともな大学行ってたら営業以外にもやることあるやろ
まともな大学行ってたら営業以外にもやることあるやろ
82: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:25:38.13 ID:7Vv0ON9g0
文学部や理学部など
行きたかった学部のホームページみたら
心拍数がめちゃくちゃ上がった
行きたかった学部のホームページみたら
心拍数がめちゃくちゃ上がった
92: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:27:01.21 ID:zNNXd9RYa
>>82
文学より商学の方がええやろ
文学とか専門家にでもならん限り4年もかけて何学ぶねんって感じやわ
文学より商学の方がええやろ
文学とか専門家にでもならん限り4年もかけて何学ぶねんって感じやわ
112: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:43.83 ID:6WW2BXrS0
>>92
お前にはまだ分からんやろうけど人間について学ぶんやで
お前にはまだ分からんやろうけど人間について学ぶんやで
106: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:28:42.98 ID:vpqw+6Wg0
やっぱり好きなことじゃないと続かんわ
大学の格は落ちても好きな勉強できるところに行くべきやった
大学の格は落ちても好きな勉強できるところに行くべきやった
109: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:09.11 ID:dHD9qPK8a
文学部やけどほんまおもんねーわ
理系にすればよかった
理系にすればよかった
122: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:31:54.44 ID:6WW2BXrS0
>>109
文学を味わえてないなあ
文学を味わえてないなあ
131: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:33:48.09 ID:dHD9qPK8a
>>122
好きなんやけどなんかイマイチなんだよな
実験とかしてみたかったわ
好きなんやけどなんかイマイチなんだよな
実験とかしてみたかったわ
159: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:37:37.93 ID:2NWsu2x5M
>>131
実験したらしたで後悔しそう
実験したらしたで後悔しそう
111: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:29:29.80 ID:VrVjulhB0
文学部歴史学科楽しいぞ
周りほとんどオタク陰キャだし
なお就職
周りほとんどオタク陰キャだし
なお就職
126: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:32:34.14 ID:RgoHXoZS0
歴史好きで史学科入ったけど歴史に自信ニキ多過ぎて委縮するわ
130: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:33:29.84 ID:dFlIwJV+0
>>126
史学ガチ勢の記憶力とかヤバそうやな
史学ガチ勢の記憶力とかヤバそうやな
136: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:34:37.21 ID:RgoHXoZS0
>>130
新入生歓迎会でクッソマイナーな遺跡の話題で盛り上がっててこれはえらい所に入ってもたって気分になったわ
新入生歓迎会でクッソマイナーな遺跡の話題で盛り上がっててこれはえらい所に入ってもたって気分になったわ
151: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:36:40.68 ID:dFlIwJV+0
>>136
まあ詳しい人にいろいろ教えてもらって影響受けるのもええんちゃうか
まあ詳しい人にいろいろ教えてもらって影響受けるのもええんちゃうか
178: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:40:05.51 ID:jBF36Q09p
トッモ「何になるんや?」
医学部「外科医や」
法学部「検察や」
総合人間学部「総合人間です……」
医学部「外科医や」
法学部「検察や」
総合人間学部「総合人間です……」
237: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:45:40.83 ID:VNEpQ5GCd
数学科は就職ないってなんでなん
別にどこの学部の奴もみんな勉強したことと関係ない仕事するやん
別にどこの学部の奴もみんな勉強したことと関係ない仕事するやん
243: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:46:39.42 ID:jBF36Q09p
>>237
数学科のやつはコミュニケーション能力にとんでもない欠陥があるやつが多い
数学科のやつはコミュニケーション能力にとんでもない欠陥があるやつが多い
246: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:47:01.98 ID:ajIwsISj0
>>237
うちの会社は結構おるで
一生懸命金融商品作っとるわ
東大数学科出身者が
うちの会社は結構おるで
一生懸命金融商品作っとるわ
東大数学科出身者が
357: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 00:59:12.11 ID:31zPEvsiM
法学おすすめやで
世の中動かしてんのは法やし
哲学理論でもあり社会科学でもある
しかも国からお墨付きが与えられてるので
「それはお前の考えでしょw」って言われへんのが強い
世の中動かしてんのは法やし
哲学理論でもあり社会科学でもある
しかも国からお墨付きが与えられてるので
「それはお前の考えでしょw」って言われへんのが強い
373: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:01:16.37 ID:qAUTVJIG0
>>357
レスバ強くなれるの羨ましいわ
なんJでも法律関係のレスバ多いし
レスバ強くなれるの羨ましいわ
なんJでも法律関係のレスバ多いし
375: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:01:21.70 ID:iEfVzTu9a
医学部ほんま辛い
こんだけ勉強して医者になってもキツいとか年収数千万程度じゃ割にあわんわ
こんだけ勉強して医者になってもキツいとか年収数千万程度じゃ割にあわんわ
408: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:04:49.52 ID:M0obOKf8r
工学部やけど男しかおらんから嫌になってきた
文系学部が男女で楽しそうにやってるの見ると腹立ってくる
文系学部が男女で楽しそうにやってるの見ると腹立ってくる
419: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:05:54.37 ID:qsf36OSb0
>>408
サークル入れよ陰キャ
サークル入れよ陰キャ
424: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:06:25.85 ID:x3UNyrIS0
>>419
サークルは怖いから無理やった😤
サークルは怖いから無理やった😤
426: 名無しのお受験ちゃんねる :08/19(日) 01:06:41.17 ID:X1cou7Ck0
>>408
就職先もクソ田舎で男しかいないとこになるから諦めて、どうぞ
就職先もクソ田舎で男しかいないとこになるから諦めて、どうぞ
コメント
コメント一覧 (2)
JIN
が
しました
JIN
が
しました