10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:42:06.69 ID:yB03xch8d
近大生がネットで関大より上ってほざいてるだけや
関大でええで
12: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:42:33.32 ID:duCi5Lkk0
関大に決まってるやろ
関大に失礼やぞ
17: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:43:26.27 ID:2lw2ry+Ud
やりたい事出来る方に行った方がええけど
どれだけ近大が上がってこようが
就活で有利なのは関大やぞ
19: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:43:47.44 ID:LWJX4+Nk0
>>17
じゃあ関大の方がええか
20: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:43:48.40 ID:LYP3mueL0
近大にはマグロがあるで
21: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:44:00.11 ID:LWJX4+Nk0
>>20
だよな
22: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:44:12.25 ID:Nw2LrAFQd
大阪のユニバといえば?
37: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:46:42.99 ID:LWJX4+Nk0
>>22
近大や!🤩
23: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:44:25.26 ID:kCkvpNib0
近大楽しそうでええなあ
そりゃ強いのは関大やけど
26: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:44:53.79 ID:q8hc++pMa
多分レベル的には大差ないんやろうけど
世間的にはずっと関大が上やと思われてるやろ
32: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:45:49.32 ID:LWJX4+Nk0
>>26
そこがよくわからんのよな
予備校でもなんだかんだ言って関大の方がかなり上って言われたし
31: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:45:34.48 ID:rbKCH1D20
就職先のページ見てより良さそうな方にすれば?
33: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:45:57.54 ID:bYaubYPQ0
いくら近大が調子良くても就活での評価は低いからな
39: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:47:22.94 ID:hvOzu9fKM
同志社受かれば良いだけでは?
45: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:48:27.89 ID:LWJX4+Nk0
>>39
無理
47: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:50:54.86 ID:ckBjP2az0
ワイから関大を選ぶが、
イッチクラスの凄い奴なら近大を選んだ方がええな
50: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:51:44.49 ID:cXsTTHP0a
近法生はモテるで
52: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:52:22.95 ID:qaWSzfkR0
早稲田卒関東民のわい
近大の方がイメージいい
54: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:52:29.17 ID:AjvYXGOo0
就職先で決めろ大学派閥をナメるな
派閥で決まったりするから有利な方行け
56: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:52:41.85 ID:iASoVZJk0
どっちもゴミやんけ
浪人しろ
59: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:54:15.93 ID:dBvfpIpE0
近大は日大と一緒で数が多いから
声がデカくなりがちで名門と勘違いしとるだけや
迷わず関大一択でええやろ
66: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:57:58.53 ID:TSv8jSMR0
>>59
関大もでかいんやが
61: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:55:11.86 ID:tNxiWzX4d
関大の方がええやろ駅前やし
62: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 01:55:12.17 ID:wjy3ITmR0
関関同立
早慶近
引き分けってところか?
75: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:03:06.36 ID:OdCFOSLX0
近大て(笑)
関大とは比較にならんよ
82: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:05:32.88 ID:fAXBsKVj0
関大の法学部は看板学部
近大は理系はともかく文系はいいイメージない
84: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:05:47.65 ID:kN8qV+aIM
近大のがいいんちゃう
87: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:07:33.17 ID:/UYqTVcvp
近大やと思うで
卒業生の数=OBの数や
102: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:16:33.31 ID:8YElqzB60
>>87
その学閥内から外れた場所では圧倒的に関大だろ
マンモス校やからてそれがどうしたって感じ
91: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:08:58.42 ID:GeC+C0wy0
関関同立と早慶近やぞ
答えは出とる
97: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:12:51.61 ID:Vwekj+zN0
関大なんて推薦で入ったやつだらけのゴミだよ
109: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:21:49.67 ID:8YElqzB60
>>97
そんなのはどこの私立にも一定の割合いる
推薦、内部生、スポ選とはうまく付き合って利用するのがいいよ
104: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:18:17.28 ID:dhjFTaXX0
釣り乙
法学部を志望しておいて
関大より近大選ぶやつはマジで0人
105: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:20:05.44 ID:eutqhotL0
法学部なら関大
それ以外なら通いやすい方でええで
110: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:21:59.00 ID:1QMtXQEe0
パナソニックの大学別採用人数(京阪神エリア)
国公立
京大43名 阪大48名 神大23名 大阪市立大12名 大阪府立大19名 他
私立
同志社39名 立命35名 関学16名 関大23名
-------------------
近大1名 大工大1名 他
これでも近大行く?
就職ハードモードやで
117: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:24:30.11 ID:M/40rTsX0
>>110
露骨すぎて草
でも残当
113: 名無しのお受験ちゃんねる :02/18(金) 02:23:17.14 ID:HguhnbLP0
マグロが好きなら近大
フィギュアスケートしたいなら関大
コメント