F8B71C08-A5D4-42B7-83BC-CF7DF9620CE8


1: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:52:24.75 ID:W/SlGApwr

一応中堅の大学には入れたで!

6: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:51.69 ID:W/SlGApwr

コロナのおかげでちょっと入りやすくなったのには感謝やな

7: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:53:54.92 ID:TeqMtJHf0

ようやっとる

8: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:06.52 ID:OSExsBTX0

コンプない?

13: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:55.18 ID:W/SlGApwr

>>8
まあ夏ごろからちょくちょく勉強して来た結果やし後悔はないで

9: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:19.60 ID:DnCl/9WL0

おめでとう
立派なもんや

10: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:54:22.54 ID:W/SlGApwr

明日と明後日関大と立命の発表あるけど多分落ちてるんよな

17: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:55:57.92 ID:nCxVLC850

立地がね…

22: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:56:56.14 ID:W/SlGApwr

正直煽られると思ったけどみんな優しいな

135: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:55.05 ID:eYdiXTVOd

人生終了おめでとう! by阪大進学

137: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:59.23 ID:ngcJNXLt0

立命大法のワイの勝ちやな

143: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:15:44.41 ID:6CX0kOXY0

せっかく行ったんなら四季折々に観光地巡っとけ
三大祭も再開したら行っとけ。京都住まいの特権だ


26: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:57:25.94 ID:JlwF9epB0

この時期のなんj民は優しいぞ

 
19: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:56:04.45 ID:mmzO7gPCM

関西って私立は国公立から逃げた負け犬扱いなんじゃないの?

27: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:57:37.33 ID:W/SlGApwr

偏差値48の愛知のバカ高校からやから満足はしとる

31: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:58:19.39 ID:DnCl/9WL0

>>27
愛知県民なの?

36: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:59:10.98 ID:W/SlGApwr

>>31
せや、高校名は伏せるけど一人暮らししたくて親に頼んだら
最低でもニッコマサンキンならええよって言うから
夏からちょっと頑張った

29: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:58:13.09 ID:/P1h5hOh0

地方の大学の時点で目くそ鼻くそや

37: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:59:19.59 ID:wayQ24qZ0

京産大って京都の山奥にあるってほんま?

43: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:00:14.47 ID:2ZVrLjsn0

>>37
ほんまに山奥や
校内にエスカレーターあるで

38: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:59:37.26 ID:adbnG9570

エスカレーターのボンボン共とは連むなよ?
大学生らしく学業に勤しめ

39: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 15:59:40.41 ID:L8ikHFVop

ワイ卒業生に何でも聞いてや

46: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:00:58.57 ID:W/SlGApwr

>>39
おすすめの住むところあるか?

51: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:02:05.87 ID:L8ikHFVop

>>46
北大路周辺か北山周辺やろ
原付買わない予定なら上賀茂シャトル(無料バス)に近いとこにしとけ

61: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:03:12.45 ID:W/SlGApwr

>>51
はえー、参考にするわ

41: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:00:00.35 ID:174Q4wnw0

4年間あっという間だから楽しめよ
なるべくネットは見るなよ

42: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:00:07.79 ID:W/SlGApwr

寺とか神社好きやし風情ある生活できるかなと思って関西にした

44: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:00:36.04 ID:Pz4DQH7g0

ええやん
山奥やけど京都は狭いから町中まですぐやで

49: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:01:33.52 ID:2ZVrLjsn0

学部どこや?

58: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:02:48.10 ID:W/SlGApwr

>>49
法学部や
過去の最低点みて今年低くなりそうと予想したら見事的中。
ラッキーやったな

50: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:01:53.20 ID:FAfmswWi0

そうか、産業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!

71: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:04:33.10

>>50
ただの火の玉ストレート定期

215: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:32:05.41 ID:4zeqcIoL0

>>50
事実定期

64: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:03:43.61 ID:eVM+ysRjM

産近甲龍って序列あるんか?
なんとなく最強は近大やと思ってる

76: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:05:26.65 ID:W/SlGApwr

>>64
正直京産はこの頃落ちぶれて来て
サンキンの甘い汁吸っとる感じやな

68: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:04:09.59 ID:sfx9g2LC0

コロナクラスター大学として一躍有名になったよな

78: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:05:36.76 ID:UTgNR6TX0

中堅…?

87: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:06:35.06 ID:W/SlGApwr

>>78
まあ、アホ高校出身やし一応周りの中ではいい方やで
周りはfラン推薦ばっかや

86: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:06:33.25 ID:qadq/iW50

陸の孤島

95: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:08:26.89 ID:dU//vE7T0

だいぶ山の中にあるよな
基本情報の試験で昔行ったわ

96: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:08:30.71 ID:ACQ1v8ei0

産MARCHの一角やないか
やったな!!!

109: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:10:35.18 ID:L8ikHFVop

法学部なら公務員試験に全振りしろ
公務員講座も取れよ

112: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:11:10.52 ID:W/SlGApwr

>>109
だいたい上位一割ぐらいに入ってると
そこそこの大手も狙えるらしい

121: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:12:44.26 ID:L8ikHFVop

>>112
たまに何でそんな高偏差値からこんな大学来るねん
みたいなやついるから上位1割はなかなかキツイと思うで

愛知なら一宮高校のやつとかおった

126: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:58.73 ID:W/SlGApwr

>>121
あー、そうなんか。
考え甘かったな

114: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:11:54.62 ID:uWD+3Y4V0

入ったら受験なんか忘れるわ
就活に向けてサークルかバイトはしとけよ

116: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:12:00.35 ID:W/SlGApwr

公務員もええけど、会社に就職ってのも憧れあるんよな、スーツでキメて仕事したいわ

125: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:55.05 ID:eYdiXTVOd

ちな同志社やがよろしくやで^ ^

127: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:13:59.23 ID:ngcJNXLt0

一番有名なOBがつるべ

130: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:14:34.67 ID:W/SlGApwr

>>127
ええやん。
部活やってた時はミネラル茶に世話になったで

133: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:15:44.41 ID:6CX0kOXY0

京大→出町柳下車して少しあるけば着く
京産→出町柳下車してバスに揺られて約20分の山奥

はい

137: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:17:14.09 ID:2ZkCUsnda

なんで龍谷じゃなくて京産なんや?

144: 名無しのお受験ちゃんねる :02/15(火) 16:18:50.26 ID:W/SlGApwr

>>137
直感や、京産以外は出願すらしてない