1:いちごパンツちゃん ★: 05/25(水) 16:53:34.38ID:CAP_USER*.net
偏差値の高い大学を卒業後、大企業に入社し、高収入を得る――
成功や幸せのモデルとして多くの人が思い浮かべるケースだが、
高学歴の人の中にはそういった考え方に辟易している卒業生もいるようだ。
京都大学出身の女性が、5月23日に「『京大出て専業主婦なんてもったいない』と言う人は、
じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか」というブログ記事を投稿し、話題を集めている。
専業主婦であることを「もったいない」と説教された
女性は今年の3月に入籍するとともに京都大学大学院の文学研究科を修了。
このことについて、「京大出てそっこうで専業主婦、まあ少数派であることは重々承知している」と語る。 周囲に「えっ、働かないの?」と聞かれることは予想していたが、「それに対する自分なりの答え」もあるのだという。
だが、ある人から専業主婦であることは「もったいない」という旨の内容で繰り返し説教をされ、 気分が滅入ってしまったそうだ。
女性は、「いったい何がもったいないのだろう。もったいないってことは、
わたしは何かを無駄にしているってことなんだろうけれど、何を無駄にしているのだろうか」と疑問を呈している。
女性は京大に行った理由を「勉強をしに行っただけ」「京大オケに入りたかった」と語っている。
決して良い企業に就職するためではないのだ。そこで夫と出会い、夫婦での話し合いの末に「外で働かない道」を選んだ。 それなのに干渉してくる人に対して、「なぜお前が口を出すのか」と心境を吐露している。
「嫉妬されてるだけ」「余所様の家庭に口を出す方がおかしい」
「なんで他人からの許しが必要なの?」という人も
だが、24日に女性が更新した記事によれば、ブログに書いた内容は本当なものの、
わざと炎上するような文体や煽り気味のタイトルで記事を書いたという。
「本を出そうかなと思っているので、宣伝対象=読者さまが増えたから、よかったんじゃない? て感じだし、 そもそもこの燃料で炎上させられない程度の日本語力で本なんか出すべきじゃないやろっていう筆記試験 のつもりで書いたので、自信につながった」
これに対し、読者からは、「せっかく気を使ったコメしたのに『釣れましたーwwww』って性格悪すぎない?もう絶対読まない」と 失望する反応が寄せられていた。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160524-21444865-careercn
http://seramayo.hatenablog.com/entry/ 05/23/121352
51:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 17:03:21.74ID:tB85t1dU0.net
余計なお世話だよな
余計なお世話だよな
53:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 17:03:39.75ID:q4Msqy8p0.net
京大入ったから、そのおかげで良い人と結婚できたなら問題ないのでは
京大入ったから、そのおかげで良い人と結婚できたなら問題ないのでは
181:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 17:16:45.62ID:U6L5krC/0.net
京大出ていい会社入って
良い旦那さん見つけられるんならそれでいいんじゃない?
京大出ていい会社入って
良い旦那さん見つけられるんならそれでいいんじゃない?
186:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 17:17:30.73ID:3RS9SEVt0.net
京大卒でも色んな生き方あってええやん
他人が口挟むな
京大卒でも色んな生き方あってええやん
他人が口挟むな
196:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 17:19:31.36ID:nPDa+Xw40.net
京大程度でイキり散らかしてるこの女子さんもキツイ
京大程度でイキり散らかしてるこの女子さんもキツイ
12:名無しのお受験ちゃんねる: 05/25(水) 16:58:01.84ID:fKTi295G0.net
専業主婦だろ?
賢いわ
俺が女なら絶対専業主婦させてくれる男捕まえるわ
続きを読む
専業主婦だろ?
賢いわ
俺が女なら絶対専業主婦させてくれる男捕まえるわ